晴れ


今日も暖かい1日でした。
お昼前から 家族で出かけました。
主人のスーツを作りに駅裏方面に行き

まだ再開発の工事が始まっていないから広々としている駅裏景色。
主人が行きたい。。と言う「新幹線口」「院展」「一蘭のラーメン」
新幹線口は また機会があれば。。で中止。

本通りに絞って 久しぶりに歩きました。
まぁ 凄い人で驚きました。
以前の賑わいが戻ってきていました。
夢プラザに入り、アンデルセンに行き ドラッグストアに。。
それから 一蘭へ。
長い列が見えました。
まさか。。と行くとやっぱり
待ち時間40分。。と言われたんだけど
別に他を考えてなかったので 並びました。
意外と20分ほどで順番が来たのでラッキ~
私は すべて普通にして麺だけ硬めに。
一蘭の特徴は
一人ひとり囲いが出来ていて ラーメンが来ると
暖簾が下がる。
なのに お店の方が気を遣ってくれて
間の囲いを取りましょう。と言って外してくれました。
はずれるんだぁ


やっぱり美味しい。待っただけの事はあったね
ここ3年くらい行っていないね。。。と
博多に行きたくなったのでした。
本通りを戻って 院展に行きました。

再興99回院展ホームページからお借りしました
主人は きっと駅前の大2会場は行けないだろうから1会場のみで入りました。
両会場で88点展示してあるらしいけど
デパートの12月の買い物で無料入場券をもらえるので
大勢の人でゆっくり見れないのがいつも。。。
愚痴になるけど 毎年ちょっと不満な私。
楽しみに毎年している院展。
ゆっくり見たい人のため、無料券の配布やめてほしい。。。
多くの人に見てもらいたい。。と言うのがあるのだろうけど
本気の愚痴でした。。

入るとすぐに大きな絵が並び 圧巻です。
去年気に入っていた「月のウサギ」の西田俊英氏は
今年 大きな作品でポスターにも載っている「月窓」
夜桜と月と人と犬。 すてきな作品でした。
特に犬がリアル。 毛一本一本が生きてる。
こんなのが描けたらなぁ~と思ったのでした。
無理なのに。。 あはっ

この表紙にもなっている「ほたる」
以外に小さい作品で驚きました。
近くで見ると凄く細やかでやっぱりすごいなぁ~と感動。
第2会場駅前店には 2月3日までなのでそれまでに行く予定。
久しぶりにデパートの地下も歩いたのでした。
今日はほんとうに人が多かった。
って
私達もその中の一人
少しは 市場の活性化になったかな?

あぁ 楽しかった


どうもありがとう




今日も暖かい1日でした。
お昼前から 家族で出かけました。
主人のスーツを作りに駅裏方面に行き

まだ再開発の工事が始まっていないから広々としている駅裏景色。
主人が行きたい。。と言う「新幹線口」「院展」「一蘭のラーメン」
新幹線口は また機会があれば。。で中止。

本通りに絞って 久しぶりに歩きました。
まぁ 凄い人で驚きました。
以前の賑わいが戻ってきていました。
夢プラザに入り、アンデルセンに行き ドラッグストアに。。
それから 一蘭へ。
長い列が見えました。
まさか。。と行くとやっぱり

待ち時間40分。。と言われたんだけど
別に他を考えてなかったので 並びました。
意外と20分ほどで順番が来たのでラッキ~

私は すべて普通にして麺だけ硬めに。
一蘭の特徴は
一人ひとり囲いが出来ていて ラーメンが来ると
暖簾が下がる。
なのに お店の方が気を遣ってくれて
間の囲いを取りましょう。と言って外してくれました。
はずれるんだぁ



やっぱり美味しい。待っただけの事はあったね

ここ3年くらい行っていないね。。。と
博多に行きたくなったのでした。
本通りを戻って 院展に行きました。

再興99回院展ホームページからお借りしました

主人は きっと駅前の大2会場は行けないだろうから1会場のみで入りました。
両会場で88点展示してあるらしいけど
デパートの12月の買い物で無料入場券をもらえるので
大勢の人でゆっくり見れないのがいつも。。。
愚痴になるけど 毎年ちょっと不満な私。
楽しみに毎年している院展。
ゆっくり見たい人のため、無料券の配布やめてほしい。。。
多くの人に見てもらいたい。。と言うのがあるのだろうけど
本気の愚痴でした。。


入るとすぐに大きな絵が並び 圧巻です。
去年気に入っていた「月のウサギ」の西田俊英氏は
今年 大きな作品でポスターにも載っている「月窓」
夜桜と月と人と犬。 すてきな作品でした。
特に犬がリアル。 毛一本一本が生きてる。
こんなのが描けたらなぁ~と思ったのでした。
無理なのに。。 あはっ



この表紙にもなっている「ほたる」
以外に小さい作品で驚きました。
近くで見ると凄く細やかでやっぱりすごいなぁ~と感動。
第2会場駅前店には 2月3日までなのでそれまでに行く予定。
久しぶりにデパートの地下も歩いたのでした。
今日はほんとうに人が多かった。
って
私達もその中の一人

少しは 市場の活性化になったかな?

あぁ 楽しかった



どうもありがとう




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます