3町共同の消防出初式が開催された。
ここは関係者以外は入室できないので、屋外で待つ。
その間、屋外会場を覗く。
各町の消防車。
簡易型の消防車。
水をいっぱい張った簡易プール。
放水に使うようだ。
会場に1台、違法駐車している。となりの「W県ナンバー」だ。
「駐車しないでください。移動してください」の張り紙がしてあった。
3日以上駐車しているようだ。
見物客が増えてきた。
ご機嫌で記念撮影。
屋内での式典が終わって、隊員らが出てこられた。
それぞれ屋外式典の準備に。
園児らは準備は終わっている。
お偉方の閲覧。
園児の行進。
当町「K町」の行進。
隣の「T町」の行進。
人数が多く、迫力がある。
同じく隣町「M町」の行進。
「K町」よりも人口が少ないのに、多くの消防団員がおられる。
「婦人団員」もおられる。
最後は「郡婦人防災クラブ」。
続いて各町から参加の消防車の披露。
「M町」は婦人団員の「ミニ消防車」も所有している。
放水準備。
放水。
高々と放水。
違法駐車の車はびしょ濡れの模様。
放水の終了を報告して、式典は終了した。
晴