![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/a2769f74ee25614363040df7b93af8df.jpg)
新潟県までサイクリングに行ってきました。
と言っても黒部市の当店から新潟県の市振まで20キロちょい。
遠いわけではないです。
ゆっくりとサイクリング。
それが(笑)
海沿いを行くと朝日町まですぐなので山のほうから。
そして、なないろKAN。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/188ae6a51c4ef8c25be33261e0ee134f.jpg)
そして、山のほうをサイクリングして行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/566019380ad428d6c526f47b47bffdbe.jpg)
朝日町の城山です。
キツいって、言ったのに。
でも、驚いたことが。
地道に練習していたKさんが凄いスピードで駆け上がっていく。
ビックリ。
やるじゃねーか。
城山からの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/7dc8dd4eb7de7e6a167f58f894007f29.jpg)
これですよ。
そして、疲れた体に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/e3b4ece4d0eac7983ef06ba2c5f41eb5.jpg)
キター、たら汁。
めっちゃ美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/4b84f35d72200714a9b9ea372c6bda1c.jpg)
しかも、男気出しでした。
感謝。
また行きたい。
越中宮崎のドライブイン金森を出て境。
関所を確認して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/a2769f74ee25614363040df7b93af8df.jpg)
来ました、県境。
新潟県!
頑張りました(笑)
帰りはチャレンジライドのコースを。
本日も参加ありがとうございました。
土日、たくさん走ります。
平日もサイクリングします。
サイクリング楽しみましょう。
10月23日はチャレンジライドです。
楽しみましょう。