掘りたての【筍】
朝起きると玄関先に置いてあった。
「Oさん」からだ。昨日、囲碁クラブで言っておられた。
湯掻くにも「米ぬか」がない。先日の「米ぬか」はすべて畑に撒いた。
「米ぬか」が必要なので米ふみに。
袋は千葉の米だが、中身は
奈良県産「ヒノヒカリ」
After
「米ぬか」を
袋に入れ持ち帰る。
新鮮な【筍】はやはりおいしい。
寒い立春だった。
風は冷たく、最高気温は 8.9℃(11:53)までしか上がらなかった。
これは2月上旬並だ。
「Yマダ」
パソコンとソフトを見に出かけた。
XP ・ Office 2003 終了で何をすべきか
Windows XP、Microsoft Office 2003 のサポートが2014/04/09 に
終了する。
私にとって何をすべきか整理してみた。
(1) 現在所有パソコン
① デスクトップ(XP + Office 2003)
② ノート1台目(XP + Office 2003)
③ ノート2台目( 7 + Office 2003)
(2) 毎日使っている機能、ソフト
① マルチディスプレイ(1台のパソコンに2台のディスプレイ)
② Microsoft Excel、Microsoft Word
③ 広辞苑
(3) 購入が必要なもの
① Microsoft Excel、Microsoft Word
② ノート2台目(7) だけでは心もとないので、もう1台必要か
深く検討するまでもなく、(3)が結論になった。
現在の価格を調べてみた。
価格.com
Office Personal 2013 の最安値は ¥23,452.
パソコンを富士通WEB MARTで調べると
富士通WEB MART
デスクトップの ESPRIMO WD1/L は ¥53,820.~
ノートの LIFEBOOK WA1/M は ¥66,816.~
両機種の機能を調べると、どちらもマルチディスプレイは可能。
添付ソフトについては ESPRIMO WD1/L は「なし」。
LIFEBOOK WA1/M は Office は「なし」、広辞苑などは付いている。
もう決まったようなものだ。
LIFEBOOK WA1/M + Office Personal 2013
= ¥66,816. + ¥23,452
= ¥90,268.
あとは大蔵大臣(女房殿)をどう説得するかだ。