アクション・リアクション6
アクション・リアクション6 先週書いたように、下手の人が勝手にしゃべりだして、上手の人...
アクション・リアクション5
先週休んでしまったので、二週間ごしになってしまいましたが、どんな工夫が必要なのかです...
アクション・リアクション4
ワークショップの話に戻ります。 このアクション・リアクションでは内部と外部の人が混ざり...
創る喜び
創る喜びというものは、なぜあるのでしょうか。 形にならない、残らない演劇作品を私達は創っ...
アクション・リアクション 3
アクション・リアクション 3 上手の出演者は結構、これをやるのに戸惑う人も多いのですが...
アクション・リアクション 2
このアクション・リアクションをやるときっていうのは、ワークショップの二日目だったり、午...
アクション・リアクション
さて、シアターゲームで心と体をほぐした後は、エチュードで演劇を体験していきます。 こ...
シアターゲーム2 その4
シアターゲーム2 その4 最後に加えられたボールは、僕自身は観客をあらわすんじゃない...
シアターゲーム2 その3
シアターゲーム2 その3 さて、さらにこのゲームは難しくなっていきます。 第三のボール...
シアターゲーム2 その2
ボールゲームもしりとりと同じく難しくなっていきます。 とりあえず、みんなの名前を覚え...