新しょうがでジンジャーシロップを作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/ee4d39926c43e5c0a1ca5e042e8d3a13.jpg?1717735720)
沸騰したら火を弱め10分位(作り方によって異なります)煮ます。生姜の香りが漂ってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/2089691f63367deb9ff5089a2f481d84.jpg?1717735981)
生姜の使い方に困りますが、去年は電子レンジで乾燥してみたりしましたが悪くはないけど沢山は食べられません。酢と塩少々(既に甘いので)に漬け甘酢漬けにしました。
去年は新しょうがだけで作ったのですがもう少し生姜の風味が欲しかったので今年は少し(20%位)土生姜を入れてみました。水、砂糖、はちみつを鍋に入れてしょうがをスライスしたものを入れて火にかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/ee4d39926c43e5c0a1ca5e042e8d3a13.jpg?1717735720)
沸騰したら火を弱め10分位(作り方によって異なります)煮ます。生姜の香りが漂ってきます。
冷まして清潔な瓶に詰め冷蔵庫で保管します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/2089691f63367deb9ff5089a2f481d84.jpg?1717735981)
生姜の使い方に困りますが、去年は電子レンジで乾燥してみたりしましたが悪くはないけど沢山は食べられません。酢と塩少々(既に甘いので)に漬け甘酢漬けにしました。
netを見ているとブレンダーで潰してしまう作り方が出ていました。無駄がなくて良いかも。来年やってみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます