あお
空の蒼と若草の緑の対比で心身が癒される。
対局がいっぱい
ニコニコ生動画
09:00から
毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催 第63期王将戦七番勝負
渡辺明王将(3勝)、羽生善治王位(2勝)のあとの第6局、
読売新聞社主催 第38期囲碁棋聖戦七番勝負
井山棋聖(3勝)、 山下九段(2勝)のあとの第6局が始まった。
将棋はネット中継、囲碁は解説付きの棋譜が見られた。
どっちを見ようかと考えていると、女房殿のボランティア活動に関することで
急用の電話があった。
20分くらいで終ると思い、そのあと買物をしようといっしょに出かけた。
私は外で待っていたがなかなか出てこない。
その後も現地へでかけ
買い物が出来たのは12時半になった。
帰りに郵便局に寄る。
はがきの購入。
初めて見る 52円はがき。
10時からは産経新聞社主催の囲碁タイトル戦 第26期女流名人戦 三番勝負の
謝女流名人 - 加藤六段戦の第2局もやっていた。
雑用をしていたら、日中はどの棋戦も観戦できなかった。
夕刻、散髪。
さっぱりした。
帰って来て棋譜を確認すると、対局は終っていて
加藤六段の1目半勝ちだった。
棋聖戦は黒番の井山棋聖が57手目を封じた。