愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

6/26㈯松江ファンダイブ!水温22度ウエットスーツが快適になってきたよ!

2021-07-05 18:22:25 | 松江

こんにちはー!カズーです!

松江にファンダイブ行ってきました!

一本目は六ッ島

最大深度は32m

透明度は15m

水温22度、ウエットスーツOK!

今はスズメダイが沢山生まれてイキイキと泳いでますよ!

深い場所には大物たちがのんびり泳いでます!洞穴に住む巨大高級魚クエ、立派なコブダイ!彼らに遭遇するとドキドキ、ワクワク感が蘇ります!

今回一本目リフレッシュしたいという方がいたのでビーチとボートに別れてダイビング!スタッフが複数いるからどんな状況にも対応出来ます。

かわいいウミウシたちも多くなってます!

 

オルトマンワラエビ

水中生物よーく見るとかわいいですね!

今回も愉快で楽しいダイビングツアーとなりました!

やっぱりダイビング最高に楽しいですね!

日帰り、泊まり、リクエスト制でツアーを開催しています!

どんどんリクエストしてください!

 

広島のダイビングショップ海遊び kazoo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24㈯ 松江ボートダイビング! ウミウシがいっぱい

2021-05-04 17:31:07 | 松江

こんにちはー!カズーです!

天気が良い日は暑いくらいになってきました。

この日は福山、尾道方面と広島駅のピックアップ!スタッフが多いので各方面への送迎が可能です!

2021、4月24日、松江にてボートダイビング!

めちゃめちゃ快晴!

でも水中は15度くらいなのでドライスーツを使い快適に潜りました!

外洋は少し流れがあるということで穏やかな六ッ島というポイントを選んで潜ってきました。

透明度7-8m

石のてっぺんでひときわ目立つにシロウミウシ

こうやってオンステージで見るとまたかわいいな!

よく見るとかわいい口元にも見えてくる

 

色々な色や形に分類されるウミウシ達の魅力ははかりしれないですね

海の中は多くの生物がいて小さなウミウシ探しをしているダイバーはまるで宝探しをしているように見えてきます!

 

前髪がなんともイカしたコケギンポ

この口、この表情!ロックを感じますねー!

水中世界のユニークな生き物たちを間近で観察出来るのは面白いです!

ダイビングは日常を忘れてしまうほど夢中になれますよ!

今日も楽しい1日を過ごせたことに感謝です!皆さんありがとうございましたー!

 

広島のダイビング海遊びでは潜るのに必要な器材はレンタル無料、ゲストの方のリクエストでツアーを開催していきます!

車が無くて移動が大変という方もピックアップ場所などぜひ相談してください。

 お問い合わせお待ちしております!

広島のダイビングショップ海遊び 

Kazoo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(木)Jr.ダイバーが沢山!海は自由な世界!ルールは、あるけど守れば安全!

2020-09-19 16:02:33 | 松江

日曜日にダイバーになった子達を連れて、松江に行って

きました。

今回は、タンクもこんなに小さいのを用意していただいて、

マジありがたいです!!

お兄ちゃんは、ダイコンからスマフォにデータを飛ばせる

機能の説明をゲストの方に聞いてましたよ!!

今回お貸したダイコンは、その機能は付いてないんですが。

ダイコンを意識するのは、むちゃ良い事です。

1本目

水中はむちゃくちゃ綺麗です。

綺麗さなら、四国より断然綺麗な海が広がってます。

アドバンスダイバー!!さすがです!!

この前より、魚も多いし、綺麗だし、講習無いから自由だし!

2人とも楽しそうに泳いでます。

途中、他のグループと合流!

バッチリ中性浮力取れてます。

2本目

2本目は、浅いポイントで、生物を探すのを中心に

ダイビング!!

ソラスズメダイもビーチの何十倍もいます。

ここだけ見れば、南国ですね!!

アオリイカが沢山居ましたよ!!

写真では、判別つかないけど…

空に向かってgo----!!

この自由な感じが大好き!!

