みなと祭りの初日には朝ドラのてっぱんでお兄さん役だった人のトークショーがあったり、
ポスターもはられていて尾道ではまだまだてっぱん関連有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/4c8ae2397cba01642597623e00a43bcf.jpg)
パレードの通り道にある資料展示場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/4a4242673476f5957b3058290c6e5364.jpg)
のれんをくぐって中に入るとおのみっちゃんのお店が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a3/fbee005d748d923150928117fd8d01a4.jpg)
フェリーに乗って対岸の向島へ。この桟橋もフェリーもロケで使われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/33/d117bbc0198b3521f5ec4649d5bb2a12.jpg)
むかいしま休憩所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/aa/a0afe875d0a6a19f5e36b1d43f92a956.jpg)
中は実際にお好み焼きが食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/2c70d8520cc13fa9659f34c91e1e312c.jpg)
撮影に使われた実物エプロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/521845d5cc00f2e1f8cece6372d9b763.jpg)
実物作業着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/86bff6183119667686bf607caa5e4f76.jpg)
名物豆菓子も売っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/8541f926c015a6294c768fe5658e6f5c.jpg)
隣には大林監督の「あした」で使われた呼子丸の桟橋の待合室があります。
今はバスの待合室。
もしお時間があれば、フェリーに乗ってみませんか。
日本一短い船旅といわれています。
大人100円 小人50円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/dd4ff3f29e8a87bab7aadacb9a8330a4.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1365_1.gif)
ランキング参加中です☆
ポスターもはられていて尾道ではまだまだてっぱん関連有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/4c8ae2397cba01642597623e00a43bcf.jpg)
パレードの通り道にある資料展示場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/4a4242673476f5957b3058290c6e5364.jpg)
のれんをくぐって中に入るとおのみっちゃんのお店が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a3/fbee005d748d923150928117fd8d01a4.jpg)
フェリーに乗って対岸の向島へ。この桟橋もフェリーもロケで使われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/33/d117bbc0198b3521f5ec4649d5bb2a12.jpg)
むかいしま休憩所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/aa/a0afe875d0a6a19f5e36b1d43f92a956.jpg)
中は実際にお好み焼きが食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/2c70d8520cc13fa9659f34c91e1e312c.jpg)
撮影に使われた実物エプロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/521845d5cc00f2e1f8cece6372d9b763.jpg)
実物作業着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/86bff6183119667686bf607caa5e4f76.jpg)
名物豆菓子も売っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/8541f926c015a6294c768fe5658e6f5c.jpg)
隣には大林監督の「あした」で使われた呼子丸の桟橋の待合室があります。
今はバスの待合室。
もしお時間があれば、フェリーに乗ってみませんか。
日本一短い船旅といわれています。
大人100円 小人50円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/dd4ff3f29e8a87bab7aadacb9a8330a4.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_03.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1365_1.gif)
ランキング参加中です☆