「蜂刺され」はこんな姿に。
昨日はなんともなかったが、一夜明けて「腫れ」てきて「痒い」。
2度目の「蜂刺され」は「怖い」と聞いていたので
近くの病院へ。
休み明けで混んでいて21番目だった。
診察前に看護師さんの問診。
「怖い」のは刺されて30分~1時間で、一夜明ければ大丈夫とのこと。
医師に診てもらい同じことを言われ、「塗り薬」と「飲み薬」をもらった。
続いて、
「Tヨタ」へ。
5年目車検の予約をしていた。
診察で遅れるかと思っていたが予約時刻に到着した。
今は「はやぶさ車検」といって1時間半で完了する。
車検代は〆めて 183,000円。
高いのか、安いのか?
内訳をみると
①法定費用 51,430円
②車検代行手数料 14,000円
③整備代金(技術料) 24,754円
④整備代金(部品料) 48,538円 (内 バッテリー取替 20,600円)
⑤ウェルカムサポート契約 27,500円
⑥保証がつくしプラン 17,280円
①~③は致し方のないところ。
④はバッテリーの取替が大きかった。
⑤⑥は安心の保険のようなもの。
5年で12,872kmしか乗っていない。
⑤⑥はなしでもよいが、車にうといので契約をした。
2年間で 183,000円 + 任意保険 50,000円
= 233,000円
月当たり約 10,000円。
車がないと生活できない当地域。
必要経費なのだ。
午後から雨が降り出した。
買い物かごを持って5%引きの「I オン」へ。
帰りには本降りになった。
晴 のち 雨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます