
パッソーニに乗りました。
「今日はパッソーニにも乗れますよ。」
と中田さんに言われて、BHからぐぐっとパッソーニの試乗モードに。
フレームで100万円超える。
記念試乗だなー。

新聞の紹介には
走る芸術品
サイクリストの憧れ
とある。
持って軽い。乗って軽い。
あれ?
カーボンバイクと変わらない。
漕ぎ出してもスイスイ。

溶接、加工の難しいチタン。
そのチタンを場所によって使い分けています。
違う種類のチタンの溶接。
写真見てわかるかな、パイプの太さが変わってるんですよね。
力のかかるほうに強くしてるので。
高い技術力ですね。
憧れだな。
高級車と思ったときに、候補、ありですね。