goo blog サービス終了のお知らせ 

愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

レスキュー講習in 倉橋島 海は安定!!講習よりFUNしたくなる(笑)10月5日(土)

2014-10-18 21:56:55 | 瀬戸内

 台風です!!島根のポイントが全て潜れない!!って事で

倉橋島にRED講習にやってきました。

なんと!!波無いです\(^o^)/

天候も思った以上に回復!!

これぞ!!レスキュー講習日より(笑)

この日は、透明度もムチャ良くて、FUNダイビングをやりたくなりました

が、欲求を抑え込んで、RED講習しました(笑)

これまで、身に着けたスキルと、初めてのスキルを復習&学び

ながらの講習で、今回は救助役に佐々木君がきてくれました。

もちろん、佐々木君のリフレッシュもかねて講習!!

海の状況が良いうちに、やってしまおう!!ってことで、2本

続けて行い!!

水温は22~23度!!

島根より暖かい!!

それに動くので、まったく寒くありません!!

2人ともとにかく頑張ってくれました。

今日の講習は無事終了です。

 次回は、6人で講習するので、頑張ってくださいねーーー!!

この日は、頑張ったご褒美に、温泉と焼肉食って帰りました(笑)

http://umiasobi-cafe.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員合格!!ダイバー免許取得だよ!おめでとう(^^)/8月31日(日)

2014-09-19 20:05:59 | 瀬戸内

 どうだーーーー!!

ダイバーの卵!!集まったどーーー(≧◇≦)!!

 

とにかく凄い人数です!!

俺が小さく見える(笑)

俺、トモ、カズーがチームを作り、OW講習総仕上げ!!

 

今日は、ジャイアントでエントリーの練習!!

予想通りまったく問題なし!!

今日は、カズー&学生チーム!!

 水中で何度かあったけど、これまた上手いから何の問題もない。

俺と偶然の同級生チーム!!

この子達もまったく問題なし!!

トモ&ナホ&ユカちゃんチームも凄い上手かった!!

年末年始のジンベイスイム楽しみだ!!

 

泳ぎ方を覚えると、少し深場もスイスイ泳いでます。

なんと、途中遊びで見せた、バブルリングも出来ちゃってるし(≧◇≦)

見ただけで出来るとは、末恐ろしい!!

どこまで上手くなるんだ!!

途中、ハナオコゼや、ウミウシなども見たりできたし、

水中遊泳も楽しんでもらえたし、マジ楽しい講習だった!!

みんな最高の笑顔だよ(*'▽')

これがあるから、ダイビングやめられないねーーー!!

 

みんなで、 PADIオープンウォーター免許取得できましたーーー(*^^*)

本当におめでとう!!

いやーーーほんとおめでとう!!

みんな、元気いっぱいでとっても楽しい講習になったよ!!

ありがとう!!

 これから、日本!!海外!!とにかく世界の海を舞台に、

楽しんで行こうねーーー\(^o^)/

 

こちらは、 アドバンスドウォープンウォーターダイバー免許取得!!

 おめでとう!!

もーーーどこだって行けるぞ!!

それに、この講習でとっても上手くなった!!

コンパスも、水中世界の楽しみ方も、いろんなダイバーと話する

事で、いっぱい吸収したと思う!!

中性浮力もバッチリだし!!

コンパスも最後バッチリみたいだった!!

村上ちゃん、お疲れ様でした!!

なかなか、免許を取ってから、スキル練習なんてしないから、

これで、スキルアップ間違いないしだね!!

これからも、いろんな海楽しんで行こうねーーー!!

 

 

ツボイ君!初めての水中世界はどうでしたかーーー!!

また、一緒に潜りましょうねーー!!

サラタ君もまた遊びに来てねーーー!!

リフレッシュダイビングの2人と、初器材をお試しダイビングの

高村さん!!

久々なんて、まったく思えないほど上手いし!!

てか、もうベテランだよほんと!!

2本のダイビング!!お疲れ様でしたーーー。

これからも、一緒に潜りましょうねーーー!!

今回、たまたま日程が合って、集まった皆様!!

それぞれに、記念になるダイビングができた事、本当に嬉しいです。

そして、こんなに沢山の方に集まってもらって、本当にありがとう

ございました。

 

これも、何かの縁だと俺は思います。

これからも、よろしくお願いします。

 

ああぁぁぁぁ楽しかった(^◇^)!!

