本日は、施設ボランティア2件☆

2017年09月20日 06時23分59秒 | Weblog
朝晩涼しくなったなー。

今日は屋内


◆「ふれあい伏見」
 場所/清水町伏見280-2
 時間/10:30~11:30

◆「ゆかりの郷」
 場所/裾野市水窪124-23
 時間/14:30~16:00

毎月恒例の歌の交流でっす
そろそろ夏から秋の歌へ移行かねぇ~





昨日の村の駅☆
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
着いた時点で既に駐車場が一杯。
何事かと思ったら、お彼岸だったね~
お花を買い求める人が後を絶たず。
土日みたいな雰囲気でしたわ


賄いちゃん
シイタケ&静岡茶つくねバーガー
こんなのあったとは、今更知ったワタクシでしたww


◎9/30(土)「抹茶カフェ花水木」
 場所/沼津市東間門2-2-13
 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22028303/
 時間/18:30~OPEN、19:00~START
 料金/2000円(軽食込み)
 *駐車場有
 *ご予約はお早めに~(^^♪


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2017年09月19日 06時40分46秒 | Weblog
晴れ晴れだね~

暑くなるようで。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日の音響仕事☆
有料老人ホーム「サンリッチ三島」でした。


この外観、もはや老人ホームじゃないよね
中入ったら、全面フカフカの絨毯仕様。
ロビーがメッチャ広く、天井も高く、
明らかに建築デザイナーが造っただろうなと思えるほど洒落ていて、
驚きの連続でした


ワタクシ、音響担当でして。
今回は、フラメンコ。
全国学生フラメンコ連盟から8名が来てました
フラメンコって、若い子たちにもたくさんいるんだな~と。
若くて綺麗な子たちが踊ってるのはそりゃ~華やかだわ

んま、問題なく終えました


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、三島で音響仕事☆

2017年09月18日 06時20分46秒 | Weblog
風がブンブン丸ですな~

屋外はムリですww


◆音響仕事(敬老会)
 場所/サンリッチ三島
 時間/午後~

有料老人ホームでの敬老会です
一級ホテル並の施設だそうで、
我々庶民は普通は入れない所らしい
歌うわけじゃないけど、ちょっと楽しみだす




昨日の「万葉の湯」☆
秋の大感謝祭ということで、お呼びいただけました






聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
今回はリクエストがそれほどなかったものの、
1時間ほど歌のお届けをさせてもらいました
終えてからちょいちょいお声掛けいただいたり、
ちょっとしたお役には立てられたかなとホッとするところ。

当初、準備段階で声を出した時、
正直喉がベストじゃなく、メッチャ焦りまして
本番までの30分ほど、控室でずっと声出しして、
なんとか間に合わせました

始まってからは、尻上がりに調子を取り戻し、
これもまたホッと胸を撫で下ろしたわけであります
ホント、歌声が生命線ですわ、ワタクシ。


終えてから、食事をいただいちゃいました
秋の人気メニューだそうで、
こんな豪勢なの、自分じゃ食べれません
ありがたやですな~


というわけで、また季節のイベント等、
お呼びいただけるのを楽しみにしてまーす


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、沼津「万葉の湯」☆

2017年09月17日 08時26分25秒 | Weblog
台風さん、若干遅れ気味だね~

昼間のライブでホッとするところ。


◆「万葉の湯」
 http://www.manyo.co.jp/numazu/
 場所/沼津市岡宮1208-1
 時間/12:00~小一時間ほど
 *入館者様を対象とします。 


入館する時点で入浴代金等発生しますんで、ご注意下さい
今日はどんなお客様がいるかな~?





昨日・・・というより、まだ今も継続してるんだけど、
「リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ」イベント、
雨中の中超コンパクト開催にて決行しております


開会式の様子。
この「こんぺいとう」という屋根付き施設でほぼ全てを完結する形に、
昨日現場で模索しながら設営しまして、
不安はあったものの、
「これはこれでアリだな」とハッキリ思えるほど、
限られた条件の中で最善の形に出来たような気がします

思っていたよりも気温がかなり低かったんで、
そこのケアが難しかったけどね~


本来なら隣の広場にこのルミナリエをたくさん並べて、
その周りを歩くんだけど、
今回はウォーク自体を止めまして、
ルミナリエも外は「こんぺいとう」の中心に、
追悼を意図されたモノだけを並べるのみに。


あとは、宿泊施設の中にある多目的ホールに、
キャンドルではなくLEDランプで灯しました
これもこれで非常に良かった気がします。

多々、本来の形ではないけど、
継続開催出来たことはホッとするところ。

この時期は、やっぱり台風シーズンだなと改めて感じたっす


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、「リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ」☆

2017年09月16日 06時06分29秒 | Weblog
分かってはいたけど、雨予報であります

台風自体は明日の夜が本チャンぽいけどね~。


◆「リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ」
 (がん啓発&患者・家族支援チャリティーイベント)
 http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
 会場/長泉町桃沢野外活動センター
 時間/16:00~翌9:30


