お水取りも終わり4月目前というのに このタイトルの
更新では格好わるいねぇ
今回の串本のあと 白浜編も予定していたのだが止~めたぁ
前回も書いたが年度末で私でも けっこう忙しいのだ
話は変わるが ある人のブログで大栄リサイクル環境公園の
シダレ梅の情報を知り行ってきた
ピークは少し過ぎているが まだ今週いっぱい絵になるだろう
帰宅すると鼻がムズムズ 目がクシャクシャ
今年は少し‘‘マシ’’と高をくくっていたのだが・・・
あ~あぁ また一ヶ月ほど憂うつな日々が続きそうだ
写遊
串本町の橋杭岩~大島~潮岬だ

橋杭岩

(クリックで拡大)

くしもと大橋を望む センサーのゴミとちゃいまっせ

樫野崎灯台


(クリックで拡大)


海金剛

(クリックで拡大)潮岬灯台

ヤブツバキかな?
<完>
更新では格好わるいねぇ
今回の串本のあと 白浜編も予定していたのだが止~めたぁ
前回も書いたが年度末で私でも けっこう忙しいのだ
話は変わるが ある人のブログで大栄リサイクル環境公園の
シダレ梅の情報を知り行ってきた
ピークは少し過ぎているが まだ今週いっぱい絵になるだろう
帰宅すると鼻がムズムズ 目がクシャクシャ
今年は少し‘‘マシ’’と高をくくっていたのだが・・・
あ~あぁ また一ヶ月ほど憂うつな日々が続きそうだ
写遊
串本町の橋杭岩~大島~潮岬だ

橋杭岩

(クリックで拡大)

くしもと大橋を望む センサーのゴミとちゃいまっせ

樫野崎灯台


(クリックで拡大)


海金剛

(クリックで拡大)潮岬灯台

ヤブツバキかな?
<完>