あぐりっしゅぼーい agrishboy 休日農人

サラリーマンの休日の過ごし方と言えば…
そう!野良仕事(^o^)俺の孤軍奮闘・七転八倒っぷり!特とご覧ください

ぁ~ぁあ~眠い!けど…被服肥料注文!!

2011年10月24日 16時37分19秒 | 日記
さっきJAグリーンから被服肥料の事でTELあり。
早速注文した。
スーパーエコロング424 10キロ 10袋 @2800円

今週中には届くらしい。
土づくり&マルチ張りは11月半ばくらいからスタート予定。

今回のキャベツの栽培方法は
ここらへんじゃあまりやられていない栽培方法。
正直どっちに転ぶかわからない…


失敗ように!
絶対に成功するように!!
頑張っちゃうもんね~!(^^)!!(^^)!

そんなわけで
もうひと眠り…(-_-)zzz

一応、キャベツの播種準備。

2011年10月24日 13時51分07秒 | 日記
プラグトレー?セルトレー?が
200穴のものしか見当たらず
今年はこの200穴のセルトレーでおっぱじめようと思う。

契約キャベツを紹介してくれたオッチャンが言うには…
「200穴じゃ小さすぎる!最低126穴くらいじゃないと苗が軟弱になる!」と言われてしまった…

…だって…セルトレーが…買えないんだも―ン(●^o^●)
なんとかなるかな???
今年初だから不安だ。

あと、セルトレーに元肥として被覆肥料を混和し追肥は行わない、肥料は元肥のみという
栽培方法があり、それに挑戦しようかと思ってた…けど…

セルトレーへの元肥のみではなく
今回は
定植時にロングトータルだったかな?これをマルチを敷くときに
一緒に混和し元肥として
追肥は一切行わないという栽培方法を取り組もうと思う。

どうせやるなら
いろんなことを試しにやってみたい。

結果がどうなろうと
ブログっていこうとしよう!(^^)!!(^^)!!(^^)!