1.今回はYOU企画初の三人芝居です。感想をお聞かせ下さい。
クラシックだとオーケストラより弦楽四重奏をホールにたまに聞きに行くんですが、あの緊張感ですね。
ミスがよく目立つ(笑)
2.今回の戯曲「思い出せない夢のいくつか」の面白さはどんなところにありますか?
平田オリザさんの戯曲はもう○○年から見ていますが、いつの間にか劇空間に甘いにおいが流れたり、懐か
しい風が吹いたりします。それを味わいにぼくも平田オリザさんの公演には通いますね。
3.演じられる安井さんの魅力は何ですか。?
台本を読み込むほどに、ぼくの性格とは違う人ですね(笑)。だから、あ、山本ってそういう人だったの?
とか思っちゃうかもしれませんね。しめしめ。
4.今回の作品の見所を教えて下さい。
ぼくたちは台本通り一言一句そのまま演じているのですが、その一言ひとことが絡まりあうと、3人の
登場人物の関係性が僕らが意図しないものまで出てくることがあります。あーこういうことなのね、
という(笑)。現実でもそうですよね、あ、あの人はもしかしたらこういうことを考えているのかなと。
そんな推測の楽しさを目の前で味わってください。
5.公演に向けて一言、お願いします。
なんでこんなしんどいことやってるのかな~
唯一の劇団員なんですけど、だいじょぶかなー
しんどいといいつつ、稽古場での山本さんはだれよりも楽しそうです。
演出のディレクションに的確にこたえながら素敵にアドリブを放り込むのが楽しそうです。
毎回変わる山本さんの演技を稽古場で見ているのがこちらも本当に楽しいです
最近の「プロデューサーズボイス」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事