
完成しました。
今日でも試し乗り。
リムブレーキです。
カンパニョーロ ボーラウルトラのホイールを余らせていたので、非常にもったいない。
ので、これで、常時スタンバイOK(笑)
こんなに軽いのかって思うぐらい軽い。

合わせてコンポーネントはカンパニョーロ。
大人のカンパニョーロですね。
昔は憧れのコンポーネントでした。
今はあまり見かけないから、最近乗り始めた人は
どこの?安物?
とかなっていたりして。
シマノより少しだけ高額。
イタリアのコンポです。
代理店と契約しなければいけないので、扱ってる販売店も多くないかも。
吉﨑サイクルは契約してますので、安心してください。

フレームはC64 。
いまはC68 なので前のモデルです。
エミレーツのチームカラー。
このときはV3RSと共にレース走りました。
のちにV3RSのみレース走るようになりましたが。
コルナゴの象徴Cシリーズ。
何年経っても価値は変わらない。
その時代その時代を駆け抜けた時代の象徴でもありますからね。
思い入れの詰まったフレームになってると思います。
数年前、日本に来たときに富山県まで待ってきてくれて、富山県内では最初にC64を乗ったと言う思い出も。
買うときに思いが詰まっていたり、買ったあとたくさん乗って思い出詰めたり、良い時間、良い所有をしてもらいたいです。

ペダル。
一般車用。
なんてこった。ペダル用意してなかった。
てか、LOOKのエントリーペダルと思いつつ、こな夏、店にあったペダルがどんどん減り次の入荷待ちで。ペダル使ってお客さんの分月ないとお客さんと自分のダブルショックになってしまう。
ので、とりあえず。
カッコ悪い、、、なんて言わないで。

あと少しで7キロ切り。
タイヤ25cだったかな。切れたかな(笑)
さて、今日は走るか。