早朝、スマホがやたら賑やかなので見てみたら、大谷君のライブ中継が始まるところでした
これは大画面で観なきゃと、足元の巨大ひまちゃんを押しのけてお布団から脱出
1階に急ぎました
おはよ~ミィちゃん、早いですね~
と、テレビを点けようと振り返ったら・・・
グッスリなシィ君の横に、いつの間にかひまちゃん来てるし~
大谷君LOVEなひまちゃん、しっかりライブ中継を楽しんでます
って、楽しい内容ではありませんよ~
大谷君の選手生命にダメージが無きゃいいけど・・・
今日もよろしくね~
---------------
本日ものんびりコツコツお仕事頑張っております
とりあえずのたたき台の図面なので、まずはザックリと作図して、後日現場実測ののちに本作図をする予定です
---------------
沈黙君からまたまたコッソリと作図依頼が届きました
今回はしっかりと『納期』と『明細書』が添付されていました
納期は2週間とのことなので、他に作図依頼が来ない限り余裕かな~
ま、順番通りこなして行くことにしましょう・・・
--------------
ご近所様から『お願いがあるの』と差し出された包みは、ボリの炊き込みご飯でした
お願いとは何ぞやと身構えたら、某企業の電話番号を検索して欲しいって
それならお安い御用
と思ったら、その企業名を忘れてしまったんだそうな
話の流れで、『蟻の駆除業者』『カタカナ3文字』『盛岡に支店がある』などの条件で検索
たぶんこれじゃないかな~と電話番号をメモってお届けしました
お庭づくり大好きご夫婦のお庭には、羽蟻が大量にいましたよ~
オイラんちも雪が消えたら確認しやきゃ
--------------
ってなことで、今夜は頂いた炊き込みご飯を食します
汁物代わりに茶わん蒸しを作ろうと思ったけど、面倒くさいのでお手抜きメニューです
豆腐と卵とひき肉のレンジ蒸しキノコとモズクの甘酢あんかけ
今夜も美味しく頂きました
---------------
さてと、今夜ものんびり残業しましょう~
会長ミィちゃんがコタツのヌシなので、ひまちゃんが本棚ベッドに出勤です
シィ君は今夜もおひざに出勤~
作図作業を始めた時・・・
ワンセグテレビの画面にくぎ付けになり作業がストップしてしまいました
アメリカの橋の崩落の画像です
全長2.6kmの橋の橋脚にコンテナ船が突っ込んだようです
橋の中央部がトラス構造になっていて、その下を船が往き来するようになっていたようです。
橋脚に横からの力が加わってトラスのピンが破綻、橋全体で力を分散してバランスを取っていたのに、1カ所が崩れると全体が壊れるという驚愕の画像でした
建造から47年も無事だったのに、たった1回の衝突でこんなことになるのね
ってか、橋はトラスでもいいけど、橋脚が脆弱だったかな
日本の似たような橋の橋脚は、杭とコンクリートでできているから大丈夫だと思うけど・・・
保障問題とか長引きそうだね・・・
おっと、お仕事そっちのけになっていたので作業に戻ります
ってなことで、今夜もキリの良い所で店じまいです
ミィちゃんは会長席でお休み~
早くコタツに行こうにゃ~
はいはい
ひまちゃんも来たのね~
NHKを見ながら、日テレニュース24待ちのひまちゃんです
大谷君、映るといいね
シィ君には1杯お付き合い願いますよ~
みんな明日もよろしくね~
--------------
『紅麹』の商品の件・・・
2名の死亡が確認されたようです
こりゃぁ~とんでもないことになるぞ