
ガノーです。
今年チーム右京が乗り躍進しました。
チーム右京の活躍はガノーに勢いをつけました。
「走る、走る」「走るバイク」と言っても、正直知らない人、ルイガノと思う人が少なくなかったですからね。
走るバイクを証明した感じです。
乗りやすいですからね。

コナです。
オフロード好きには堪らないです。
なんせ車種がたくさん。ちょい乗りから、シクロクロス、ファット、グラベル、ロード、
マウンテンもタイヤサイズから豊富、フィールドに合わせて選べます。
見てるとこんな走りしたい、こんな走りもしたい、これも乗りたいとイメージがドンドン広がります。

DAREです。
フレームを作ってる会社のフレームです。
書けませんが、この会社、名だたるメーカーのフレームを作ってます。
ビックリしますよ。

そして、3Tです。
世界のパーツメーカー。
初のフレームです。
ロードフレームでなく幅の広いタイヤが入るフレームにビックリして、タイヤの写真撮ったけど横から撮るの忘れてました(笑)
他にもタイヤ、パーツ、たくさんありすぎて見るのも大変。
追って紹介していきます。