パンフレット表。


P1~P2(注意事項等)。


P3~P4(会場図&タイムテーブル)。


P5~P6(チーム紹介&協賛等)。


P7(協力等)。

開催は開催です
ただし、本来の形には出来ないです。
時間も短縮するし、規模も縮小、
内容も縮小と、様々な点で小さく開催です
そのあたりの詳細は上記ホームページを覗いて下さいな

あとはもう実際やってみて、
その場その場の判断も出てくると思う。
明日の日曜日の方が雨量が多くなりそうで、
9:30終了に時間短縮することを決めたけど、
それ以前にも、状況次第、
或いは「警報」が出たらその時点で中止です

上記のタイムテーブルや会場図など、
実際は大幅に変更しますので、ご勘弁下さい

毎年やってて、このケースは初。
どういう形であれ、無事に終えられますよーに。
チーム「ふぇいす」の皆さんも、決してムリしないで下さいな。

ほいでは


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、ライブなしです☆

2017年09月15日 06時28分49秒 | Weblog
晴れるようだけど、
今日はリレー・フォー・ライフの前日準備をするので、
村の駅ライブは行いません

悪しからず(≧▽≦)

昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
前日ほどの絶好調ボイスにはならず、
やはりその時々で多少なりとも差が出るねぇ~
その差を極力小さくしたいと思うばかりです





夜は、リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ、定例会議でした☆
会議内容は、終始、台風に関して
明日から雨天が確実で、
例年通りの通常開催はかなり厳しく、
イロイロと縮小開催にしようと決めました

中止ではないよ。
開催はします

ただ、ほぼ、屋根付きの場所や建物内のみで行う形に縮小し、
二日目も時間短縮で閉会時間を切り上げます。

毎年開催してきた中、このケースは初。
イロイロ、一昨日あたりからアタフタしてます

無事に終えられますように

変更の詳細等、これから下記HPに掲載しますので、ご確認下さい。
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
(がん啓発&チャリティー活動)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年09月14日 08時23分04秒 | Weblog
暑そうだ~

と言っても30℃ちょいならまだいいやねww


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ




昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
なんとも、歌声絶好調でした


リレー・フォー・ライフメンバーの木村水香さんが
ちょいと必要物をお届けしてくれまして
日焼けで黒い俺が「見えない」とかイロイロ言われてます(笑)


賄いちゃん
ねぎとろ丼でした


今朝は、沼津北倫理法人会モーニングセミナーでした☆
講話はなく、当会新役員のご挨拶でした。
会長も新たに就任し、皆さん意気込みをお話いただけました~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2017年09月13日 06時28分24秒 | Weblog
30℃超えのようで~

まだまだ、イロイロ根性だわww


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日は大部分でリレー・フォー・ライフに関しての作業をしまして
16(土)~17(日)なのでね、イベントが。
懸念されるのは、台風
両日とも直撃する前で済む予報だけど、
それでも曇&雨マークになっており、
いささか不安要素ですわ

http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
(がん啓発&チャリティー活動)

今回も、チーム「ふぇいす」としても参加します
メンバー少ないんで、
もしお時間ありましたら協力下さい
あ、でも17(日)は、ワタクシ「万葉の湯ライブ」に行くので、
代理キャプテンにお任せする形になります。
更に人数少なくなるので、
尚のこと来てもらえるとありがたいです

台風来ないでくれ~ww


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、雨天の為ライブなしでっす☂

2017年09月12日 06時34分00秒 | Weblog
予報通りの雨天ですな

強風にもなるようで、ダメですわ。
モロモロ、作業しましょ






昨日も、聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
さぁ始めるかというタイミングで、
雨が降りまして
冒頭の30分間ほど、待機となりました
雨雲レーダーで確認したら通り雨だったんで、
止むことも予想出来まして。
んま、当然だけど、雨降ると誰もいなくなるのよね

というわけで、久々の雨中待機でした(笑)


賄いちゃん
まぐろ山かけ丼でした


http://www.faith-y.net/
FaithHP。


◆9/30(土)抹茶カフェ「花水木」ライブ
 時間/18:30~OPEN、19:00~START
 料金/2000円(軽食込み)
 場所/沼津市東間門2-2-13(TEL/055-962-9674)
 *生音ライブです。
 *少人数ライブですので、お早目にお申込み下さい(*^^)v


本日も、伊豆 村の駅♪

2017年09月11日 07時17分02秒 | Weblog
晴れてるけど、曇りベースかな~

暑さがぶり返してる。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
久々の日曜日だった気がする。
人出たくさんだったけど、暑かったからねぇ~、
なかなか難しい状況でした

初めて「となりのトトロ」3連チャンでお届け
最初は子供の為に歌ったんだけど、
ご年配の女性からそのまま2回続けてリクエスト
聞けば、飼ってる猫の名前も「トトロ」。
よっぽどトトロが好きなんだろうなと(笑)



一昨日の写真~










皆さん、あたたかく、オモロイ方々ばかりでしたわ
リクエストも応えられない曲がまだまだあり、
次への課題(宿題)だな


http://www.faith-y.net/
FaithHP。