本日は、伊豆 村の駅☆

2015年11月10日 08時04分33秒 | Weblog
いやいや、もぅ引き篭もりたくない(笑)

昨日は結局、日中雨降らず。
やられたって感じ。
予報がコロコロ変わるもんで、対応が難しいのね

今日は午後から弱雨になってるけど、
また降らない可能性も充分にあるんで、やったります


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~15:00
 *投げ銭ライブ


湿度があり、気温もちょいと高め。
歌うには良いコンディションだわ(笑)

まぁ降り出してそのままずっと降ってたら
さすがに途中で退散してしまうけど、
そうじゃない限り15時まで歌います

よろしければ、気軽にお立ち寄り下さいな~




しっかし、洗濯物が乾かんね

乾燥機が欲しい。
・・・願望だけね(笑)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

今日も、雨なんでダメだねぇ~。

2015年11月09日 08時52分25秒 | Weblog
午後からは止むような感じもあるが、
不安定な雰囲気ムンムン。

今は降ってないけど、今日もやめときます
空一面どんよりだしねぇ

2日連ちゃんでライブなし。
なんかだいぶ久しぶりな気がするわぃ

んま、昨日もそうだけど、やることやりますわ
音楽だけじゃなく、掃除もね(笑)

風呂掃除用に買っておいたちょっと高めなタワシくん。
多方面に大活躍でありますwww






一昨日の千福が丘にて。
寒いと思って着込んで行ったら、
ポカポカで結局上着脱いでしまった




同じく一昨日の三明寺にて。
最後にちょっとした交流会があり、そこでも少し歌をお届けしました
このライブがメインじゃないんでね、特に言わなかったけど、
元々その予定だったのです。

この写真、奥のスクリーンにちょうどワタクシのチーム「ふぇいす」フラッグが見えます。
黄色いやつね。
持ってるのは、諏訪部利実くん。
この良いタイミングで写真に収めてくれたのは、
一歩一歩の会代表の大橋勝彦さん。
ありがたやでございます


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、ライブなしですな~☂

2015年11月08日 09時21分04秒 | Weblog
村の駅へ行くつもりだったけど、
予報通り、一日雨みたいだねぇ~

NGですな。

ま、スパッと切り替えますわ





昨日はまず裾野市千福が丘商店街秋祭り☆
人出も多く、賑やかでした~


聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
良い天候でしたわ。
晴れてただけじゃなく、風もなくて穏やかな空間となり、
歌も唄いやすかったなと
去年は雨の影響で歌えずに終わってしまったんで、
ある意味、リベンジ成功
ま、盛り上げられたとは思えんが、ちょっとはお役に立てられたかなと(笑)





で、沼津の三明寺へ☆
「ルミナリエの夕べ」、無事開催出来ました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございます


ご住職のお話、そして座禅指導もしていただきました。





本堂内はLEDランプを使用してのルミナリエ。
スクリーンには今年のRFLイベントで撮影した写真をスライドで終始流していました。





外はRFLと同様にキャンドルに火を灯してのルミナリエ。



そして、そのルミナリエをみんなでお焚き上げ。

追悼することを主旨に昨年から始まったこの企画。
今回も、やって良かったなと思えました。
ルミナリエの一つ一つのメッセージを読むこともそうだし、
お焚き上げって、普段体験する機会がないので、
これもまた有意義だなと。


お焚き上げの最中ずっと、ご住職のご厚意でお経を唱えていただけまして、
より追悼らしい会になったのではと思います

また来年もこの時期にね

リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
(がん征圧チャリティー活動)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、「裾野市千福が丘商店街秋祭り」と、「ルミナリエの夕べ」☆

2015年11月07日 08時21分03秒 | Weblog
今は晴れてるけど、段々曇ってくるみたい。

服装に注意だね~


◆「千福が丘商店街秋祭り」
 会場/裾野市千福が丘商店街広場
 時間/10:00~14:00開催
 出演/12:00~12:30
 駐車場/千福が丘中央公園


年に一度の秋祭り。
でも今回で一旦区切りをつけるそうな
なので、一応最後だと思って、歌で盛り上げられればと。
・・・・・・あ、盛り上げるタイプじゃなかったわ、俺(笑)



