分相応に楽しむ

お金をかけず、ささやかなことを楽しむ

豆苗→キヌサヤ収穫

2025-02-16 11:04:16 | 日記
やっと1回何かに使えるぐらい収穫出来ました。10日近くかかったと思います。1個だけの日もあれば3個の日もあったりでやっとこれだけ収穫しました。花は次々咲くのですが、花が落ちると葉とキヌサヤの色が一緒なので見失いそうになります。

気温が低いからかキヌサヤなかなか大きくなりません。でも楽しみです😊
今回は天ぷらにしました😋

冷蔵庫、冷凍庫にあった材料で
・収穫したキヌサヤ
・買ったら直ぐに、使うサイズにほぐして冷凍している舞茸
・玉ねぎ
・お節の煮物用に一度湯がいて冷凍していたごぼう(冷凍庫から出して直ぐ衣の中に入れました。油が温まる間放置していたら全部くっついてしまいました。使える程度にはほぐせましたがご注意を!)
・鶏むね肉に大葉を巻いてとり天(今まで鶏むね肉はチキンカツか酒蒸しにしていましたが、最近はとり天にする事が多いです。鶏むね肉はリーズナブルですからね)
天ぷらの残りでお昼に天ぷらうどんにします😋





最新の画像もっと見る

コメントを投稿