主役退場…15年間に感謝

2020-11-21 22:51:00 | 野球
楽天イーグルスの青山浩二が現役引退を発表しました。




今月初めに戦力外の報道がされてから球団からのリリースはなし。

いったいどーなっているのかと数日前に書いたばかりでした。

現役続行を模索していた青山ですが、推察ですが他球団から調査なり非公式なアクションが無かったから…なのかもしれません。

来シーズンへ向けて万全の準備さえしてくれれば、それなりの活躍は出来ると信じていましたが、たとえどこかで獲得する球団があったとしても、実働あと何年?てなると来季38歳を考えると難しかったかもしれません。

青山のマウンドをもう見ることが出来ないのは寂しい限りですが、死に場所を求めて彷徨う選手が多い中で楽天一筋で終えることが出来たことは引き際としては良かったのかもしれません。

引退試合が今シーズン無かったのは残念ですが、月曜日に会見を開いてくれるそーです。



球団創設2年目のドラフトで入団し
野村監督最終年では初のCS進出を決めた試合で完投勝利。
星野監督時代は叱咤激励を受けながらリリーフも務め、月間MVPも獲得、オールスターにも出場しました。
調子が悪くなると不安気な表情がスタンドのファンにも伝わるかのよーに、色々と言われましたが、平石監督の代行を含む2年間は復活を果たし600登板も記録しました。

今年は私の記憶の中では最も酷いシーズンでしたが、その中でも15年連続となる勝ち星も挙げることができました。

少し評価が低いと常日頃から思っていましたが、15年生え抜きでコンスタントに40〜50投げ続けてくれたことは凄いに尽きます。

2015年にYahoo!ブログで始まったこのブログの主人公と言っても過言ではありません。

打たれては
あおやまぁ…
抑えては
青山偉い!

喜怒哀楽をぶつけてきましたが
来年からは書けなくなるのが寂しいです。

でも
あなたが投げ続けてくれたおかげで
プロ野球を、楽天イーグルスの試合を
熱を持って見ることができました。

来年のモチベーションがどうなるかわかりませんが、今はなにより15年間の働きに感謝です。

本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

月曜日の会見を楽しみにしてます⭐️





○○にバンザイ

2020-11-21 02:15:00 | 日記
マッチがFNS歌謡祭に出るって何かで目にしてましたが、自粛に入ったってことはネットニュースで話題になっていた「愚か者」や「ケジメなさい」の披露は幻になっちゃったんでしょーね。

そんな曲よりも若手ジャニーズの合いの手で「ヨイショ」なんて面白かっただろーなと残念に思いました。

マッチの曲でふと思い出したのが「ふられてバンザイ」

筒美京平センセの作曲ですが、歌詞のふられてバンザイをするなんて変な歌だなーと子供の頃に思いました。

そして大人になった今
身の回りでクラスターやら濃厚接触だなんて耳にして、どっちつかずの政策でひたすら現状維持のニュースを見ていると腹いせにバンザイをしたくなるのです。

菅さん、もーお手上げです。