幼鈴堂-Yorindo-

ありそうでなかったと思ったら、どこにでもあるようなブログを目指したいです。

日記

2020-02-02 14:41:29 | 日記
どうも、まどと申します。

今日ラーメンを食べに行きました!



お店の名前は伏せておきますが、味噌ベースのスープで美味しかったです。



昼間(午前11時)に飲む生ビールは格別だねぇ~。運転しないからノープロブレム!

ここのお店はおつまみやお酒が結構あり、お値段も安い!

家の近くだったらいいのになぁ~。

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマガミ プレイ日記2

2020-02-02 12:00:00 | 研究会【アマガミ】
どうも、まどと申します。

耳元で聴く幸せ。

前回は紙にメモしながらプレイしていたのですが、集中できないので録画することに。

やっぱり動画は結構容量が大きいですね。

というわけで、アマガミを5日目から8日目までやったので日記をつけていきたいと思います。


絢辻 詞   ・・・ツ
桜井 梨穂子 ・・・リ
棚町 薫   ・・・カ
中多 紗江  ・・・サ
七咲 逢   ・・・ア
森島 はるか ・・・ハ


★5日目
・休1 リ 校庭で会話。笑っちゃうくらい寒かったり暖かかったりする。現実世界でもこの頃はそんな気候ですね。父親がビンゴゲームで当てた携帯ゲーム(テトリス系)をやっているらしい。その後の会話1回ミス。
・休2 リ テラスで会話。主人公は昼ご飯にラーメンを食べるのが多い。梨穂子はコロッケを食べるのが多い(クリーム系)。僕はジャガイモコロッケがだ~い好き。
・昼  リ 梨穂子が部活(茶道部)の買い出し。
・放  リ 星マークのマスを選択。梨穂子を探して茶道部に行くと部室の片付けをしていた。なんだかんだで部室にある炬燵に一緒に入る。買い物に行かないかと誘われる→行く。買い物に行く途中に手を見せてと言われる。ショッピング後、「買い物して、一緒にご飯だなんてまるでデートみたいだよね~」。いいですねぇ~。

評価:梨穂子の状態が「アコガレ」の方向に向かう。

★6日目
・朝  主人公が学校への近道をしようとしたら梨穂子が抜け穴にはまっていた。助ける。

・休1 カ 薫が男子生徒に掴みかかっていた。薫を止める。掴みかかった訳を聴くと友人が書いたラブレターを回し読みして笑っていたからだと。
・休2 リ 親友と図書室へお宝本を探しに行く。図書室を回っていると梨穂子がこそこそと何かをやっていた。どうやら隠れてパンを食べていたらしい。図書室は暖かいからとか。
・休3   強制イベント。友人二人にクラスメイトの女子で人気のある「絢辻さん」と「薫」ではどっちが好みと聞かれる。「薫」を選択。薫はこっそり聞いていたらしく、頬を染めて去っていく。
・昼  カ 薫が「主人公」との関係に変化があってもいいんじゃないのかなと聞いて来る。「そういうのも悪くない……かな。」を選択。こんなこと平気な顔して言ってくる薫はすごいですね。
・放  カ 会話。なんとなくどんな話をすれば合うのか分かってきた。いい感じになったのでアタック。薫と一緒に帰ることに。てんきゅーっ。薫のバイトの時間まで露店を一緒に見て回ることになる。

評価:薫の状態が「シリアイ」の方向に向かう。

★7日目

・日曜日なので学校休み。一日中ゲームをやることに。ゲームをして一日終わる。高校生の時はよくやってましたけど、今は怖いですね。

★8日目
・休1 カ やけににじり寄ってくる薫。
・休2 リ 梨穂子が呼んでいる。手袋をプレゼントされる。ぴったり。この前手を見せてと言われたのはこれの為か。幼馴染からのプレゼント、いいですねぇ~。
・昼  カ 会話。 ミス一回。好きな人がいるのかと聞くと、聞き返される。そして軽く抱かれる。冗談のつもりだったのに本当にキスをしてしまう。初めてだったらしい。仕方がないのでなしってことで、ノーカウントノーカウント。ノーカウントっ・・・・・・・・・・!
・放  リ 梨穂子が茶道部に入った理由は昔テレビで見た茶道の先生が凛としていて、自分もそんな落ち着いた女性になりたいかららしい。茶道部に入ったのはいいものの、結局はあまりそういうのはやらないらしい。

評価:薫の状態が「アコガレ」の方向に向かう。


全体的な評価と今後:"二兎追いのまど"に死角なし。梨穂子と薫(幼馴染と女友達)を同時に攻略進行中。会話では多少のミスがあるが全体的にいい方向に進んでいるのではないでしょうか。今後が楽しみです。

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする