こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/09/03 庭木の剪定2018

2018-09-03 20:24:20 | Weblog

植木屋さんから昨夜電話があり、本日庭木の剪定をやってもらうことになった。
早めに起きて準備をしたが、


ここは植木屋さんが来られてからの作業となった。


「松葉」の撤去をする。


剪定後。


剪定後。


防災の見直しで枝を切った松( 2018/06/26 門かぶりの松も安全にはかえられず )は
「手もみ剪定」。


途中、終わったところの


枝を


片付ける。

台風がまた上陸しそうだ。
剪定の片づけの合間、合間に畑の巡回。


【くろまめ】は紐で縛っているが、はみ出した枝のあるのは括りなおした。


【きゅうり】の収穫。


「燻炭つくり」が終わったので


耕作。


「種」に残していた【大なすび】を持ち帰り、




種を採る。


左が本日分。
右( 2018/08/25 【大なすび】の種の採取  この日は【はくさい】 )と
どちらが多いかな。


          NHK ニュース 防災
近畿地方は4日、9 ~ 24時まで暴風に警戒。

   晴

コメント    この記事についてブログを書く
« 2018/09/02 敬老会2018 | トップ | 2018/09/04 台風21号通過 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事