本日は、伊豆 村の駅☆

2015年10月24日 08時33分03秒 | Weblog
天気は大丈夫そうだね

今日はいつも通りな感じで。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~15:00
 *投げ銭ライブ

野菜や果物の特売やってるよ~
歌の特売はやってないが(笑)
気軽に遊びにおいで下さい~





昨日はまず職業講和☆
母校の裾野市立東中学校へ。

今回初めての企画だそうで、呼んでいただけて光栄でした

対象は、1年生。
講師は、裾野市長をはじめ様々な業種の方々。
事前に生徒へ希望を取っておいて、
幾つかの部屋に分かれて、
14名の講師も分かれて、お話を。

俺は「夢実現」グループ。


音楽室でした。


お話。


歌。
ってことで、同じ内容を2回。
もちろん生徒は入れ替わってね。

1年生ってこんなに素直でかわいかったのかと、
良い意味で驚いた
話は、あんまり深い事言っても分からないだろうし、
分かりやすく話そうとは思っていたものの、
どこまでそう出来たかは何とも言えん

既に夢を持ってる子も、そうでない子も、
前向きに進んでいって欲しいなと思うわけです。
そんなことが、ちょっとでも心に残っててくれればいいかな


俺がいつも歌ってるお店、Pastamanオーナーの前原佑次くん。
実は彼も母校で、俺の後輩にあたるのだ。
今回、同じ「夢実現」グループでお話。
俺と交互に進行したのです
こちらも良いお話でした~


普段中学生とそこまで接する機会もないんで、
新鮮な気分になれたのと、
お話をする上で自分自身を再確認出来たかな。

勉強させてもらいました(*^^)v





夜は、Pastamanライブ☆
聴いていただいた方々、ありがとうございます。
こちらは、滞りなく


賄いちゃん
THE・賄いでした~(*^_^*)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2015-10-24 19:10:47
夢実現!私も聞きたかったな~^^;
(男子多い↑)どんなお話ししたのですか?
「信念」・・・ずっと頑張ってきてよかった(^_-)-☆Faith君の思い、いっぱい伝わったね。歌は、年輪ですか?
これからも精進、ですね。
お疲れ様でした。

返信する
お疲れ様でした。 (saruninko)
2015-10-24 20:48:46
今日は、三島駅に用事があったので、帰宅途中、
歌を聴かせて頂きましたm(__)m

本当に少しですが、会話も。
落ち着いた優しい話し方と声。
私自身は、口下手の人見知りなので、
すぐに離れてしまいましたが、お話しできて、
嬉しかったです。

歌声って、人柄が出ますよね。

これからも、応援しています。
返信する
Unknown (Faith)
2015-10-25 08:01:51
>さくらさん
男子が多いのはたまたまですね。
保育グループは女子が多かったと思います。
お話は、夢とか才能について。
才能は誰にでも必ずあるという事、
自分で気付けるかどうかが最初のカギである事、
気付いたらそれを磨いていく事、
そんなことを熱く語りました(笑)
歌は、まさしく「年輪」ですwww
返信する
Unknown (Faith)
2015-10-25 08:07:03
>saruninkoさん
なんと、そうでしたか!
ありがとうございます♪
たぶんあの方かなぁ?とイメージしています。
お声掛けいただき感謝です☆
歌は正直ですからね、そのまま出ます(笑)
またぜひお立ち寄り下さいね。
村の駅以外のライブもどうぞお気軽に(^_-)
返信する

コメントを投稿