スタッフも良い位置で、ゲストのみんなを見守ってます。

2本のダイビングを約120分楽しみました。

何故か今年は水温が、島根は25度ある時が多い!!

まだまだ、水中世界は夏だねー!!

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(日)!島根に最高の透明度の海がやってきた!!in 松江!そこら辺のリゾートより綺麗だよ!!

2020-08-31 18:05:17 | 松江

晴天!!むちゃ熱い!海もむちゃ熱い!!(笑)

松江に行ってきました。

このブログを書いてるのは、8月31日!!昨日も最高の海が待ってました。

1本目 六つ島

エントリーすると、潜行していってるゲストの方が、

皆見えます。

むちゃ綺麗で、これだけで幸せな気分になるんです(笑)

ゲストさんも新しいフィンで、快適に泳いでいます。

昼は、HINANOの手作り弁当!!
今日は、ゴーヤ入りカレーらしいです。

今年も井上さんの畑で取れた、スイカをいただきました。

やっぱ、海で喉が渇いたら、スイカですね!!

2本目は、六つ島南だったかなー。

水深は、7m前後の所が多いんですが、生物がブチ居ます!!

魚を狩りするのに、イカたちが宇宙遊泳してます。

ボーフィッシュも少し変わった奴です。

タツノイトコ!!

久々見ました。

2本マッタリ潜って、その綺麗さに癒されました。

これから少しの間、この透明度はキープされると

思います。

是非、この時期を逃さないように!!近くて凄い海が

待ってますよ!!

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日(月)今日は、還暦だよ!って言われながら、チャレンジ体験!と1年ぶりのFUNダイビング!

2020-08-27 13:10:26 | 松江

今日は、松江にやってきました!
今日も、FUNダイビング、体験ダイビング、講習といろいろ

沢山の方に集まってもらいました。

で!俺は、ゲストの1年ぶりに来てくれたお子さんと

ダイビング!!

チェックダイビングをしましたが、全て覚えててくれたので

全く問題なし!!

すぐにボートに乗り込みました。

10歳の時にジュニアオープンウォーターダイバーになって

今年は、アドバンスドオープンウォーターダイバーを

目指してくれてるようです。

この写真が大好き!!

その目線の向こうには、何が見えてるんでしょう?!

すげーーー未来が見えてるのかなー。

海が、生物が大好きな彼は、将来どんなダイバーになるんだろう?

今回は、マンツーマンに近い状態で潜ったので、他の

FUNダイバーは、エリナに任せ。

1本目のダイビングを楽しみました。

昼休憩が終わると、これまた子供達が待っていてくれて、

海でお遊び!

これまた、エリナにバトンを渡し、俺はお昼寝です(笑)

 

子供と遊んでると、本来の海の楽しさ、魅力を再確認できる。

さーーーー2本目!!

透明度良し!!

もう、自由です(笑)

水中を飛び回ってます。

来月は、アドバンスドオープンウォーターにすんなりなって

そうです。

むちゃ楽しい時間も過ぎて、今日は少し時間があったので、

ハンモックで夕方ねしてたみたい(笑)

帰りは、初めて入ったラーメン屋さん!!

俺は、ブラックゴマラーメン定食。

むちゃボリュームがあって、美味かった。

また一つ、行くお店が増えました。

 

今日も沢山の方に参加いただいて、何事も無く、思いっきり

海を楽しんでもらったのが、本当にうれしかったです。

 

また、皆さんで海に行きましょうねーーー!

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18㈯ 松江funダイビング、感動の魚群パレード!

2020-08-17 10:44:20 | 松江

KAZOOです!松江でファンダイブ!

7/18㈯ 透明度12〜15m!魚群、ウミウシかわいい系、てんこ盛りのダイビングでしたよ!

水温27℃ 陸が暑いから皆、クールダウンのために海に飛び込んでます!海中が心地よい!

行きつけのスーパーで明治牛乳の試供品を頂いたので思い出に残る写真を!

