来週のnumazoo~♪

2011年02月18日 06時27分55秒 | Weblog
風がビュンビュンだね~

春の嵐ってか。

暖かくなって何よりですな

ただ、これを境に花粉が飛ぶんだろうね~
まだ症状は出てないけど、
近いうちに出るね、間違いなく

相変わらず、常にマスク顔です



さて、今月のnumazooのタイムテーブルが出ました
来週土曜日ね。
こんなに早く出るのは珍しい(笑)

11:00~11:20 Faith(アコースティック弾き語り)
11:30~11:50 尾崎・村松(サポート松永)
12:00~12:20 らんリップ(アコースティックデュオ)
12:30~12:50 ジーナ(バンドスタイル)
13:00~13:20 詩のおとうさん(アコースティック弾き語り)
13:30~13:50 ガクショ(アコースティック弾き語り)

一番最初やね。
今回も、ピアノでやろうかなぁ~と考えてます。
天気が良ければね。
雨の中持ち出すのはちょっと避けたい。

まぁギターの修理が終わってなければピアノしかないけど



「人生は生きることが大事なのです。
 いつも好奇心を持ち続けることです。
 どんな理由があっても決して人生に背を向けてはいけません。」
by エリノア・ルーヴェベルト



雨にも風にも負けるべからず~

プチレコーディング。

2011年02月17日 06時50分37秒 | Weblog
昨夜、音楽村の拠点「歌の家」へ
http://ongakumura.i-ra.jp/
http://utanoie.blog122.fc2.com/

ちょっとしたレコーディングをしにね。

俺がほぼ毎月出演させてもらってるイベント
「numazoo」のテーマソングがあり
(ごきげんパラソル)、
それをちゃんと形にしようということで、
numazooの実行委員や
出演アーティスト何人かで
パートを決めて歌録りをしたのです



簡易な機材ね。


大体みんな、歌詞で言うとそれぞれ二行ほど。

実行委員の人達は普段レコーディングなんてしたことないわけで、
四苦八苦したのがよく分かる(笑)

俺は、まぁ一発で。
完璧かと言ったら分からんけど、
そんなに固い目的の曲ではないからね、
「ま、い~んじゃない?」
ということで
まさにプチレコだわ。

この音源、出来上がってどうしていくのか、
その辺はまだ分からない。
あくまでイベント時に流すだけなのか、
それともCDにして配布するのか、販売するのか。

どうだろね?



終わった後は、村長まっさんと色々なダベリタイムとなった

同世代で、個人事業主として
ちゃんと利益を得て経営しているというのは
大したモノだなと思うし、
俺もいつまでも今の状況でいいわけがないと
改めて思うところがあった。

人任せではなく、自分で変えていかないとね。



今朝はあったかいな~

ギター修理。

2011年02月16日 06時45分33秒 | Weblog
昨日は、結局電車で行きました~

こんな時しか利用することがないというね。

分かってはいたけど、かなりの満員状態でしたわ
田舎とはいえ、通勤・通学時間はしょうがないね。

んでまぁ結局、職場辺りの道路は
ノーマルタイヤの車でも行ける状態だったという、
これもしょうがない

渋滞やら事故やら多々あったようで、
神経遣うしホント大変ですな。




話全然変わるが、
修理に出してたギターの見積りが昨夜やっと出た

「修理は一週間ぐらいかかります」

そう言われたから出したのに、
見積り出るまで一週間を越えるというね、
何とももどかしい状況です

地元の楽器店ね

で、ここから修理完了まで一週間がかかると。

む~ん・・・

そんなにかかると思ってなかったから
ピックアップを付けたまま出してしまった。

20(日)の静岡駅は、ギターは生音になるかも。

ちなみに修理にかかる費用、約25000円ほど。
当初の予定より1万円オーバー

ナットだけじゃなく、サドルもダメだったって。


今月は出費が膨れ上がりそうです

ピアノ録音するために、
コンデンサーマイクを2本買わないといかんし、
小型のミキサーも買わないと。

諭吉さんが飛んでいくのが目に浮かぶわ。。。

何であれにはいつも羽が付いてるんだ?(笑)


よし。
今日もがんばろう。

雪・・・なのか??

2011年02月15日 06時19分02秒 | Weblog
ごめんなさい!
今日はちょっと淡白な日記です

ちょっとね~~
いつもより早く家を出ないとまずいみたいで・・・。

雪が降って積もってる・・・らしい

御殿場はね。

でも俺が住んでるところは一切降ってない。

こういう状況が一番困るのよ

車で行けるのか、
電車にした方がいいのか、
判断が難しいのです。。。

少なくともタイヤを替えてない以上、
リスクは負えないわけで、
今のところ電車通勤を考えてます。

ただ、歩くんだわ、だいぶ

駅までも歩くし、
着いた駅からも歩く。

うん、メンドイね(笑)


そんなわけなので、
ちょっと準備をします~

皆さんもお気をつけて

和'sモルトリール。

2011年02月14日 06時46分32秒 | Weblog
久々に家族全員で集まった

母親の還暦祝いを兼ね、
まず家族写真を撮ろうということになり、
柿田川サントムーン内にある写真スタジオへ

まぁ初めてだったけどね、家族写真なんてのは。
台紙付きの六ッ切サイズを一枚と、
データCD-Rをね

家族でちゃんとした写真を撮るって、
一般的にはあんまりしないんじゃないかと思うけど、
記念としてずっと残るモノだし、
家族の絆を再確認出来るね

あ、その写真はさすがに公開しないよ


で、晩飯食べに行ったのは、
沼津にある和風イタめし屋「和'sモルトリール」。

俺はこれで三度目だけど、
他三人は初だったんで俺の発案でここに

http://www.cred.cc/was_moltrire/

で、コース料理を注文↓


なんとこれが前菜だと
こんなボリューム聞いてない(笑)
さりげなくエスカルゴがあった。



魚料理。
ムール貝とあっさり白身魚。
でも、何の魚か誰も分からなかった(笑)



肉料理。
牛肉のなんたらってやつ。
牛肉はさすがに分かるわ



揚げ物。
ちょっとしたモンだね。



パスタ。
乾麺ではなく、生麺です。
モッチリ感は相変わらずいい感じ



デザート。
パンナコッタとアイスクリーム。



最初の前菜で胃袋がやられたもんで、
最後はだいぶ腹一杯になった

生まれて初めて食べたモノが多々ありやした

次に口にするのは何年後か、何十年後か、
分かったもんじゃないわ(笑)


楽しかったっす

昨日の沼津~♪

2011年02月13日 03時45分32秒 | Weblog
寒かった

うん、それはそれは寒かった(笑)

まぁ~あの天気じゃ当然だわね。


あ、道路とかは全く問題なかった
これが本物の雪国との差だよね。
もちろんそれでいいんだけど。


でもそんなアホみたいに寒い中、
ちゃんと足を運んでくれた方々、
足を止めてくれた方々、
ありがとうございます

俺の根性修行に付き合わせてしまってる感じだね(笑)


ただ、これは真面目に!

全開宣言です

気管支炎、おかげさまで完全に治まりました。
木曜日までちょいちょい咳が残ってたんだけど、
金曜日になったらピタッと止まったのよ
で、そのまま昨日になり、
全く咳は出ませんでした。
おかげで、自分の思うように声が出たわけです

もう大丈夫です
声を出すことに対しての余計な不安感や緊張感は消えましたわ。



これ、全開で歌ってる感じ。

ほぼ一ヶ月振りに全開で歌えました。
それだけでも楽しかった

歌えるって、幸せなことですわ




どっかかゆい感じ?(笑)




