晴れ晴れ~
月光天文台にて
今夜は観望会です🔭
18:30~プラネタリウム星空案内
19:00~20:00観望会
年内最後ですな
夜も天気良さそうだし、お楽しみですわ
昨日は、沼津「神聖館」へ
4月以来となり、
イロイロとリニューアルされていて、改めて圧倒されました
ランチはこれで2000円(デザート付き)。
酵素を使った健康食。
景色を眺めながらとなり、この価格でも安いと思いましたわ
天気良かったのが何よりでした
窓からのこの眺めは贅沢ですな
現状で、ランチも予約制となっています
2日前までに連絡した方が良いね。
ご体感をオススメしますよん
てなわけで、親を連れていき、その後天文台にも連れていき、
プチ親孝行Dayとなりました~
月光天文台にて
今夜は観望会です🔭
18:30~プラネタリウム星空案内
19:00~20:00観望会
年内最後ですな
夜も天気良さそうだし、お楽しみですわ
昨日は、沼津「神聖館」へ
4月以来となり、
イロイロとリニューアルされていて、改めて圧倒されました
ランチはこれで2000円(デザート付き)。
酵素を使った健康食。
景色を眺めながらとなり、この価格でも安いと思いましたわ
天気良かったのが何よりでした
窓からのこの眺めは贅沢ですな
現状で、ランチも予約制となっています
2日前までに連絡した方が良いね。
ご体感をオススメしますよん
てなわけで、親を連れていき、その後天文台にも連れていき、
プチ親孝行Dayとなりました~
快晴くん
今日はシフト休み
ちょいと、親を連れて月光天文台の別館施設「神聖館」へ行って来ます
沼津の西浦方面にあってね
ここにも何度か載せてたはず。
https://shinseikan.jp/
今は予約制にしてるとのこと。
ランチだけでもOK。
基本的には研修施設(断食やファスティングを目的)なので、
観光用の宿泊施設ではないのよね。
歴史や伝統のある建物で、それを見るだけでも価値がありますわ
職員なので行きやすく、それも良かったなと(笑)
てなわけで、プチ親孝行Dayです
昨日のお昼~
シンプルバージョン(笑)
採れたて大根でした
今日はシフト休み
ちょいと、親を連れて月光天文台の別館施設「神聖館」へ行って来ます
沼津の西浦方面にあってね
ここにも何度か載せてたはず。
https://shinseikan.jp/
今は予約制にしてるとのこと。
ランチだけでもOK。
基本的には研修施設(断食やファスティングを目的)なので、
観光用の宿泊施設ではないのよね。
歴史や伝統のある建物で、それを見るだけでも価値がありますわ
職員なので行きやすく、それも良かったなと(笑)
てなわけで、プチ親孝行Dayです
昨日のお昼~
シンプルバージョン(笑)
採れたて大根でした
良いお天気で~
月光天文台にて
予報通り冷え込みましたな
さすがに暖房必須だね
ファンヒーターにしたいけど、
エアコンの手軽さから抜け出せられないでいます(笑)
昨日、御殿場の喫茶店「カントリー」さんへ行きまして
店主の方が、先日の正直屋さんライブに来ていただいてね、
ご挨拶代わりに行ってみたのです
前からあるそうだけど、全然気付かなかったのよね~
軽食代わりに、レタストーストを
完熟柿のムース。
これ、材料は柿と牛乳だけだそうな
砂糖も一切入れず、柿そのものの味がしました。
身体にも優しいデザートですわ
お店の常連さんに、音楽や芸術を嗜む方がたくさんいるそうで、
ちょっとね、今後もこちらに行く機会が出てくるかな~と。
昨日もそんなご縁がいくつかあり、ありがたい限りでした
また楽しみがひとつ増えたっす
月光天文台にて
予報通り冷え込みましたな
さすがに暖房必須だね
ファンヒーターにしたいけど、
エアコンの手軽さから抜け出せられないでいます(笑)
昨日、御殿場の喫茶店「カントリー」さんへ行きまして
店主の方が、先日の正直屋さんライブに来ていただいてね、
ご挨拶代わりに行ってみたのです
前からあるそうだけど、全然気付かなかったのよね~
軽食代わりに、レタストーストを
完熟柿のムース。
これ、材料は柿と牛乳だけだそうな
砂糖も一切入れず、柿そのものの味がしました。
身体にも優しいデザートですわ
お店の常連さんに、音楽や芸術を嗜む方がたくさんいるそうで、
ちょっとね、今後もこちらに行く機会が出てくるかな~と。
昨日もそんなご縁がいくつかあり、ありがたい限りでした
また楽しみがひとつ増えたっす
雲が多いな~
月光天文台にて
今夜は観望会🔭
今は雲ってるけど、予報では午後から晴れる・・・はず
18:30~プラネタリウム星空案内
19:00~20:00観望会
参加費/高校生以上500円、幼少中300円
観望予定なのは、すばる(プレアデス星団)と火星がメインかな~🌠
観えることを願って
昨日は、御殿場の呉服屋「正直屋」さんにてミニライブさせていただきました🎤🎸
始めに、4代目の若旦那が弾き語りを披露
俺とは違うギターテクニックを持ってて驚き
そもそも俺はギターテクニックないので(笑)
店内、ギャラリーの要素もありつつ、
とってもキレイで、
ほんわかした雰囲気がとても居心地良く、
初めて訪れた感じがしなかったです
お昼に「五郎ちゃん」弁当をいただきました
そして、この和菓子
クリスマスツリー🎄
芸術作品だわ
御殿場のお菓子屋さんだそうで、店名を忘れてしまった。。。
というわけで、何から何までお世話になり、
おいでいただいたお客様もとってもあたたかく、
なんだかとても名残惜しい気持ちが湧きました
昨今のいわゆる「振り袖」というのは、
まさかのカラー印刷が主流だそうで、
本来の着物とは別物になっているとのこと。
正直屋さんは、昔ながらの本物の呉服屋さん
「安くて手軽に」という時代の流れの中、
本物の道を突き進んで欲しいなと思うばかりです
着物が欲しい方、正直屋さんへぜひ行かれてみて下さいな~👘
月光天文台にて
今夜は観望会🔭
今は雲ってるけど、予報では午後から晴れる・・・はず
18:30~プラネタリウム星空案内
19:00~20:00観望会
参加費/高校生以上500円、幼少中300円
観望予定なのは、すばる(プレアデス星団)と火星がメインかな~🌠
観えることを願って
昨日は、御殿場の呉服屋「正直屋」さんにてミニライブさせていただきました🎤🎸
始めに、4代目の若旦那が弾き語りを披露
俺とは違うギターテクニックを持ってて驚き
そもそも俺はギターテクニックないので(笑)
店内、ギャラリーの要素もありつつ、
とってもキレイで、
ほんわかした雰囲気がとても居心地良く、
初めて訪れた感じがしなかったです
お昼に「五郎ちゃん」弁当をいただきました
そして、この和菓子
クリスマスツリー🎄
芸術作品だわ
御殿場のお菓子屋さんだそうで、店名を忘れてしまった。。。
というわけで、何から何までお世話になり、
おいでいただいたお客様もとってもあたたかく、
なんだかとても名残惜しい気持ちが湧きました
昨今のいわゆる「振り袖」というのは、
まさかのカラー印刷が主流だそうで、
本来の着物とは別物になっているとのこと。
正直屋さんは、昔ながらの本物の呉服屋さん
「安くて手軽に」という時代の流れの中、
本物の道を突き進んで欲しいなと思うばかりです
着物が欲しい方、正直屋さんへぜひ行かれてみて下さいな~👘