 

1本目のポイント 六ッ島

マスクのストラップにとりつけている機械!骨伝導で相手の声が聞こえるというものです!

水中で雑談中?!なに話してるんですかー?

海の中には巨大ウミカラマツ!

この木のような隙間にもネンブツダイたちが生活してます!

水深30メートル、水面下では魚たちが密集してました!めっちゃミツです!

ほーほー!皆が見ているのは

イソギンチャクの楽園

ここを住処にしているのは透明感半端ないこの子イソギンチャク カクレエビ

流行りのスケルトン デザイン

 

擬態なら任せて!ビシャモンエビです!

 

ダイビングに来ると皆いい笑顔になる!

大自然に癒やされ、活力をもらい元気になる!

 

2本目のポイントはアマヤドリ

ここに住み着いている巨大ヒラメ

 

ネンブツダイの群れ

大人しい子たちなのでかなり接近できます!

 

イサキの群れ

一匹一匹が列をつくって巨大な生物に見えるスイミーの世界観が大好きです!

魚たちが整列して泳ぐ姿が銀の龍のように見えます!ドキドキ、ワクワク、心が動くのをすごく感じる!

花火のように散ったり、予想もできない魚たちの動きに大興奮!

魚たちによる水中エンターテイメントはダイバーにとって最高の娯楽!

感動体験を求めている方、こんな海の世界がありますよ!

僕自身ダイビングを始めてから自然を愛おしく思えたり、大切なモノの価値観がガラッと変わりました!

自分の中にある心の変化をぜひ、体感してみてください!

 

 

海の宝石とも呼ばれるウミウシ

水中世界のアート ギャラリー

色、形、大きさ、皆それぞれ違ってて面白い!個性あふれる生物がいっぱいだよ!

 

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び  KAZOO

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日ちょっと冒険ぽかった海でした!!

2020-07-19 21:52:16 | 松江

7月12日 今日の海は ちょっと冒険みたいな 海でした

昨日までび雨が続き 海のコンディションが気がかりでしたが ちょうど雨も止んで

ダイビングが楽しめましたよ

ただ、、、透明度は ちょっと 期待できないかな

 

1本目 ムツアナ 南側

海洋は少しうねり 波があるようなので できるだけその影響がないポイントを選択

ブリーフィングを行い出航です

湾を出るまでは、おだやか

でも、、、外洋に出ると、、波が荒い

船が 波で大きく揺れ ポイントについても 流れがちょっと早い

う〜〜ん ちょっと冒険しているみたい

 

 

エントリーすると やっぱり 流れがある

吐いた空気の泡が 後ろに流れてしまう

強い流れを避けるように コース変更しながらのダイビング  

この荒々しい海を潜る感じは

もうーーーーー   です

 

岩に沿って進んでいくと

イサキの群れが

舞ってます

ネンブツダイなんかも まじってます

岩には

ニホンアワサンゴ

安全停止を行って 1本目終了

 

2本目は ボート と ビーチ に分かれてのダイビングです

 

ボートチームを見送ったあと エントリー

ビーチはとてもおだやかで うねりは全くない

砂地はとてもキレイで

ウシノシタ を発見

ヒラメ科の目は キラキラ と宇宙が広がっています

今度 よーく 見てください

 

ちょっと 流れが強ったけど 楽しかったですね

次回は 穏やかな海 をご一緒しましょう

 

  海遊び ささき

 //umiasobi-cafe.com/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日 松江ボートダイビング

2020-07-14 20:53:34 | 松江

カズーはPADIオープンウォーター海洋講習なのでFUNチームはボートダイビングです!

1本目は 六つ島南

水温 22度 透明度 10m

魚も増えてきて天気がいい日は最高です!

 

前日も潜りに来てくれてる子も楽しいそう😆

 

2本目は風が強いので1本目と同じ六つ島南

22.6度 透明度 10m

1本目とはルートを変えて潜ります!

ルートを変えるとウミウシが沢山いました!