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の倉敷へ!!7月16日(水)

2014-07-18 16:41:04 | 瀬戸内

昨日、夜HINANO BARで、みんなで食事?!飲んでいたら、みんな明日

が休み!!

『ダイビングしてーーなーーー!!』なんて言っていたら、

急遽、準備して倉橋に生しらす丼食べに!!いや!!

ダイビングをしに行ってきました。

 

まーー予想してたほどではなかったですが、濁ってます。

が!!

今日は、ジョーフィッシュ沢山見つけました。

コブダイも居たのですが、写真にとる事はできませんでした。

残念!!

 

で!!しらす丼を食べに行くと、閉まってました。5時以降にOPEN

らしいです。

そこで、いつもお世話になってる食堂に行って、美味しい刺身を堪能

して帰りました。

 

確かに、濁ってるけど、凄い楽しい時間を過ごすことができた日だった!!

今日も1日良い日でした(笑)

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉橋島!『ゲストハウスOPENイベント!!』  豪雨からの2日目!7月13日(日)

2014-07-17 22:36:13 | 瀬戸内

 朝方4時頃から、まさかの豪雨!!

とにかく凄い雨!!

テントが沈みそう

朝から鳴り響く携帯?『大丈夫ですか?!』

ちょっと厳しそうだったので、開催をキャンセルしようかと…

でも、朝早く出発して来てもらってる方もいたので、とりあえずバーベキューは

なんて思ったら、雨やんじゃいました。

そこで、人数が少し減ってしまいましたが、今日も『海!!』遊びました。

今日のダイビングは体験ダイビングの方メイン!

ともちゃんチーム、俺のチームに分かれてのダイビング!!

俺はケンちゃん、マイちゃん親子担当!!

子供にダイビングを教えるのすげーー緊張します。

マスクのつけ方、レギュレターからの空気の吸い方!

全てが初体験!!

凄く上手で、理解も早かったので、早速ダイビング!!

何m泳いだかな

 最後は、浮いちゃってます!!

これが中性浮力だよーーー!!

ダイビングが終わったら、みんなでバーベキュー!!

 

からの、マイちゃんとFUNダイビングに出かけました。

ジョーフィッシュ狙いだったけど、穴から出てこなかった…

かわりに、サメの卵見つけたよ(笑)

昨日より、海の中は綺麗になってました。

無事2日間のダイビングパーティーが終了!!

 

本当に沢山の方に参加してもらって、本当に本当に

ありがとうございました。

 

また、気軽にダイビングができ、美味しい食事が楽しめるよう

『海遊びスタッフ全員!!』これからも頑張っていきます。

 

これからも、よろしくお願いします。

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉橋島!『ゲストハウスOPENイベント!!』  1日目!7月12日(土)

2014-07-16 21:13:22 | 瀬戸内

 

倉橋島ゲストハウスOPENです

本格的に動き始めました

今日は沢山の方に参加してもらい、ゲストハウスには絶対に入りきらない

なので最初は大変です!

皆に協力してもらって、テントを建てたり、食事のセッティングをしたり…。

でなんとか形になったので、ダイビングスタートです!!

今回も、俺、トモちゃん、カズー、佐々木のチームに分かれての

ダイビングです!!

 まずは、トモ、カズーチーム!!

俺はこの後ゆっくりダイビング!!

1本目が終わると、レストランスタッフHINANOが用意してくれた

料理で野外バーベキュー!!

 2世もいつかはここで潜ってくれるといいなーーー!!

一緒に潜ったIWATAさんご夫婦は、今度はセブ島です。

これまた羨ましい!!

初めて会った気がしないくらい、楽しくて明るいダイバー達です!!

みんな同じ釜の飯を食った仲間!!って同じ海を潜った仲間か

いろんな海の話が聞けてマジ楽しいです

 

ドンドンみんなのお腹の中に消えていく食材(笑)

こうしてみると、本当に沢山の方に参加してもらって、本当に

ありがとうございます(*'▽')って感じです。

ここから、いろいろなポイントに移動して、2ダイビング楽しんだ

子もいましたが、あいにくの透明度と、最後のポイントは、激流!

岩場でみんなで仲良く遊んでいるんだと思いきや、流された

みたいです(笑)

今日は、俺はポイントまでの送迎係と、器材運び頑張りました。

 

そこからの、レストランスタッフがいろんなお持て成し料理を

作って待ってくれてます。

夜は、窯の登場で、グルメ料理の数々でパーティーの始まり!!

料理は大好評!!