◆「ルミナリエの夕べ」
 主催/リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ実行委員会
     http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
 主旨/がんで亡くなった方を再度追悼する企画
 会場/沼津市門池「曹洞宗 三明寺」
 時間/17:00~19:00


どなたでもご来場出来ます
もちろんリレー・フォー・ライフを知らない方でも。
僕ら実行委員会独自の企画です。
時間的に冷えてくると思うんで、ここも服装に注意ですな~





昨夜のPastaman☆
聴いていただいた方々、ありがとうございます
ちょいとイレギュラーと言いますか、
ここでやる時いつも使ってる路上用小型アンプを家に忘れてしまい、
急遽、ミキサー・スピーカーなどいつものセットを設営。
やっぱね、音の鮮明さが全然違うなと
これでやるのが一番良いんだけど、
さすがにちょっと手間がかかり過ぎるんでねぇ~、
次週以降はまたCRATEアンプちゃんです


賄いちゃん
トマトソースパスタでした~(*^_^*)


http://faith-y.net/
FaithHP。

本日は、Pastamanライブ♪

2015年11月06日 08時46分07秒 | Weblog
金曜日でっす

秋晴れは、今日で一旦ストップかな。


◆Pastaman
 http://www.pasta-man.net/
 場所/御殿場線なめり駅すぐ隣
 時間/19:30~21:30ぐらい
 *投げ銭ライブ
 *駐車場が有料ですが、お店から4時間無料券をもらえます。

屋内BGMでございまっす
夜はホットにホットに。
お気軽にどうぞ~




昨日の村の駅☆
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
連日、穏やかな天候が続きまして、
歌声も風に流されることなく、キレイに広がりますわ


珍しく設営中の一コマ(笑)
テントからね。
まぁ、毎日だからね、慣れたモンです。


賄いちゃん
デミグラスソースオムライスでした~(*^_^*)





夜はリレー・フォー・ライフ定例会議でした☆
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/

明日、昨年も開いた「ルミナリエの夕べ」を行う予定なんで、
その打ち合わせをね。
がんで亡くなった方を再度追悼する為の企画です。



昨年は長泉町「如来寺」さんで開いたけど、
今回は沼津市「三明寺」さんで。
門池の畔にあります
時間は17:00~19:00。
どなたでもお気軽にご来場出来ます。

こちらもよろしければ~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅☆

2015年11月05日 09時26分45秒 | Weblog
今日も穏やかに、
元気いっぱいのお日さまです


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~15:00
 *投げ銭ライブ



昨日も、聴いていただいた皆さま、ありがとうございます

また、日焼けの時季がやってきました(笑)
毎日やってると分かるんだけど、
太陽の位置が少しずつ下がって来てるんだよ
だから、1日ごとに陽を浴びる時間が長くなるのね。
この時季でも、ジリジリです

テントに日除けを付けたい(笑)


賄いちゃん
きのこ和風パスタでした~(*^_^*)




今朝は、沼津北倫理法人会モーニングセミナーでした☆


ご講和は、北の会員でもあり、
静岡県倫理法人会・普及拡大委員長でもある、山下美佳さま。
自分を磨くこと、それがやがて人の為になること、
良いお話を聴けました~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2015年11月04日 08時03分46秒 | Weblog
快晴ちゃん

行きまっせ~!


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~15:00
 *投げ銭ライブ

平日だす。
日常に戻るね(笑)
ま、今の気温なら全く問題ない。
冬になる前に、やれるだけやっときます




昨日の村の駅☆
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
予想通り、人出が多かったな~。
ポカポカした日差しの下、
のんびり心地良い空間に出来たかなと




んで、沼津市厚生年金会館へ☆


社交ダンスパーティーの演奏でした。
一応ステージがあるのね。


フォーメーション①


フォーメーション②


プロのデモンストレーション。


こちらもプロ。
参加者数も多かったな。


関係ないけど、体育館隣にあるプール。
子供の頃に来た記憶があって、懐かしかったのです
それだけ(笑)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅と、夜は社交ダンス演奏in沼津市厚生年金会館☆

