上段最前列からオールスター観戦

2018-07-19 22:33:34 | 野球
年に1度の家族サービスの本州旅行…

の名目で観戦しているオールスター

今年は京セラドームで観戦しました。

京セラドームは初観戦です。

毎年、入手に四苦八苦だったチケットも今年はなんとか当選。

外野上段の最前列、しかも通路側でした。

そこからの風景…

イメージ 1

最前列の目の前には柵があるので
こんな使い方も…

イメージ 2

みなさん、色々と引っ掛けてましたが
タオルをぶら下げたり、ぬいぐりみを置いたりしていた人は、警備員から注意を受けていました。

加えて立ち上がるのもダメ🙅♂
これも時折、注意が…

なんせ乗り出すと下は

イメージ 3

そして疲れてくると、ついついやってしまうのが…

イメージ 4

でも、本当は手すりにもたれるのはダメみたいなので…🙅♂

最前列と言っても前が広いわけではないので、あまり期待はしていませんでしたが、なかなか悪くなかったです。

そんでもって、やっぱり野球は通路側。
気兼ねなく頻繁に出入り出来るのが
やっぱり最高

毎年毎年、ヤフオクでバカみたいな価格で泣く泣く買ってましたが…
この席、売りに出したら結構ついたかも…

イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


来年は東京ドームと甲子園のよーです。

また関西??
そして甲子園て4、5年前にもやったばっかり😵

そろそろ涼しい所でやって欲しい…💦

男の椅子の相場とは

2018-07-19 08:43:00 | 日記
ニトリで椅子を見てきました。

今の家に越した時に自室で使うのに新たに買ったイス。

イメージ 1

もーボロボロ。
背もたれ、座面の表面が剥がれてきてます。そして最も酷いのが肘掛の部分。下に表面が剥がれ落ちて日に日に悪化しています。

イメージ 2


買った時は2万円チョイくらいはして、我が家で1番高い家具と揶揄されましたが、座り心地が1番良かったのでお気に入りでした。

ここまで使った感が出てしまうと
そろそろ替え時…
そー思っての下見だったんですが…


1人ニトリで椅子に腰掛けては
座り心地と値札を確認。

ふむふむ

やはり良いと思うものは2万はする…
最低でも1万3千円くらい。
これでもいーかな…

ここは1度持ち帰り、週末に嫁と行って決めよう!

そして嫁に椅子が限界を迎えていることを伝えると

「そーだ、買いなさい。7、8千円でいーのあるでしょ」

………😓

こんなこと言われて2万円なんて言えない😭

果たして私の次の椅子はどんなんになるんでしょーか…💦