北木島のモニターツアーに参加させていただきました。
インストラクターをはじめ、ダイビングショップのプロ目線で、
北木島のダイビングについて、ダイビングポイントを潜った後
いろいろお話をしてきました。

笠岡港から出発!!福山からむちゃ近いって事に気づいた!!今日この頃
笠岡港から船で移動!
梅雨も明けて晴天の海は、むちゃ気持ち良いです。

1本目は、カキ筏のポイントですが、今日は、新聞社の方がこれまで潜った中で、一番
濁ってた!
って言われてるように、かなり濁ってました。

牡蠣筏の下は、多くの魚が居るようなんですが、すぐに逃げてしまって、見る事が出来ない。

島の壁面も潜ってみたかったけど、今回は時間もエアーも無いので、潜ることが
出来なかった。
2本目は、北木島の丁場湖に!!
ここが目玉になるポイント!!

透明度が良かったら、セノーテみたいになるんだろうけど、水が循環してないので、
池のような感じ!!
湧水があるなら、ひいてくれば奇麗になるだろうなー!!

丁場湖の中には、大きなショベルカーがそのまま放置されていた。
意外と、これがワクワクするアイテムだ!!


透明度はこんな感じ!!

錦鯉が沢山居て、ここで育てれば、すげー良い錦鯉が育ちそう!!
なかなか面白いダイビングをすることが出来た。

最後にダイゴのお父さんが乗った看板の奥の丁場に行ったよ!!

とても高い、弾丸絶壁!!だったので、知り合いのインストラクターの写真をもらって
乗せてみました。
俺はいける場所ではなかった。

最後に食事に!!これも感想を聞かせてください!ってことだったが、食ならお任せ!!

2階のテラスで海鮮バーベキュー!!
天気も良いし、オーシャンビューで、心地よい風が吹いている。
地の方と話をしてると、笠岡ラーメンってのがある!!って聞いたので、笠岡ラーメンセット
も食べてみました。

俺好みの味で、本当に美味しかったです。

最後は、かき氷!!
美味いに決まってます(笑)
今回のモニターツアーは、まだまだ施設を整える部分や、船をダイバーが使いやすくする事など
いろいろ意見が出てたけど、人気の出る可能性を凄く秘めた島だと私は思った!!
私の地元世羅も、若い子達が本当に頑張って地域を盛り上げている。
北木島にも若いパワーとそれに協力する先輩方が沢山居るので、うまくやれば絶対に
成功すると思う。
一番いいとこは、笠岡港から近い!って事かなー!!
1日ダイビングと観光をして、地元の物を楽しんで帰る!!
また、泊まる事が出来れば、なお楽しいんだろうなー!!
早く、ダイバーを受け入れるようになってほしいなー!!
広島のダイビングショップ海遊び yoshi