レストランスタッフまじ頑張ってくれました。

この頃私と佐々木君は、タンクを運んでました(笑)

 

日帰りの方も一緒にディナーカレーを食べたよ!!

このカレー、大好評!!俺も後でガッツリいただきました。

 ここから、とにかく楽しい宴会は続きましたとさ

今日1日お疲れ様でした!!

日帰りの皆!!!!また会える日を楽しみにしてますねーーー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(水)今日は、倉橋島のゲストハウスで、マッタリダイビングを楽しんじゃいました!!

2014-06-20 10:02:06 | 瀬戸内

 今日は、バーベキューにするかどうか悩んだあげく、

倉橋で、ダイビング&鍋してみました。

雨の中いろいろ準備をしていったので、ガスコンロを店の前に忘れ、

棲みで温めて鍋作りました。

残った炭で、焼肉!!焼肉は、おまけです(笑)

 

  1本目    倉橋

ダイブタイム/ 43 min  最大深度/  11.2 m  透明度/ 4~6m 水温/  18 ℃  天候 雨

 

 

初めて潜るポイント!!

コブダイが居ないか探してみましたが、コブダイの幼魚しか見つける

事が出来なかった!!

でかいフグ!!こいつは食えるのか?

ウミウシは、シロウミウシが多かったよ!!

 

あと、フレリトゲアメフラシが卵産みまくってました!!

 2本目     倉橋
ダイブタイム/ 58 min  最大深度/  14.6 m  透明度/ 4~6m 水温/18 ℃  天候 曇り時々雨

多分、オオミナベトサカだと思うけど、倉橋のこのポイントでは、

7m~10mの深度にけっこうニョキニョキと生えてる!!

他では少し深いところに居るウミトサカと聞いていたが…。

ポリプを開いていると、とっても綺麗だけど、開いてないと

なんだか変てこな生物!!

 

今日は透明度がいまいちだけど、スズメダイの数は半端ないΣ(・ω・ノ)ノ!

メバルも多いかなーー。

これは、今日探したコブダイ!!って思ったが、クロダイでした。

コブダイどこに行ってしまったのか?!

瀬戸内は、水温17度までまた落ちてしまいました…。

来月のイベントまでには21度を超えてーーー!!

って願っています。

今回も、コテージでマッタリして、温泉に入って帰ったよ。

いやーーーなんだかリセットできた、最高の休日でした!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の倉敷は、透明度いいじゃん!!やっぱウミウシ多いねー(*゜▽゜*)4月6日(日)

2014-04-08 15:03:48 | 瀬戸内

今日は、島根のポイントが全滅で、倉橋島にダイビングにやってきました!!

天気は、晴れ 突然雨!って感じでしたが、陸にいる時は晴れてる

時が多く、暖かい1日でしたよ!!

ダイビングは、2本潜り

1本目は、ブランクもあり、水底の砂を巻き上げてしまい。

深場に行くといっそう砂が舞い上がりまったく何も見れなかったような…!

て事で、浅場で遊ぶ事にしました。

この頃には、太陽も出て、とっても綺麗な水中世界が広がってます。

ウミウシも沢山の種類がいましたよ!!

まさにゴミにしか見えないヒメクロモウミウシ!!

 拡大してみると、意外と可愛くないですか(笑)

フジタウミウシに一種ってまだ、名前がついてないようです。

そして、アメフラシが沢山いる中で、一番大きかったウミウシが、

ヒカリウミウシ!!ハナデンシャみたいにカラフルではないですが、

これも時代を感じさせる、色合いで人気でしたよヽ(^0^)ノ

魚も沢山種類が!!

クサフグつかみ取りは、面白かったみたいだね!!

それに、釣られて糸が切れたんだろうね!!

絡まってる、『ヒラメ』がいました。

逃がしてやりました。

 帰りには、豪華定食と温泉!!

定番コースで締めくくり!

 

今日の倉橋島の海はとっても綺麗でしたよ!!

こんな休日は最高です(o>ω<o)

 

皆さんも一緒に海にでかけましょーーーーーー!!

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AOW講習に行ってきました!!アシスタントですが(笑)11月20日(水)

2013-11-25 16:58:05 | 瀬戸内

松谷君のAOW講習に、付き添い?アシスタント?で、

倉橋の海に行ってきました。

今回は、私は、いろいろ下見も兼ねて行ってきたのですが、成果は

まーまーといったとこでしょうか(笑)

透明度は、瀬戸内にしたらマーマー綺麗!!

