尾道発!吉原工務店便り

吉原工務店【公式ホームページ】

粗品色々

2011-05-16 09:33:41 | 日記
今朝も営業の方が来て粗品の社名いりのタオルをくれました。

前はティッシュペーパーボックス5パックをくれました。

どちらも重宝します。



別ルートでもらった粗品です。




はさみやボールペン実用的です。

真ん中のシルバーはLEDミニライト。結構明るいです。

結構すごいぞ!粗品たち。




おまけ 今日のちゃたろー







人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆




子猫のちゃたろー

2011-05-14 19:49:50 | ペット
今日子猫をもらいました。

4月14日生まれ 生後一ヶ月 体重550g 薄茶色のしましま。

以前から猫が欲しいといい続けた人がいまして、

ご近所さんに春の子猫が生まれたと聞いて、

見せてもらっていました。

生後二日でもらうことは決めていましたが、

離乳食を食べられるようになってからということで、

今日やってきました。

行きますよ、激かわ子猫のちゃたろーです。






看板わんこのりきが気になるちゃたろー






こっち向いて ちゃたろー






見上げるちゃたろー


ね、かわいいでしょ?

うちのまねき子猫 ちゃたろーをよろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆




祝!建前 (上棟式)

2011-05-13 19:42:02 | 現場
今日は新築物件の建前でした。

施主様 おめでとうございます。





始めて2時間くらいの様子です。




かけやをふるう大工さん。




仮筋交いを入れる大工さんと木材。




木材の使う位置を記しておきます。 いろはと数字であらわしておきます。

順番や数量、寸法 間違いなし。 大工社長、棟梁として実力発揮です。





先行足場ですとクレーン車大活躍です。






5時過ぎに無事棟が上がりました。


人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆











移転した病院

2011-05-12 19:21:32 | 日記
今日新しく移転した総合病院に行ってきました。

正面玄関入ったとたんに、まるでドラマに出てくるような病院。

右手にエスカレーターで開放感のあるロビー。

広い廊下。

どこもじゅうたん張り。

入院センターや相談室、デイルームどこも病院じゃないみたいです。

一般用と関係者用と分けてあるエレベーター。

ナースステーションもオープン。

ごみステーションもセンサーで点灯。

病室には水洗トイレ完備。

病室入り口のパネルにタッチすると病室番号、もう一度タッチすると入院患者名。

白衣の方たちがいなかったらホテルみたい。

4月末から移転のために休診して5月連休明けにオープンしたあの病院です。

たくさんの入院患者さんの移動を自衛隊の方たちも協力したと新聞の記事にありました。


ちょっと駐車場が遠くなったかなと思いますが、

病院まで渡り廊下のようになっていて屋根がついているので、

ほとんど傘なしで移動できます。

一体いくら建築費がかかったのかしら?


あ、ヨメ事務員付き添いで元気ですから、ご安心下さい。



人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆



おととい?おとつい?

2011-05-11 19:06:06 | 日記
昨日の記事で「一昨日」と変換しようとして

おとついと打ち込んだら、変換できませんでした。

おとといで打ち込んだら「一昨日」に変換できました。


おとついは方言なのでしょうか?


うーん、何気なく両方使っているけれど、気になります。

自分では方言と思わずに使っている言葉がほかにもあるのかしらと思いました。





人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