よく観るアオウミウシ

 

フタスジミノウミウシ

 

フジイロウミウシの交尾

 

ウスイロウミウシ

 

ジボガウミウシ

 

 

 

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び 湯浅

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(日)今年は、規模を縮小して限定人数で、海のお掃除ダイビング!むちゃゴミ拾って、むちゃ食いました(笑)!

2020-06-25 17:43:48 | 松江

今年も島根の松江の海に、水中お掃除ダイビングの参加してきました。

今年は、ギリギリまでコロナの影響で、開催するか否かと悩まれてた

ようでしたが、この企画を楽しみにしてる子も多く居るので、規模を

縮小して開催いたしました。

 

例年、海遊びからは、20人以上!参加してるのですが、今年はその半分!!

全体的にも半分の人数って感じです。

去年、海遊びでライセンスを取って以来のダイビングの子も

参加してくれました。

やはり、期間が空いてるので、少しダイビングを思い出してもらう

ための講習を行い。

さーーー準備準備!!

今年は、すげーーーいい天気!

むちゃ暖かい!

夏です夏!!

今年は、少し距離をおいてのブリーフィング!

 

俺達は、対岸に船で移動。

 

男ばっかりのチーム海遊び(笑)

 

むちゃ元気です!!

今年も、ガンガンゴミをひらっていきます。

今年も、ハングル文字ペットボトルや船の旗?が多く沈んでました。

ひろって、船に上げ!拾って!船に上げる!!

ゴミがいっぱいになると、中性浮力を取るのがかなり大変。

カズーチームもエントリー!!

こちらも凄い量のゴミ拾い!!

意外と一緒に移動していたみたいです。

俺のチームは、ほぼバラバラの時が多かったような…。

このゴミ拾い!思った以上に楽しいんですよ!!

だから、毎年リピーターの子が沢山居るんです。

あと、お掃除ダイビングをしてる時は、ウミウシも沢山見つかりります。

 

 

で!!お掃除ダイビングが終われば、バーベキューと楽しい休憩!!

毎年、飛込すぎぐらい、海遊びのメンバー海に飛び込んでます。

本当に海が好きなんですねー。

もちろん、肉も大好き!!

今年も、猪肉の差し入れがありました。

レバーがマジ美味い!!

ビックリしました。

そして、鹿肉、最後には、俺も初めて食べた『アナグマ』のお肉!!

無茶苦茶、コアなファンの多いアナグマ!!

初めて食べたけど、これは好き嫌いがはっきりするかもね!!

 

とにかく沢山の食材を焼いて、むちゃお腹いっぱい!

昼からのダイビングで、ウエットが入るか気になるくらい

食いました(笑)

食事の後は、体を動かす!!

今日もSAP大活躍!!

午後は、ボート組!ビーチ組と別れて、ダイビング!!

俺は、ビーチダイビングのガイドをさせてもらったよ。

いろんな生物がいたけど、今日の俺の目標は、『マトウダイ』を見る事!!

むちゃ探したけど、居ませんでした。

ゲストの方が、ボーフィッシュを見つけてくれました。

そろそろタツノオトシゴの産卵の時期!!

何処かにオスのタツノオトシゴを見つけて、ナイトダイビングしたいですねー。

ホウボウの子供も居ましたよ!!

実は、ホウボウって美味いんです(笑)

今年も、むちゃくちゃ楽しい1日になりました。

いつも、このお掃除ダイビングが終わると、島根もウエットスーツでの

ダイビングに切り替えていく感じなので、『海遊びの海開き!』って

呼んでる事もあります。

 

 

凄く綺麗になった、島根の松江の海を皆さん潜りに来てくださいね!!

今年は、水温も例年より早く暖かくなってきてます。

現在20度!これから毎週1度ずつ上がっていくと思います。

今年も参加してくれた皆さん本当にありがとうございました!!

 

皆さんが居る限り、海は少しずつ綺麗になっていくと思ってます。

 

https://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6(土) ディープな世界は青い宇宙!?島根、松江の海でダイビング!

2020-06-08 08:38:59 | 松江

久しぶりに松江のボートダイビングにいってきました!

