今年のプロ野球パの新人王は楽天の田中和基に決まりました。
成績、プレーの印象から選ばれてもなんら恥ずかしくないシーズンと思ってはいても、内心どこかで獲れないんじゃないかと不安もあったので、とりあえず安堵です。
新人王と同日に発表されたMVPは
ともに記者による投票で決まります。
パのMVPは正直、読めなかったんですけど、山川が1位票を集めて浅村を抑えて受賞しました。
投票結果を見ていて、ムム
と思ったのが源田が1票。3位票も入ってましたが、1人の記者は源田こそがMVPに相応しい!と1位票を入れたことになるんですが…
色んな記者がいるものです。
競馬の世界でも記者の投票で年度代表馬が決まります。
昨年は有馬記念で有終の美を飾った
キタサンブラックが受賞しました。色々と話題を集めた馬でしたが、昨年は有馬を含めG1を4勝ですから全く異論は無いところですが
しかしながら
いやいや、キタサンブラックじゃないだろう!障害無敵のオジュウチョウサンだろう!
と3人の方が同馬に投票しました。
まぁ…障害のレースは限られている中
昨年は4戦4勝で春秋のG1を勝ったわけで…
もしかしたら、障害をなめるな!
障害レースの地位向上に思いを込めた1票なのかもしれません。
そんなオジュウチョウサンですが
最優秀障害馬では満票選出と思いきや
該当馬なしとの投票が1票あり、満票獲得はなりませんでした。
さすがに、この記者が何をもって該当馬がいないのか聞いてみたいところです。
毎年毎年、天の邪鬼な記者はどこの世界にも1人や2人はいるよーです。
私見や好みが極端な記者が紛れているのも面白いかもしれませんが、あまりにも現実味のない投票には興醒めしてしまう一面もあるかもしれません。
今年の年度代表馬
満票選出が見込まれますが…
たぶん、変化球で勝負する記者もいるのでは…
結果が楽しみです。
成績、プレーの印象から選ばれてもなんら恥ずかしくないシーズンと思ってはいても、内心どこかで獲れないんじゃないかと不安もあったので、とりあえず安堵です。
新人王と同日に発表されたMVPは
ともに記者による投票で決まります。
パのMVPは正直、読めなかったんですけど、山川が1位票を集めて浅村を抑えて受賞しました。
投票結果を見ていて、ムム
色んな記者がいるものです。
競馬の世界でも記者の投票で年度代表馬が決まります。
昨年は有馬記念で有終の美を飾った
キタサンブラックが受賞しました。色々と話題を集めた馬でしたが、昨年は有馬を含めG1を4勝ですから全く異論は無いところですが
しかしながら
いやいや、キタサンブラックじゃないだろう!障害無敵のオジュウチョウサンだろう!
と3人の方が同馬に投票しました。
まぁ…障害のレースは限られている中
昨年は4戦4勝で春秋のG1を勝ったわけで…
もしかしたら、障害をなめるな!
障害レースの地位向上に思いを込めた1票なのかもしれません。
そんなオジュウチョウサンですが
最優秀障害馬では満票選出と思いきや
該当馬なしとの投票が1票あり、満票獲得はなりませんでした。
さすがに、この記者が何をもって該当馬がいないのか聞いてみたいところです。
毎年毎年、天の邪鬼な記者はどこの世界にも1人や2人はいるよーです。
私見や好みが極端な記者が紛れているのも面白いかもしれませんが、あまりにも現実味のない投票には興醒めしてしまう一面もあるかもしれません。
今年の年度代表馬
満票選出が見込まれますが…
たぶん、変化球で勝負する記者もいるのでは…
結果が楽しみです。