見出し画像

yoshikazu blog

日本の借金と言っても日本政府と政府機関の資産目録は、きちんと見ていますか?

日本の借金と言っても1990年に返済終了している戦後復興費用ですか?

日本の借金と言っても日本政府の資産と借り入れと政府機関の資産目録は、きちんと見ていますか?😓

日本銀行等の保有国債は、政府所有米国国債は、いくらですか日本政府の外貨準備高は、円借款等の他国への貸付金は、いくらです。

海外へのばらまきですが有償ODAは、円借款ですので返済義務が在ります。

無償ODAも技術協力や調査支援ですしね。

海外へのばらまきと言っていますが海外への投融資と安全保障上の重要国と発展途上国支援ですのでね。

日本銀行等の国家政府機関保有国債は、利払いしても日本政府に又戻されますので日本銀行保有国債は、償還済みと実質扱っても良いですのでね。
法律で国債の満期保有が義務の日本銀行ですのでね。
日本銀行保有国債が名目上償還去れていませんが実質上償還済みと扱って良いですのでね。

日本銀行保有国債は、満期保有が法律で決まっていますのでね。

他国政府所有日本国債は、どう成っていますか?😓
きちんと出さないと駄目ですのでね。

で高額所得者にばらまきと言うのは、具体的に何ですか?
低所得者にばらまきは、行っていますのでね。
税金の2割は「借金の元利払い」で消えている…「債務残高1000兆円」の日本に残された"政治的対処法" 元財務大臣「高額所得者へのバラマキはやめるべきだ」

税金の2割は「借金の元利払い」で消えている…「債務残高1000兆円」の日本に残された"政治的対処法" 元財務大臣「高額所得者へのバラマキはやめるべきだ」

日本の国債の債務残高は1000兆円を超えている。元衆議院議長の伊吹文明さんは「国債の負担は今は投票権のない将来世代にのしかかる。不必要な公共サービスを国債を財源とし...

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事