水温19℃!毎週1度ずつ上がってきてます!

 

一本目、六ッ島

ボートからディープダイビング🚤

 

島根の海、透明度15m以上!遠くまで見える😊まさに青い宇宙!

写真中央、1mほどのクエが岩の上でのんびり休んでます!かなり近くまで寄ると移動していったけど近くで見るとやっぱ迫力あります!

ブイの下にはネンブツダイが群れております!

下を見ると魚の絨毯✨

しばらくここでボーっとしたいなぁ😋

お昼休憩をして2本目は浅場のポイントへ

六ッ島 東にて

比較的、穏やかでのんびり過ごせるポイントなので初心者にもオススメ✨

15cmくらいのウミウシから

宙を舞う小さなウミウシまで

おニューの指示棒でツンツン☝️

 

松江のダイビングは6月から再開しているのでぜひ遊びに来てくださいね!

魚の数もどんどん増えてきてます!

ブランクある人もリフレッシュダイビングでスキルチェックしてみてはどうでしょう🤗

 

自然の恵みを感じられる幸せ!日々感謝です!

ありがとうございましたー!

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び KAZOO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 (土) 松江 久しぶりのダイビング

2020-01-26 20:55:52 | 松江

初めまして、海遊び湯浅です。

久しぶりにダイビングするゲストと松江に行ってきました。

2ボートでポイントは、六ツ島に行きました。

風が強くて流れが少しあったけど、透明度は最高でした!

 

サラサウミウシ

 

ハクセンミノウミウシだと思います 

イガグリウミウシ

 

イガグリウミウシは、夏からずっと同じ場所に居るので、見たかったら松江に行きましょう(^-^)/

 

 自分はウミウシが好きなので、ウミウシばかり探してます。

ウミウシが見たい人は一緒に潜りに行きましょう!

 

https://umiasobi-cafe.com/

広島のダイビングショップ海遊び 湯浅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(土) 来月は念願の沖縄ダイビング🌺✨思いっきり楽しめるように!スキルアップしておきたい!

2019-10-17 11:15:58 | 松江

カズーです!今日は3人でビーチダイビング2本!

今年8月末にowライセンスを取得したサキちゃん!色んな環境で潜ることでどんな海でも楽しめるナイスなダイバーへと成長してきてます😁👍✨

 マックロクロスケ~♪お借りしたこのマスク視界がクリアで水も入らないって大絶賛でした!

 

1本目 多古ビーチ ☁くもり

 深度4.6m 41分

水温22.8℃、透明度3~4m

ウエットスーツでも寒くない😃

風の影響で水面はパシャパシャ🌊こんな時は、、

すぐに海の中に避難!

岸壁の近くだけうねりが少々あったが少し離れてしまえば外が強風だったことも忘れてしまうほど水中世界は静かで穏やかだった!

イシダイの子どもペア!近くまできてしばらく遊んで帰ってった!!愛くるしい(*'▽'*)

海藻がずっと宙に浮いている!?

ダイビングを始めて間もない頃は見るもの全てが新鮮で毎度、毎度、ふしぎ発見だ!

水中世界が最高の遊び場だと知って、何もかもが楽しいと思える!子どものような無邪気なあの感覚が蘇る😁

海に来るとみんな若返る!

自然の中で楽しく遊ぶことが一番のアンチエイジング(若返り)かもしれないね!

ダイビングを始めたばかりのあの頃の自分を思い出すなぁ!

 

2本目 多古ビーチ (ルートを変えて散策)

深度6.2m 52分

水温22.7℃、透明度3~4m

 

午後になると風が強まりそうなので少し暖をとり2本目開始✌

エリアによって見れる魚が違う、魚たちにもお気に入りの場所があるみたい!

砂袋のステージでいつも華麗に踊っているのはミノカサゴ!見て喜んでいるのは我々ダイバーだけかもしれない!👏😆

ミノカサゴ選手、ビシッ!とフィナーレのポーズ!キマッタ!✌(笑)

 

なぜか逃げるように退場~!🐡💨

 

海の中に生えている?タケノコ?