いやー以外と面白い(*゜▽゜*)

食べると美味しいそうなサイズの鯛も泳いでます!!

キャンプもしたいなーーー!!

水温は19度~20度ぐらいですので、ドライだと汗かいちゃいます(笑)

 

ウミウシは、アオウミウシの黒の斑点があるタイプがいました。

島根ではあまりみないタイプですね!

超マクロなヤマブキウミウシもTOMOちゃんが見つけてくれました。

帰りに呉によってみたよ!!

ヤマト博物館大好き!

まだ、忙しくて潜水艦の中に入ってない(涙)

で!!

TOMOちゃん御用達のケーキ?!をゲット!!

ガッツリ食ったら、熱かったーーーー(笑)

それから、移動して、お祝い焼肉!!

グルメな松谷君も美味しいって言ってくれました。

今度は福山で焼肉行こうね!

あ!

 PADIアドバンスド・オープンウォーター免許取得おめでとう!! 

今年、免許を取得してここまで駆け上がってきてくれました

もともと上手だけど、いろんな経験を積んでさらに上手くなったね!!

これから、沢山の海!季節を楽しんで行こうーーーね

 お祝い焼肉も楽しかったけど!

その後の2次会も付き合ってくれてありがとう!!

とっても楽しい1日だったよ

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も水遊び!!ラフティングに行ってきましたよーーーーー!!8月18日(日)

2013-08-27 15:32:30 | 瀬戸内

今年も大歩危小歩危!!ラフティングツアー行ってきました。

いやーーーー楽しいねー!!

川遊びも(笑)

特にコメント無いけど!

今年も、チームダイバーは、ゴムボートの上より

川の中が多かったような?

この激しい1日は最高の思い出になりました!!

 

 

 

 

って凄い楽しんだよね!!

今回もガイドのクリ君達に思いっきり楽しませてもらいました。

で!!今回はお勧めの焼肉屋さん行ってみたよ!!

ホルモン美味し!!

ミノ美味し!!

飲んで騒いで寝たかった(笑)

毎年恒例のラフティング!!

これが恒例行事になるのが分かるくらい楽しいよ!!

今シーズンもう一回行きたいねーーー!!

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内(倉橋)FUNダイビング☆4月14日(日)

2013-04-18 00:28:44 | 瀬戸内

広島県呉市から南に30分の所にある倉橋島に行ってきました!

基本的には島根か高知なので、ここは初のポイントです☆

 

なのでアンシェントブルーのオオツカさんに案内してもらって、

いつも島根でお世話になっているシーワークさんと一緒に潜りました♪

 

いました!噂の

カエルアンコウ(^^♪


そしてウミウシパラダイス!

サクラミノウミウシ

クロシタナシウミウシ

ミノウミウシの一種

シロウミウシ

ヒカリウミウシ


他にもアオウミウシやヒロウミウシ等、

瀬戸内海でもこんなにたくさん見ることができてビックリ!


そして2本目の最後に…

サンゴタツを発見!!

尾がクルクルっと可愛くて、寒さも忘れて

みんなでじ~っと観察しちゃいました(*´▽`*)


そして、この日結婚式だったカメさんへ、ささやかなプレゼントを送信☆


あっという間にダイビングが終わって、ご飯を食べた後近くの温泉へ。

体が冷え切った後の温泉は格別です♪


そして、気ままに観光しながら帰りました(^^)


偶然見つけた、全国的にも珍しい塩の島

日本の工業塩の75%をここで担っているらしい!


そして先日できたばかりの第二音戸大橋や


自衛隊の船や潜水艦を眺めて、記念撮影しました☆


そしてもう一つの目的だった、美味しいフライケーキを求めて呉商店街へ。

なんと…

売り切れでした(;O;)

そしてカッキーさんお勧めの鳳梨饅頭を売っている天明堂も閉まってるー(;´Д`)

その瞬間に雨が降ってきて踏んだり蹴ったりでしたが、最後は

呉名物?デミグラカツ丼と海軍さんの肉じゃがを食べて満足!


こんな感じで、初ツアーは欲張りツアーになっちゃいました(;^ω^)

久々の海、ホントに楽しく潜れました♪

チゴさんありがとうございました!

ちなみに水中写真は全部チゴさん撮影です!素晴らしい(^_^)b

 

これから瀬戸内海も開拓していく予定なので、

気軽に潜りたい方、リフレッシュしたい方ぜひぜひお待ちしてます!

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする