![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/5dd9428b93414c6911310306e0cd92e1.jpg)
トンプソンの展示会に行ってきました。先日ですが。
90年以上の歴史を持つベルギーのブランドです。
愛知県一宮のたてりんさんから、「同じ日にトンプソンの展示会あるから行きませんか?」
と誘ってもらった。
ベルギー大使館での展示会らしく事前に申告してくれるとのこと。
そのあとたまたま別の展示会で知り合いになった方、群馬県のサイクルショップONEがトンプソン正規販売代理店。
来週トンプソンの展示会に行くと言ったところ、営業さんに伝えてくれたらしい。
営業から電話。
「今いろいろ聞きました。ぜひ展示会に来てください。」
とのこと。
サイクルショップONEさんがいろいろ褒めてくれたらしい。ありがたいことです。
そして、行って来ました、ベルギー大使館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/5a5d897574cd73c303233ba25cd2c2ef.jpg)
場所に緊張するぜ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/f0bfd598d597c735e4086caa6e9c22b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/2a4e28156d291ceecc1c659655d0a614.jpg)
パッと見の印象は、「綺麗」です。
カラーリングが綺麗。
レギュラーカラーです。
オプションで35色から8万パターンのデザインを選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/25b1e590a077e8510b0fa8cb4d034670.jpg)
綺麗だけではないです。
石畳が多いベルギーで培われた強さがあります。
それでいてカーボンフレーム重量は960グラム。
軽。。。
アルミの完成車は軽量って感じではなかったですが、重くもなくって感じ。
ガタイのいい人にはピッタリのような。
会場にはベルギー大使もいたそうな。
そう、ベルギーが自信をもっているブランドの証でしょうね。
でも、大使に気づかなかった。
そーいえば、こんな子がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/101f331bd9c587a41d5ece910ba330fa.jpg)
コスプレガール。
トンプソンも華やかに演出か、と思ったら、
なんと大滝42キロのチャンピオンだとか。
マジか。
なんで看護師?って普段は看護師らしい。
らぶ ばいしくる さいたま
ポタガール 後口沙織。
そんなことで、トンプソンの取り扱いを始めました。
富山県で初らしい。