![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/1fac8a41ef719ea0ff4a8ac13f4a7c31.jpg)
C64 かやって来ました。
試乗しませんか?とはるばる持ってきてくれました。
まず渡されて、うぉ、軽い。
完成車重量 6、4キロ
軽量バイク。
これがCシリーズなんだ。
ヒルクライムに向いてるようなバイク。
てことで乗ってまた。
漕ぎ出しかる。軽い。
ギアを変えて踏むとグングン加速。グングン加速するけど脚は軽いまま。
もちろん加速すほど少し重いギアにしているが、脚への負担も少ない。
この加速はCシリーズだなーと思った。
直線伸びるんだよねー、乗っている人が嬉しそうに話す加速は、健在。
ホイールはいいホイールなんで、とホイールもいいと言うけど、自分のホイールと同じ。
ホイールの感じが違うのが良く分かる。
でも、やっぱり思うのが、「元気だからな、長い距離乗ったら疲れるのかな?」
プロのアスリートに合っていても、僕らにはどうなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ba/b04a0eab1fe768c627e545f11d8907d4.jpg)
じゃん。
実は太いタイヤです。
28cまで入ります。
太めのタイヤであの漕ぎ出し。あの加速。
太いのでショックも和らぎます。
もちろん細いタイヤで走るもあり。
シートポストも進化。より振動吸収します。
コンフォートバイク的な乗り方も出来そう。
それでいて速い感じ。
疲れづらいならありがたい。
ハンドルはクイックな反応。
全体的に速い。
やっぱりCだなーと思わせてくれる。
いいな、欲しい(笑)
わさわざ黒部市まで持ってきてくれてありがたいです。
名車コルナゴCシリーズが店で乗れるなんて嬉しかった。
これも皆さんのおかげです。
ありがとうございます。