goo blog サービス終了のお知らせ 

吉崎サイクル(富山県黒部市)のブログ

富山県黒部市の自転車店です。

富山県黒部市北新174-7
(新川厚生センター近く)
0765ー54-0582

空気は入れましょう 2021年9月27日

2021-09-27 17:32:58 | メンテナンス

パンクにも種類があります。

が、ほとんど空気が入ってないことが原因になってることが多いです。空気を入れていると回避出来ることも。

ので、空気を入れましょう。

この方、空気少な目で乗り続けた結果、中で擦れてパンクになりました。

チューブ一周、こんな状態になります。

 

もうすぐ10月ですね。

走りやすい季節も短いかも。

買い物、通勤通学は関係ないですが、趣味の方、たくさん乗っておきましょう。

 

アラヤのクロスバイクが10月に入ってきます。

 

 


シーズン途中のオーバーホール 2021年8月11日

2021-08-11 17:48:05 | メンテナンス

オーバーホールしてとお客さん。

かなり走るお客さんですが。

オーバーホールは冬の乗らないときにする人が多いですが

気になったんでしょうね、

もう1台あるから、と。

パーツを外していき、BB を外したらこんな状態でした。

赤くなって粉だらけ。

サビか?

予感は的中でしたでしょうか?

雨でも走りますからね。

どんな感じで走っているか、うすうす知っているので話しやすいです。

 

パット、ローター、リムテープ、ワイヤー類の消耗品

チェーン、タイヤ、

ベアリング。

チェックしていきます。

 

オーバーホールに含まれるものとないものもありますが、この時交換しておくのはお得です。

 

 


ホイールバランスとオリンピック最終日 2021年8月8日

2021-08-08 20:32:31 | メンテナンス

東京オリンピック2020が終わりました。

最終日の今日は男子マラソン、バスケット、バレーボール決勝などの中に

自転車競技女子オムニアムがありました。梶原選手が銀メダル。

期待に応えすぎてて凄すぎ。

 

そんな中自転車乗りに連れられて自転車を買いにお客さん。

愉快な仲間たちに囲まれて、、、

意外に自転車って高いなーって(笑)

めっちゃ走るから後悔はないですよ。

 

ホイールのバランスを取りました。

めっちゃ回してクランクを止めると

バランスが悪いとホイールが暴れてフレームが揺れ続けます。

バランスを取るとフレームの揺れは収まります。

動画で見るとよく分かるbeforeafterなのですが。

 

オリンピックか終わりました。寂しいですね。

スポーツに感動した方々、自転車いかがですか?

自分も出来る、スポーツ楽しいと思えますよ。

 

アスリート気分で頑張る人。

トレーニングやりますか?

(笑)

 

 

 


7020ロードのオイル漏れ 2021年7月1日

2021-07-01 14:17:04 | メンテナンス

ブレーキがスカスカになった、とお客さん。

よく見るとブラケットカバーの内部がオイルまみれ。

単にブリーディングするだけでなく、漏れの原因追求から。

軽くオイルを足して漏れてる箇所を探して、

ありましたありました。

場所が分かり、シマノさんに連絡。

中のゴムが破れてるだろうと。

送ってもらい交換。

そして、ブリーディング。

止まってる、漏れない。

あとはブリーディングして終了

 

内部の写真と入れ換えました、

内部の写真、出していいと思うけど