暖かな一日だった。
「紋黄蝶」 じっと見るとかわいい。
顔、目ん玉 ・・・ 無心に蜜を吸っている。
餅つき
物作りはおもしろい。きょうは餅つきをする。
【もち米】を昨夜から水に浸しておいた。
ざるで水をきり
搗き始める。
まず、【もち米】を蒸すから。
蒸し上がり。
つづいて、搗く。
これからがおもしろい。
10~15分で出来上がり。
餅をとり(千切り)、
餅をまるめる。
私は熱くてとれない。いまだに手の皮の厚い女房殿にとってもらっている。
同じように、2臼目の搗きあがり。
午後、
ブレーカーの1回路を使い、
台所のコンセントを増設する。
コンセントにブレーカー番号を書いておく。「9」か「6」かわからない。
横に「九」と書いておいた。
2010/11/12 16:43 黄砂で霞んでいる。
夕刻、二人の姉に餅などを配る。
帰りに買物。時間をずらしているのによく会う人がいる。
その後、
家電エコポイントの申請。
1月に申請した時より、記入方法が簡単になったように思う。
「Y木材」からのアンケートの記入。
「Jシン」のエアコン設置工事のアンケート。
各社とも、お客様満足度向上の努力をしている。
のち