と、思いきや、ホタテウミヘビさん!

ニョロニョロだろぅ!

ウミウシはコノハミドリガイちゃん

まるで海の宝石!とっても鮮やかなウミウシ!

 女の子はキレイなモノに興味深々✨

 

 

サキちゃん、来月は念願の沖縄でのファンダイビング!🌺✨

最高の沖縄旅行にするべく、月1ペースで島根で楽しみながらスキルアップしてきた💪

経験値は間違いなく上がってるぞ!👍✨

沖縄リゾート思いっきり楽しんで来てね🌺✨

湯浅君は来週、三重県、伊勢神宮観光、和歌山県、串本でダイビングを楽しんできます!😋

色んな海を見てプロダイバーとしての自分の持ち味が増えること間違いなし!👍✨和歌山のダイビング楽しんできてね!😁


潜る場所は違えど、皆それぞれダイビングを続けて楽しんでくれている事が嬉しい(*^^*)

次回会ったときは、楽しい旅の話をぜひ聞かせてね😋天候に恵まれますように✨いってらっしゃ~い👋

 

帰る頃には風ビュンビュン🌀

それでも雨に打たれなくて本当、良かった👍✨

 

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び KAZOO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(日) 夢中になれるものを見つけたぞ!人生観が変わるダイビングの魅力!奥深い!😋

2019-10-15 22:15:58 | 松江

今日のゲストの方は今年の春にowライセンスを取得、潜る度にダイビングが楽しくてたまらない!🎊

「ダイビング、もっともっと上手になりたいなぁ!」と熱く語るゲスト様!この素晴らしい向上心を全力で応援したい!💪✨o(≧▽≦)o

 

8月から月に1~2回のペースで海に通い、9月にアドバンス資格を取得!今では最大40mまで潜れるようになった!

 

感覚を掴みかけてる今だから、集中してスキルアップしたい!と燃えています!


 ★一本目 六ッ島 深度34m 水温23℃ 

透明度10~12m ウエットスーツOK

今回は水深34mに住む巨大魚クエを拝みに六ッ島へ行ってみました!色んな環境で潜ることで経験値がどんどん上がってく!

クエの洞窟はもぬけの殻だったけど32m付近にはネンブツダイ魚群の中心に翼を広げたミノカサゴが浮かんでいる!

近づいていくと周りの魚たちは道をあけてミノカサゴの姿が現れる、とても不思議な世界観だった!

 

今日の大物は真鯛!!近くを優雅に泳ぎ回ってました!

 

最後は5m地安全停止(^^)v

 ダイブコンピューター、マイ器材にも少しずつ慣れてきましたね✨

中でもフルオーダーのウエットスーツは保温性が高く、一時水温が21℃まで下がった時も全く寒くなかったようです👌✨(現在水温23~24℃島根)

 

 

 2本目も同じポイント 六ッ島へ

巨大ウミカラマツを拝んでその先へ

すると、魚たちがグルグル輪を作りながら集まっていく!

みんなが集まって大きな塊になる!

これぞ、スイミーの世界✨

他にも岩の隙間を覗いてマクロ生物を観察!

ここでも暗い岩の間を照らせる水中ライトが大活躍💡✨

人なっこい魚たちとの水中でのふれあいはダイバーにのみに許された極上の癒やしの時間😆✨


日々の疲れやストレス、悩み事も何だかちっぽけに思えてくる水中世界の不思議な力✨


海に来るとモヤモヤしてたものが綺麗に洗い流されて色んなものが一度リセットされる気がするのは沢山の人が感じている✨

最後はみんな笑顔になって帰り、また次の楽しみまで頑張れる👌

 

海遊びカフェHINANOから2時間半ほどでダイビングが楽しめる島根の海は本当に身近なオススメスポットだ!

 

 帰りは温かい温泉でゆっくり疲れを癒やし、松江で美味しいお肉料理を食べて帰りました!

 

ありがとうございました!

 

来週も四国ツアー、島根ツアー思いっきり楽しみましょう👍✨

沖縄や海外ツアーにむけて今は近場の日本の海を楽しみながらスキルアップしていきましょう💪✨

飛びっきりキレイな海で最高のダイビングを楽しめるように😊🌺

 


http://umiasobi-cafe.com/

海遊び KAZOO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(土)徐々にニゴニゴになって、いろいろあったけど、楽しかったなー!今日も《松江!》

2019-09-28 23:29:03 | 松江

 今日は、月一ダイビングを楽しんでるゲストの方と、この前

PADIオープンウォーターライセンス取得したゲストの方の

3名と一緒にダイビング!!

女性陣は、なんとドライスーツでダイビング!!

レンタル器材無料だから、気軽にリクエスト出来るんだって!

まーーー水温22度なので、Tシャツでも寒くないよなー(笑)

さーーて1本目!!

六つ島へ

少し濁りはあるが、見えないわけではない!!

オープンウォーター講習では、湾内のビーチで講習だったので

外洋の海の魚の多さに、マジ感動してました!!

上も下も、魚!魚!魚!!!

マジ凄い!!

もちろんマクロも沢山紹介したよ!!

オルトマンワラエビなんか、クモだと思っていたみたい!!

そして、その横を泳ぐコブダイ!!

でかい!

手なずけたい(笑)

今度、エビ買って持ってこよ!!

ソラスズメダイもむちゃ綺麗だったねー。

そして、問題の2本目!!

痛恨のタンク交換ミス!!

俺は、これ以上潜れませんでした。

ニゴニゴだったけど、納得の2本!!

面白いんです!濁っていても!!ダイビングは!

まーーー綺麗に越した事はないけど(笑)

帰りは、オープンウォーターダイバーが誕生だったので、

リクエストの肉!!

俺のお勧めの、とんかつ屋さんに行きました。

ここは、肉よりソースが美味い!!もちろん肉も美味いが、

ソースの方が印象的!!

いやーーー今日も最高に楽しかった!!

島根、また水温上がってきました。

10月の台風後がどうなるか分からないけど、今なら

ウエットスーツでダイビング可能です。

 

リクエストお待ちしています。

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(土) 🎊祝✨100本✨記念DIVE✨おめでとうございます!!

2019-09-21 12:12:24 | 松江

この日の主役は先日ダイブマスターに昇格した湯浅君!🎊

ゲストの方に、なんでダイブマスターになろうと思ったの?と聞かれて、 

一言、「え、楽しいから。」と静かに答える湯浅君!「あ、そうだよな~」とみんな納得!笑

海遊びに新キャラ登場!ダイブマスター湯浅!体験アシストや水中ガイドでみなさんをサポート!

ウミウシの話をするとニヤニヤするので試してみてね!笑

100本記念ダイブ!本来は沖縄、石垣島ツアーでする予定でしたが台風で中止になり、

ホームの松江で100本記念を迎えました!🌟

 

オーダーメイドのウエットスーツ!

デザインは白黒カラー、シャチだ!!

みんな同じボートで出航!

アドバンス講習チームは深度30mへ!ダイブコンピューターの使い方などもしっかり学び安全にダイビングを楽しもう!

ファンダイブチームはスタッフにっしーが担当!今回はじっくりマクロの世界を楽しんだようです!

 

 

みんなで100本記念フラッグ水中撮影!おめでとう!!

オールmy器材装着!水中でも白やオレンジ色が目立ちますね!

なぜか水温がいっきに21℃まで下がったこの時期、、海の中は穏やかで水中にいるほうが温かく心地よい。

マイウエットの人達は陸でも寒くないって言ってました!

この日は、アドバンス認定と100本記念ダイブ!お祝いなのか風もいつもより強めでした!笑

祝!100dive!おめでとうございます!!これからもダイビングライフ楽しんでね~!!o(^▽^)o

 http://umiasobi-cafe.com/

海遊び KAZOO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする