7月末の休日の朝 深夜に降ったのか地面は濡れていた
何処か良い場所はないかと 思いついた所は高取城だ
少し時季としては遅いのだが うまくいけば霧を絡めたヤマユリをと登った
途中 壺阪寺辺りから見る高取山方向には 霧は無さそうだ
城跡に上がる道沿いにはユリの花は見当たらない
大手門近くの石垣でやっと 数本の変色した花を見つけた
本丸跡の平地に密集するはずの花はもとより 株らしきものもない
多分 増えすぎた猪の餌食となったのだろう
いくら貪欲な猪もザイルを使ってまで 石垣のそれを掘り起こさないだろう
帰りに本丸跡を一回りしていると 東側の石垣にしがみ付く様に咲くユリがあり
せめてもの少ないが拾い物となった
写遊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます