好評につき,8月もやります。
「 芝・居・体・験!」ーさあ、幕が上がる。
8月3・17・31日(土) 11日(木)午後6時30分ー8時30分
8月8・22日(木)午後3時30分ー5時30分(受付10分前)
簡単なゲームから始めて、芝居の創作・発表まで、2時間楽しみます。
動きやすい服装、水分補給ご持参ください。
参加費/各回千円 です。(大学生・高校生500円、要学生証)
会場/楠葉生涯学習市民センター
573-1118 大阪府枚方市並木2丁目29−5
急に来ていただいても大丈夫です。お気軽にお越しください。
そして10月、枚方市共催で特別編をやります!
特別講師に案内人になってもらって、それぞれの分野の専門知識を活かした体験活動を行います。
フィールドA “「こえ」と「からだ」基礎のキソ”
( 俳 優・氏田 敦 )
10月19日(土) 午後6時30分ー8時30分
24日(木) 午後3時30分ー5時30分
フィールドB “シーンを描く”
( 画 家・宮崎 智晴 )
10月17日(木) 午後3時30分ー5時30分
26日(土) 午後6時30分ー8時30分
フィールドC “クラウンは遊ぶ”
(クラウン・もっちぃ)
10月17日(木) 午後6時30分ー8時30分
19日(土) 午後3時30分ー5時30分
毎回、一回完結型の内容で、当日の飛び込み参加も歓迎します。
会場は同じ楠葉生涯学習市民センター、受付は10分前からです。