2015年11月03日 08時04分11秒 | Weblog
しばらく晴れるね~

日常ライブに戻ります(笑)


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:30
 *投げ銭ライブ

あ、そうか、今日は祝日だっけ
日常ライブではないな。
たぶん人出も多いはず。
まぁ基本的にやる事は変わらないけどね
ちょっと早めに切り上げるので、ご注意下され。
お気軽にお立ち寄り下さいな~


◆社交ダンスパーティー・バンド生演奏
 会場/沼津市厚生年金会館・体育館
 時間/17:00~





昨日は一歩も出ず。
あっという間に過ぎるモンだなと



先日の沼プロ9周年ライブの写真でっす
沼津Quars、スピーカーがElectroVoiceで、
マイクもいつも使ってるのを持参したんで、
音的に違和感があまりなく、歌いやすかったかな。


出演者一同で


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

今日は、雨降りってことで、村の駅は行けないね~。

2015年11月02日 08時53分34秒 | Weblog
さすがにこんだけ降ってると行く気にはなれん(笑)

午後は落ち着いてくるみたいだけど、
まぁ今日はやめときます

モロモロ、作業しましょっか。





昨日の正直屋きものフェア☆


御殿場駅前、ホテル御殿場館にて。





午前中は顧客向けのファッションショー。


午後は一般向けのファッションショー。

それぞれモデルさんも変えて。
まだ20歳そこそこの子や、
御殿場西高校へ留学中の外人の子、
そして男性モデルさんも

とても新鮮な気持ちになれましたわ
普段触れる機会がまずそうそうないし、
京都から講師を招いていて、
きものでの作法などもちょいと聴くことが出来たし。
和の雰囲気は、やっぱり落ち着くね



正直屋さんのご家族。
御殿場の駅前商店街の中にお店があります
http://syoujiki.9st.jp/


きものも展示されてました


ワタクシは、端の方で歌をお届けさせてもらいました
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
んま、空間創りですわ。
お役に立てられたかなと


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、ホテル御殿場館へ☆

2015年11月01日 07時24分38秒 | Weblog
御殿場でございます。

寒そうだな(笑)


◆「創業101周年 正直屋きものパーティー」
 会場/ホテル御殿場館3F
 午前の部/きものパーティー(顧客対象)
 午後の部/きものフェア(一般対象)・・・15:00~
 ミニライブ/午前に一度、午後16:00~、2ステージです。
 料金/午後の部2000円(スィーツバイキング代)

ご依頼を受けまして、
きものパーティーにて歌をお届けしてきます
創業101年て、すげ~な~と。
正に純日本。
和の世界であります

当然女性が多いだろうなと。
歌声でお役に立てられたら幸いであります

午後の部はスィーツバイキング代さえ払えばどなたでも入場可能だそうな。
ご興味ありましたら、お気軽にどうぞ~






昨日はまず村の駅☆




聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
平日に慣れてたからか、人出の多さにちょいとびっくり。
土日はやはり違うねぇ~。

上着が要るか要らないか、ギリギリのところでした
寒くなったなと。


賄いちゃん
きのこ和風ハパスタでした~(*^_^*)




んで、沼津Quarsへ☆


沼津プロレス9周年アニバーサリーって事で、
代表の高橋裕一郎さんご挨拶。
ま~いつもリレー・フォー・ライフで一緒なんで、
普段通りの感覚になれる(笑)


今回のメインは、都内を中心に活動している、THE ビールズさん。
かわいい女の子と、超テクニシャンのギタリスト。
そりゃ人気も出るだろうなと。
そのギター技術は悔しさなんて通り越して、驚嘆でした
俺なんて足元にも及ばないほど。
上手い人は世の中ゴロゴロいますわ、ホント。

ワタクシも30分間歌ってきました。
いつも明るい所で歌ってるから、暗い所は馴染めないね(笑)
ま、いつも通りに♪
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます


http://www.faith-y.net/
FaithHP。