くもり ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
今日は ずっとどんより曇り空の1日でした。
ゴミ出しと庭の掃除に外に出ただけの1日。
冷たい風が吹いていて お買い物も中止にしました。
外に出たくない天気です。
昨日は 孫子ちゃんの始めての作品展でした。
一緒に行くつもりだったけど ナビにより山越えすることになり
娘達よりも早く着きました。
我が家の方は もう雪は溶けて日陰に少し残っているだけなのに
山越えした道路には車の通るところだけ溶けている状態で
我が家の車はノーマル車なので 私は怖くて
携帯を見たり目を閉じたりして通り過ぎました。
幼稚園も山の上なので雪がいっぱい。
園庭にも雪で真っ白でした。
作品は 年少さんは1階のお部屋にいっぱい飾られていました。
孫子ちゃんの作品を3点見つけ大騒ぎです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして お部屋全体の飾りつけ 先生大変だったろうなぁ~~と思ったのでしたf![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
廊下にも 園児全員の作品が貼られていました。
我が孫子ちゃんのを探し当て
かわいぃ~ よくできていて主人も私も娘2も大騒ぎf![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
孫ばか一家ですぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/ca5feeb2320ea53cd526ee5b8ae1f472.jpg)
2階には 年中、年長さんの作品展示してあり
お習字で 自分の名前を書いてありました。
ひらがなだけど みんな上手に書いています。
娘達の時には考えられず、今時の子供達は偉いなぁ~
と感心したのでした。
そうこうしていると 娘家族と遭遇。
孫子ちゃんに 上手にイチゴ描けてたね
と言うと
「あれは トマトだよ」って言われてしまったばぁちゃんだったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あははっ
バザーも喫茶も 娘達の幼稚園の時を思い出して
懐かしさでいっぱいでした。
帰りには 駐車場の雪は溶けていて
瀬戸内が綺麗に見えました。
あっそうそう
8.9日と宮島の牡蠣祭りだった事をすっかり忘れていた我が家でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/1f73d2661a922efe5d7fb3437f8905c8.jpg)
どうもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
今日は ずっとどんより曇り空の1日でした。
ゴミ出しと庭の掃除に外に出ただけの1日。
冷たい風が吹いていて お買い物も中止にしました。
外に出たくない天気です。
昨日は 孫子ちゃんの始めての作品展でした。
一緒に行くつもりだったけど ナビにより山越えすることになり
娘達よりも早く着きました。
我が家の方は もう雪は溶けて日陰に少し残っているだけなのに
山越えした道路には車の通るところだけ溶けている状態で
我が家の車はノーマル車なので 私は怖くて
携帯を見たり目を閉じたりして通り過ぎました。
幼稚園も山の上なので雪がいっぱい。
園庭にも雪で真っ白でした。
作品は 年少さんは1階のお部屋にいっぱい飾られていました。
孫子ちゃんの作品を3点見つけ大騒ぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして お部屋全体の飾りつけ 先生大変だったろうなぁ~~と思ったのでしたf
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
廊下にも 園児全員の作品が貼られていました。
我が孫子ちゃんのを探し当て
かわいぃ~ よくできていて主人も私も娘2も大騒ぎf
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
孫ばか一家ですぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/ca5feeb2320ea53cd526ee5b8ae1f472.jpg)
2階には 年中、年長さんの作品展示してあり
お習字で 自分の名前を書いてありました。
ひらがなだけど みんな上手に書いています。
娘達の時には考えられず、今時の子供達は偉いなぁ~
と感心したのでした。
そうこうしていると 娘家族と遭遇。
孫子ちゃんに 上手にイチゴ描けてたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「あれは トマトだよ」って言われてしまったばぁちゃんだったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あははっ
バザーも喫茶も 娘達の幼稚園の時を思い出して
懐かしさでいっぱいでした。
帰りには 駐車場の雪は溶けていて
瀬戸内が綺麗に見えました。
あっそうそう
8.9日と宮島の牡蠣祭りだった事をすっかり忘れていた我が家でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/1f73d2661a922efe5d7fb3437f8905c8.jpg)
どうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)