2018/03/27 NHK 国会中継
2018/03/27 の国会「森友」文書問題 佐川氏の証人喚問は当日「蓬」摘みで
中継を見れなかった。
やっと録画を見ることができた。
さすがと思う佐川氏の答弁である。
佐川氏の証言で「文書書き換えは安倍総理、昭恵夫人、官房長官、麻生財務
大臣からの指示はなかった」と発言した。これで官邸からの書き換え指示は
ないことがはっきりした。
文書改ざんは許されないことだが、太田理財局長が言ったように、マスコミの
偏向・印象操作が原因であり、それに拍車をかけたのが野党議員の執拗な恫喝
質疑では?
あとは「大阪地検」にまかせて、国会本来の仕事をすべきだ。
「北朝鮮の核の脅威」「経済戦争の始まり」など優先すべき仕事がいっぱいある。
そして安倍首相しか出来ないことがたくさんある。「日本経済の回復基調の維持」
「米政府と連携しての北朝鮮への圧力」など。
野党は安倍首相の言葉尻を捉えようと必死になっている。
もう、いいかげんにやめてほしい。
2018/03/25、sankei.com に作家の門田隆将氏がもっともな記事を
書いていた。
冒頭と末尾を引用すると
「クレーマー国会」のなれの果て 印象操作と揚げ足取りを後押ししたのは…
作家・ジャーナリスト、門田隆将
いつからこれほどの「クレーマー国会」になったのか。新聞紙面を見ながら、
そう思う人は少なくないだろう。何の証拠もないのに「証拠を出せ」とマスコ
ミと野党がタッグを組んで1年以上騒いできた森友問題。
・・・・・
北が保有するスカッドとノドンは約1300発で、日韓の犠牲者が数百万人に
及ぶ可能性もある。国民の命さえ念頭にないクレーマー国会と、それを後押し
する新聞に「日本の未来」が潰されてはならない。
晴
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます