若草山の山焼き前の花火
もう1週間たったのか・・・ の日課
2016/01/23 朝日新聞
目の体操、「ネット漢字」と「数独」。
山焼きの撮影場所の確認をしたら、ここからだと山裾が見えない。
隣町の図書館の近くの方がよく見えたように思うので、そちらにしようと思う。
若草山からの距離は 15~17Km くらい。
ほぼ無風。
危ない姿勢で橋の点検をされていた。
葛城山系~二上山は中腹まで雲がかかっていた。
若草山の山焼き
18:15~ 花火
18:30~ 山焼き点火
となっている。
17時頃より細い雨が降ってきた。
出かける時も小雨が降っている。
18:13
ここ頃には雨が上がっていた。
若草山の方向がわからず、見当をつけて待っていた。
18:15 になり花火の音が聞こえてきた。
高いところには雲がかかっているらしく見えない。
肌色のところが若草山の全容。
花火が終わり、
18:33 点火されたようだ。
18:44
18:50
20分経つが燃え広がらない。
先ほどの雨で燃えないようだ。
ことあとしばらくいたが状況は変わらなかった。
このブログに書いたのは4回目。今回が初めての直前の雨だった。
過去のブログ
2015/01/24 真冬の花火 若草山の山焼き2015
2014/01/25 山焼きの花火
2013/01/26 若草山の山焼き & 『とんかつ大将』
NHKニュース
20:55のNHKニュース。
今週の成果。
のち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます