曇り
時々みぞれ のち 晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し霙っぽい雨が朝降っていて
やっぱり今日から寒くなるんだなっ
と思いながら 出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/e26c775c4b16dbc18b693a450d6a35ee.jpg)
バスで駅まで行き JRで横川に。
駅からの大学病院行きバスで病院前着。
家から1時間で着いた。
電車で行くよりも病院まで歩かない分 若干早い。
手の悪い主人と足の悪い私のコラボ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
診察券を機械に入れ 即レントゲン科に。
終わって予約早めだけど診察券を整形に出し
座ったと思ったら 即呼ばれて受診。
な・なんとぉ~ |
|
ギブスを取り 内側の綿も取り
レントゲンと見比べて・・
「旨くついていますね。手をつかないようにして使ってください。
また2週間後に 」
「えっ?」
「大変でしたよ~ 小指の手術はあまりないですからね」と先生。
ということで
無事に ギブスが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/12503e4b67a9c2e0d6b8de8556b493e5.jpg)
だけど これからが大事。
手を使いながら腫れむくみを取るようにしながらの生活です。
包帯があった方が楽に思えます。
主人は 最近仕事が捗らず イライラしていたので
「夕べ鬼を追い出したから いい事がおきたんよね~」と私。
ニコッと喜んでいた主人ですが 早速手が下がっていますぅ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
娘1が病院に迎えに来てくれ会社に送って行き
私達は アルパを偵察![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
東館は今日は閉館だったけど ずいぶん入れ替えが起きているみたいで
次に行く時 どう替わったか見るのが楽しみ。
キョロキョロしなきゃね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ところで
ギブスは取れておめでたいんだけど。。
昨日の事。
明日からまた寒くなるんだったら と
会社に行くのにも背広もコートも片腕着れない状態だし
やっぱり寒いよねぇ~ と気を使ったわたしです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
厚手の温かい肌着を2枚
右手首を切り
手が通るように作り変えました。
もちろん、手縫いですぅ・・
切れ端がほつれないように丁寧に細かく縫いました。
なのに なのに
まさか まさか
今日取れるとは~ 誰が知る?
いまさら 元には戻りませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
泣けてきますぅ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
するんじゃなかった
アルパからの帰り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/4417723a150c78faf28d84c8b55cd019.jpg)
海の方の景色が速いテンポで変わって行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/1f41a4433509e867fc44b8173b39baa9.jpg)
(写真の左端に黒い雲の塊があり商工センターを横断していました)
風の流れが速く 黒い雲があれよあれよ。。と海に入って行きます。
似の島の裏側辺りでは 白い棒も見えました。(竜巻?)
カメラをセットした時にはもう白い棒は消えていましたが
すごい早く流れていく黒い雲が
以前テレビで見たような景色を想像して怖く感じたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/d5a5e3bb4c2971f4584234751a8f8de8.jpg)
前を見ると 我が観音山は 灰色に染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0e/7ca5d727caabce7923a14f35a34064a1.jpg)
自宅について 畑に行く時に見た景色。 青空が広がっていました。
黒い雲は似の島の向こうを進んでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/1f73d2661a922efe5d7fb3437f8905c8.jpg)
どうもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し霙っぽい雨が朝降っていて
やっぱり今日から寒くなるんだなっ
と思いながら 出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/e26c775c4b16dbc18b693a450d6a35ee.jpg)
バスで駅まで行き JRで横川に。
駅からの大学病院行きバスで病院前着。
家から1時間で着いた。
電車で行くよりも病院まで歩かない分 若干早い。
手の悪い主人と足の悪い私のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
診察券を機械に入れ 即レントゲン科に。
終わって予約早めだけど診察券を整形に出し
座ったと思ったら 即呼ばれて受診。
な・なんとぉ~ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ギブスを取り 内側の綿も取り
レントゲンと見比べて・・
「旨くついていますね。手をつかないようにして使ってください。
また2週間後に 」
「えっ?」
「大変でしたよ~ 小指の手術はあまりないですからね」と先生。
ということで
無事に ギブスが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/12503e4b67a9c2e0d6b8de8556b493e5.jpg)
だけど これからが大事。
手を使いながら腫れむくみを取るようにしながらの生活です。
包帯があった方が楽に思えます。
主人は 最近仕事が捗らず イライラしていたので
「夕べ鬼を追い出したから いい事がおきたんよね~」と私。
ニコッと喜んでいた主人ですが 早速手が下がっていますぅ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
娘1が病院に迎えに来てくれ会社に送って行き
私達は アルパを偵察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
東館は今日は閉館だったけど ずいぶん入れ替えが起きているみたいで
次に行く時 どう替わったか見るのが楽しみ。
キョロキョロしなきゃね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ところで
ギブスは取れておめでたいんだけど。。
昨日の事。
明日からまた寒くなるんだったら と
会社に行くのにも背広もコートも片腕着れない状態だし
やっぱり寒いよねぇ~ と気を使ったわたしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
厚手の温かい肌着を2枚
右手首を切り
手が通るように作り変えました。
もちろん、手縫いですぅ・・
切れ端がほつれないように丁寧に細かく縫いました。
なのに なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まさか まさか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
いまさら 元には戻りませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
泣けてきますぅ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
するんじゃなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
アルパからの帰り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/4417723a150c78faf28d84c8b55cd019.jpg)
海の方の景色が速いテンポで変わって行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/1f41a4433509e867fc44b8173b39baa9.jpg)
(写真の左端に黒い雲の塊があり商工センターを横断していました)
風の流れが速く 黒い雲があれよあれよ。。と海に入って行きます。
似の島の裏側辺りでは 白い棒も見えました。(竜巻?)
カメラをセットした時にはもう白い棒は消えていましたが
すごい早く流れていく黒い雲が
以前テレビで見たような景色を想像して怖く感じたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/d5a5e3bb4c2971f4584234751a8f8de8.jpg)
前を見ると 我が観音山は 灰色に染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0e/7ca5d727caabce7923a14f35a34064a1.jpg)
自宅について 畑に行く時に見た景色。 青空が広がっていました。
黒い雲は似の島の向こうを進んでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/1f73d2661a922efe5d7fb3437f8905c8.jpg)
どうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)