お天気回復で
月光天文台にて
張り切っていきますか~


三島の洋菓子店「若木」の焼き菓子
いただきまして。
確かスィートポテト(ぽてと園)で有名なお店だったはず
一気食いしてしまいました(笑)

明後日木曜日、久々に倫理法人会モーニングセミナーで講師を務めます
と言っても、会場は月光天文台プラネタリウム館。
我が家ですww
自分の部屋からわずか10~20秒で到着。
もはやパジャマでも臨めるww
まぁそれは冗談で、今回は歌わず、ちゃんとお話させていただきます
以前と違い、天文台に入って何が変わったかという点もあるしね。
参加無料なので、よろしければどなたでも。
朝6時~だけど(笑)
というわけで、お話内容をまとめないと~

月光天文台にて

張り切っていきますか~



三島の洋菓子店「若木」の焼き菓子

いただきまして。
確かスィートポテト(ぽてと園)で有名なお店だったはず

一気食いしてしまいました(笑)

明後日木曜日、久々に倫理法人会モーニングセミナーで講師を務めます

と言っても、会場は月光天文台プラネタリウム館。
我が家ですww
自分の部屋からわずか10~20秒で到着。
もはやパジャマでも臨めるww
まぁそれは冗談で、今回は歌わず、ちゃんとお話させていただきます

以前と違い、天文台に入って何が変わったかという点もあるしね。
参加無料なので、よろしければどなたでも。
朝6時~だけど(笑)
というわけで、お話内容をまとめないと~

雨だに~
月光天文台は休館日です

昨日は自分ライブだったのと、職員が足りず仕事もフル回転
あっという間に終わりましたとさ
おいで下さった皆さま、ありがとうございます
今回、ライブ中にプチ星空案内をやってみた💫
2~3日前に思い立ちまして(笑)
せっかくプラネタリウムだしね、
目指せ星空案内人シンガーソングライターってことで、
今後もこの場所と自分のスキルを活かしていきますわ
とは言っても、今回は何も準備せずだったし、まだ分かってないことだらけ
初心者レベルならなんとかってところでww
ちょっとずつ覚えていき~の、
プラネタリウムでの操作や作り込みももぅちっとレベル上げないとな
あと、1時間では時間が足りなくなる(笑)
そのへんも要検討で
また次回~

月光天文台は休館日です



昨日は自分ライブだったのと、職員が足りず仕事もフル回転

あっという間に終わりましたとさ

おいで下さった皆さま、ありがとうございます

今回、ライブ中にプチ星空案内をやってみた💫
2~3日前に思い立ちまして(笑)
せっかくプラネタリウムだしね、
目指せ星空案内人シンガーソングライターってことで、
今後もこの場所と自分のスキルを活かしていきますわ

とは言っても、今回は何も準備せずだったし、まだ分かってないことだらけ

初心者レベルならなんとかってところでww
ちょっとずつ覚えていき~の、
プラネタリウムでの操作や作り込みももぅちっとレベル上げないとな

あと、1時間では時間が足りなくなる(笑)
そのへんも要検討で

また次回~

どんより空だな~
月光天文台にて
今夜は観望会・・・予定なんだが、夜も思いっきり曇りマークなのよね。。。
中止になる可能性大きいっす
開催しても何も見えずに終わっちゃうしねぇ~。。。
仮に開催する場合は、
19:30~プラネタリウム星空案内
20:00~観望会
となります🔭
その決定は、朝の朝礼で決まると思うので、
ホームページやSNS等でご確認下さい。
https://gekkou.or.jp/
もしくは月光天文台へお問い合わせ下さいな📞

本日より、2Fジオワールドにて、
特別展「鉱物-美のきらめき-展」が始まります
観覧は無料(入館料別途)です
5/30まで続くので、入館された際はフラッと覗いてみて下さい

月光天文台にて

今夜は観望会・・・予定なんだが、夜も思いっきり曇りマークなのよね。。。

中止になる可能性大きいっす

開催しても何も見えずに終わっちゃうしねぇ~。。。

仮に開催する場合は、
19:30~プラネタリウム星空案内
20:00~観望会
となります🔭
その決定は、朝の朝礼で決まると思うので、
ホームページやSNS等でご確認下さい。
https://gekkou.or.jp/
もしくは月光天文台へお問い合わせ下さいな📞

本日より、2Fジオワールドにて、
特別展「鉱物-美のきらめき-展」が始まります

観覧は無料(入館料別途)です

5/30まで続くので、入館された際はフラッと覗いてみて下さい

雨降りですな
月光天文台にて

そうだ、宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」の投影が、
今日から一日2回となります
①11:00~②14:00~
平日も土日祝も関係なくね
フルCGの、素晴らしい映像です
一度ならず、二度三度とご覧下さい(笑)
まだまだ続きますんで、いつでもどうぞ~
🛤

昨日のお昼
ミネハハ特製お雑煮でした
昨日はずっと編集作業してたものの、結局日が変わってしまった
さすがにそこで断念。
なんとか形にはなったけど、細かいところを今日の15時までに修正しないと
何しろ、15:30~のプラネタリウム番組なので
映像関係は、スキルも必要だけど、
使うソフトやパソコン自体のスペックもそれなりに備えてないとキビシイ。
思うように動かなくてイライラするのよ(笑)
まぁ、一つの経験となりましたとさ

月光天文台にて


そうだ、宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」の投影が、
今日から一日2回となります

①11:00~②14:00~

平日も土日祝も関係なくね

フルCGの、素晴らしい映像です

一度ならず、二度三度とご覧下さい(笑)
まだまだ続きますんで、いつでもどうぞ~


昨日のお昼

ミネハハ特製お雑煮でした

昨日はずっと編集作業してたものの、結局日が変わってしまった

さすがにそこで断念。
なんとか形にはなったけど、細かいところを今日の15時までに修正しないと

何しろ、15:30~のプラネタリウム番組なので

映像関係は、スキルも必要だけど、
使うソフトやパソコン自体のスペックもそれなりに備えてないとキビシイ。
思うように動かなくてイライラするのよ(笑)
まぁ、一つの経験となりましたとさ
