![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f6/518fa459296d02bd5ae0f3b839105c2b.jpg)
アロ~ハ!!
ティップネス全店にて、4月から新プログラム「フラフラ」スタート!
私はせゆうは、ワクワクドキドキで初のカテゴリーの準備をしています。
とても魅力のあるフラを私なりに伝える事ができればと思っています。
伝統を守っているハラウ(教室)には全くかないませんし、ましてや、私はフラ素人でありますので、はなから太刀打ち等できませんが、伝統的なハラウとは違う「気軽さ」や「フレドリー」な空間の中で、「アロハの心」をみんなと共有できればと思っています。
私自身緊張の中、明日第一回目が始まります。参加される方にとって、素敵なひとときになるように願ってます。
マハロ
はせゆう
ティップネス全店にて、4月から新プログラム「フラフラ」スタート!
私はせゆうは、ワクワクドキドキで初のカテゴリーの準備をしています。
とても魅力のあるフラを私なりに伝える事ができればと思っています。
伝統を守っているハラウ(教室)には全くかないませんし、ましてや、私はフラ素人でありますので、はなから太刀打ち等できませんが、伝統的なハラウとは違う「気軽さ」や「フレドリー」な空間の中で、「アロハの心」をみんなと共有できればと思っています。
私自身緊張の中、明日第一回目が始まります。参加される方にとって、素敵なひとときになるように願ってます。
マハロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
このブログを知っている方は、まだ10人も居ないので、もちろんフラクラスに参加された方達は誰もこのブログを知りませんが、いずれ公開したいと思っています。
45分のクラスでは伝え切れない事もありますし、もっと交流を深めたいとも思うからです。
や~ほんと昨日のあの人数では顔を覚える事はできませんでした
昨日のみんなの顔が思い出されます。
(?_?)(?_?)(@_@)(-o-;)
さて、みんなが自分自信の体を動かしてみてビックリ金縛りにあったステップについて今日はお話します。
HULAHULAの場合、初級フラを行っているためステップバリエーションは少なく、基本ステップはたった4つです。
エアロビクスで言えば、マーチ、ブイステップ、ステップタッチ…みたいなぐらい超基本なんです。
…なんですが…
マリリンモンローでもないかぎり腰はそんなに動きませ~ん
って気持ちほんとによく分かります。
でも、大丈夫ですよ!必ず出来るようになります。時間のかかり方は人それぞれですが、絶対に出来ますよ。
まずは楽しんでみて下さい。
イメージをする事が大切です。今、天国に近い島、常夏の楽園に居るって事を!
そして、心美人になっているということを!穏やかで愛に溢れている自分になっていることを想像するんです。
すると腰は美しくスウィングされるはず。
試してみましょう。
ついにフラですか!NASでは武闘派なのにそちらでは舞踏派になったんですね。
踊りってどうしても敷居が高いと思われがちですが、HURAHURAみたく誰でもカモ~ン的な入り口レッスンがあれば、ちょっとやってみたい方にピッタンコですよ。
オイラの娘もフラ教室通ってますが、やっぱり本格的にやると時間もお金も体力も・・・。
入り口レッスン、いいんじゃない!
参加者の↑↓ってダンスレッスンでは毎回の事だから、そんなの蹴っ飛ばしてゆう先生独自の色のHURAHURAでいきましょうよ。
オレもHIPHOP頑張りMAX!
そうなんです。恥ずかしながら、新境地開拓中であります。
今までは、気合いとか根性とか言っていましたが、只今、優しさや愛を…なんて言っちゃってます
1つに縛っているだけだった髪を下ろし、花飾りなんかつけたり、普段履かないスカートをを身につけ、一応女らしく…しているつもり。その行為だけで、汗かいてます
そして、超スローテンポな動きに、ボクシング並みの汗をさらにかいてます
評判のひでヒップホップクラス、さらに盛り上げて下さい。
ブログ、参考になります。
本日ハワイにて、とても有名なフラの大会があります。
インターネットからライブ中継で、世界中から見る事ができます。
日本時間13時~19時
http://WWW.kitv.com/merriemonarch/index.html
是非、本場最高クラスのフラをご堪能下さい。
残念な事に、私は仕事で見れません
ネットって録画できるの?誰か見せて~。
メリーモナーク
YOU先生のブログからそのサイトに飛んでみたんですが、どうやらWindowsでないと見られないみたいでした
私が仕事で使ってるマシンはMacなので…よくあるんです。こう言うこと
DVDが出たら買って見ます
YOU先生のHULAHULAレッスン早く受けたいなぁ
長い髪を下ろして
きっと似合っているのだろうけど
5月6日、今のところ参加予定です
フラのレッスンは一度も出たことないので、
大丈夫かなと少し心配ですが
実は、小学校低学年の頃にフラを習っていて、
町内のお祭りとかで踊ってましたが、
何せ、遠い記憶です
それから、フラのあとにキックがあるじゃないですかぁ
めっちゃ嬉しいです
両方とも楽しみにしてますね
あかねっちさん、ありがとうございます
YOU先生のHULAHULA初体験できるし、キックもできるし超ゼイタクなスケジュールですね
くらちゃん誘って一緒に行きます
くらちゃん、トミーのスタジオは夕方からだから一緒に行こうよー
はせちんとかで頼んます。
あかねっち、
フラやってたんだぁ。流石、フラの聖地湘南っ子だね。
さとちわさん、
なぜか、フラとキックという変な組み合わせになってしまいました
もう踊らないのかと思ったら最終回なんかジーンときてしまいました
YOU先生(もとい!)長谷ちんのレッスンはまだ残ってますか
次の曲はどんなだろう
研修無事終わりましたか
3ヶ月経っても、まだステップがかなり怪しい感じですが、HULA HULAも楽しめるようになってきました。
中野店は阿部育さんが担当してますが、私皆勤賞でーす
残るは、来週火曜日戸塚店です。来ませか?すいてますよ
プチ発表会と言うと、みんな逃げるんですよね…