最近大体毎週いるんだけど、
同じ地下道でチラシ配りしてるコンタクト屋のアルバイトさん。
何気に歌を聴いててくれてるみたいで、
リクエストまでしてくれた。

こういうのも、おもしろい出会いだよね

仕事でチラシ配りしてる方々にも、
少しは俺の歌が役立ってるんだなと。

純粋に嬉しいモンです




で、夜はピアノの先生のお宅へ

別に俺が教わってるとかじゃなくてね、
多々お世話になってるのです。

グランドピアノを弾かせてもらいに行ったのよ~




自己撮影(笑)
メガネザルです。

ほんまに素晴らしいほどキレイな音の出るピアノで、
早くこれでRecしたいなぁ~と余計に思ったわ。




もう生産してないモノだって。

これに下手くそな俺が自由に触れるって、
先生には感謝の言葉以外に何もないね。


がんばろ、おれ。

本日は、沼津駅南地下道さん。

2011年02月12日 07時37分41秒 | Weblog


なんか、申し訳なさそ~にヒラヒラと舞い落ちている・・・

そんな感じの朝です

まぁ~この辺じゃ~
積もるとかそういう類いではないと思うけど・・・
・・・なんて思ってたら、
なんか結構降り出してきた。。。

昨日ちょこっと沼津へ行く用事があったが、
裾野も含めてただの雨だった。

今日も大丈夫だろ~と思ってたが、
いやほんと、積もるとかにはならないでほしい。
タイヤ替えてないのよ
と言うか、買ってもいないし買う気もない。

買わずに済ませたいんで

今日の沼津がどんなかはまだ分からんけど、
このまま降ったらどうすべか。。。



沼津駅南地下道
午後14:00~17:00



現状ではいつも通りやる予定です。

あ、一点だけいつもと違うことがあります。

ただ今、ギターをメンテナンスに出してると言いますか、
いわゆる入院中でございます

開放で弾いてもビビリが酷くてね、
どうやらナットがダメらしい。

なので、練習でしか使ってないオンボロギターを持参します。
ほんとにボロくてね、
チューニング合わせるのも結構大変な代物。

寺田楽器の、たぶん30年ぐらい経ってるんじゃなかろうか。。。


まぁ~とにかく、道路が大丈夫でありますよ~に
それだけが心配です。。。

万が一、行くこと自体が困難だった場合は、
ここでお知らせしますので



たぶん・・・大丈夫・・・

HERO~ピアノソロバージョン。

2011年02月11日 07時54分48秒 | Weblog
ワタクシの曲で「HERO」ってのがあります

まぁ細かい説明は要らんでしょう。
1stシングルの曲です。

これのね~、
ピアノインストバージョンなるものが生まれたんですわ

・・・と言っても、当然俺が弾いてるわけではない。

お友達でもある滋賀県在住の「すがやん」さんが
生み出してくれたんですわ

以前「食パンのうた」をカバーしてくれた方でもある。


http://www.youtube.com/user/SUGAYANnn#p/a/u/2/3l6EUskvHiQ


ピアノが上手でね~、
それに俺はこういう繊細な弾き方は出来ないな。

実はまだお互い会ったこともない関係。
静岡と滋賀だからね
Youtubeで繋がったのが最初。
それでも、こうして俺の曲で楽しんでくれるというのは、
ひじょ~に嬉しいこと。
アレンジ力も身に付くだろうし、
純粋に音楽を楽しんでるなぁ~というのがよく分かる

それが一番なのよね、音楽は。

そしてこうしたステキな出会いを生むネット社会も
いいモンだなぁと改めて思うわけです


おし

裾野 青年会議所(JC)。

2011年02月10日 07時05分21秒 | Weblog
昨夜、裾野JCの例会に参加した

http://www.susono-jc.org/

見学って形だけどね。
JC会員の小田圭介くんから誘いを受けていたのです。

場所は、裾野市内にある「松富」という婚礼殿。


正直、JCとは何なのか、
青年会が普段何をやってるのか、
全く知らなかったと言ってもいいぐらい。

今回の例会も、
「まぁ~ちょっとした会議だろ」なんて予想してたんだが、
じぇんじぇん違って驚いた



国旗とJCI旗掲揚。
これを見た時点で一瞬ひるむ俺。
JCIとは、Junior Chamber Internationalの略。



今年のスローガン。
全部読めば理解出来るが、
前半部分だけだと若干誤解を生む感じ



全員スーツ。
そして空いた時間で名刺交換。


例会が始まり、ただの会議ではないことがすぐ分かった。

参加人数、30~40人はいたと思う。

全員起立で国歌斉唱

会員全員でのJCソング斉唱。

JCIのミッション(使命)とかを唱和。

壇上マイクで話す人は、
必ず国旗・JCI旗に一礼をする。

去る時も必ず一礼。


まぁ~これほど格式と伝統を重んじるモノだとは
全くもってイメージしていなかった

参加会員はほとんどが自営などの経営者。
俺はちょっと場違いな気もした(笑)


ただ、参加してよかったのは、
地元にも志を持って動いてる人がこれだけいて、
JCがその人達の集団であること、
それを知ることが出来た

地域の為に何が出来るか、
それを考えて動いてる集団であり、
その方向性は俺にも充分理解出来る。

実際の俺は裾野市に対してまだまだ地域貢献できていないんで、
今後の自分の活動に刺激となる、
そんな例会に参加させてもらいやしたわ


JCとは、全国各地にあります。

麻生太郎、小渕恵三、管直人、小泉純一郎、
中曽根康弘、鳩山邦夫、鳩山由紀夫、森喜朗、

これら政治家も、みなJC出身らしい。

あぁ、だから格式・伝統を重んじるんだなと


なかなか耳にすることもないモノだけど、
興味が湧いたら付近のJCへ

堅い雰囲気は覚悟してね(笑)

今年のリレー・フォー・ライフ。

2011年02月09日 06時59分03秒 | Weblog
がん患者を支援する為のチャリティーイベント、
それをリレー・フォー・ライフと呼びます。

昨年は全国20都道府県で開催されたもの。



ずっとね~何人かの有志の方が水面下で動いてたんだけど、
今年の静岡県でのリレ・フォー・ライフ、開催が決まりました



日程/9月10(土)~11(日)

場所/旧長泉高校グラウンド



昨年まで二年連続で御殿場市だったけど、
今年は長泉町でやることになった

やはり、国立がんセンターがすぐ傍にあるってのは大きいかなと。

間違いなく、昨年ほど大規模なイベントにはならないと思う。
もっと地域に密着したこじんまりしたもの・・・
を理想として進めていければいい。


まぁまだ決まったのは日程と場所ぐらいで、
詳細はほんとこれから一つ一つ・・・て感じです

俺は、昨年同様、微力ながら協力出来ればと思ってます。

今月から毎月会議等行われていくし、
色々ね、自分のケツを叩いていかなきゃなと


とりあえず、開催が決まって一安心てとこかな。


がん患者はどんどん増えてるし、
他人事ではないという気持ちを
一人一人がちょっとでも持ってもらえたら、
このイベントの価値もより高まるね


今日のニュース記事でこんなのがあった↓
あ、mixiやってないと見れないかな?

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1496006&media_id=20

「がんは愛に弱い」

ステキな話だわ
患者さんにとっては何よりも欲しいものなのなんだろ~ね。


今後も何か決定事項等あれば
どんどんここに書いていきますので~