今夜は2015年7月の初訪問以来の再訪。
初回はワインが充実しているとの情報を得て訪問しました。
ネットでも書かれていますが、フランスワインを中心に350種類以上取り揃え、ワイン専用低温クーラー完備のセラー、グラスワインも窒素ガスにより充填され酸化防止しているワイン管理が素晴らしいお店です。
ご主人にお願いしたところセラーの中も見せてくださいました。
グラスワインも品揃えがたくさんあり、選択肢があるのはいいですね。
グラスワイン用のボトルも抜栓したあと窒素ガスを入れて保管しているお店は今のところ他に見たことがありません。
なのでワイン好きの方にはいいお店かと思います。
今回は職場のスタッフと個室を貸切で利用しました。
8名からの利用ですが7名で利用させていただきました。
スタートが30分遅くなってしまいましたが快く変更を受けていただきました。
今回は1人4,000円(税込)のコースでお願いしました。
去年より値上がりされたのかもしれませんが、以前より内容がアップしてる感じでした。
変わらずCPは高いメニュー内容かと思います。
メニューは…
◆アミューズ(ミートボール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/de0e4f1f802713321c1e81f65167e69b.jpg)
◆前菜4撞盛り合わせ 【・ベビーリーフとグラナパダーノのサラダ・鮮魚のカルパッチョ ゆずこしょうドレッシング からすみ添え・生ハム・スペイン産サラミ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/2421c79f3901b55066fec86b12e06e49.jpg)
◆ホタテ貝のグリルとパルミジャーノのリゾット
◆本日のパスタ (ホタルイカのパスタ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/95557c1702cfe680963215f28321da1b.jpg)
◆美桜鶏モモ肉のグリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/d21872a24bc1b7f66ddebcbab5b808c7.jpg)
◆デザートorチーズ コーヒー パン付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/fa68b2524160e8b2a208513fbce73871.jpg)
女性が多かったですが、男性でもお腹いっぱいになりました。
パンは2種類タイミングを分けて提供してくれました。
ホタルイカのパスタは入るらしさを感じさしてくれました、おいしかったです。
ワインはラングドック ルーション、ヴェニウス シャルドネ 2012(ポール・マス)3,400円をボトルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/09c2d092839a59676757b76da92462fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/1e5ac058db27e1c5df4ba85008ef2327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/ad7f3db42ee82eb930f3186be49dece9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/24b872de1047e06187fdea69973769ed.jpg)
リーズナブルなワインですが、辛口でスッキリ。
美味しく頂きましたました。
もちろん、ワインクーラー保管(^-^)
他にも色々あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/7b1ca8df851d763630c9f0bf261b09a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/0007efc258cf43af227cdd1c77724fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/0f90e68ebf4463957516b97edcf67ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/abe2f105ade6bd7cd518ca53cbeacb65.jpg)
2015年7月
初訪問
若いお客さんも多いのはリーズナブルにメニューを提供されてるからかも。
ワインを飲まれている方が多いのはワインにこだわりがあるお店だからでしょう。
コース料理、3500円
◆生ハムとベビーリーフのサラダ
◆パテ ド カンパーニュ
◆鮮魚のカルパッチョ ゆずこしょうドレッシング
◆ホタテ貝のグリルとパルミジャーノチーズのリゾット
◆本日のパスタ
◆岩手県産岩中豚ロースのグリル
◆本日のデザートorチーズ、コーヒー、パン付
ポーションは少なめですがフルコースの内容なのでお腹がいっぱいなります。
CPが高いメニュー内容になってますね。
気軽に立ち寄れるお店かと思います。
ごちそうさまでした。
初回はワインが充実しているとの情報を得て訪問しました。
ネットでも書かれていますが、フランスワインを中心に350種類以上取り揃え、ワイン専用低温クーラー完備のセラー、グラスワインも窒素ガスにより充填され酸化防止しているワイン管理が素晴らしいお店です。
ご主人にお願いしたところセラーの中も見せてくださいました。
グラスワインも品揃えがたくさんあり、選択肢があるのはいいですね。
グラスワイン用のボトルも抜栓したあと窒素ガスを入れて保管しているお店は今のところ他に見たことがありません。
なのでワイン好きの方にはいいお店かと思います。
今回は職場のスタッフと個室を貸切で利用しました。
8名からの利用ですが7名で利用させていただきました。
スタートが30分遅くなってしまいましたが快く変更を受けていただきました。
今回は1人4,000円(税込)のコースでお願いしました。
去年より値上がりされたのかもしれませんが、以前より内容がアップしてる感じでした。
変わらずCPは高いメニュー内容かと思います。
メニューは…
◆アミューズ(ミートボール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/de0e4f1f802713321c1e81f65167e69b.jpg)
◆前菜4撞盛り合わせ 【・ベビーリーフとグラナパダーノのサラダ・鮮魚のカルパッチョ ゆずこしょうドレッシング からすみ添え・生ハム・スペイン産サラミ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/2421c79f3901b55066fec86b12e06e49.jpg)
◆ホタテ貝のグリルとパルミジャーノのリゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/9e7520fd7980f502e9c75027ae23601b.jpg)
◆本日のパスタ (ホタルイカのパスタ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/95557c1702cfe680963215f28321da1b.jpg)
◆美桜鶏モモ肉のグリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/d21872a24bc1b7f66ddebcbab5b808c7.jpg)
◆デザートorチーズ コーヒー パン付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/fa68b2524160e8b2a208513fbce73871.jpg)
女性が多かったですが、男性でもお腹いっぱいになりました。
パンは2種類タイミングを分けて提供してくれました。
ホタルイカのパスタは入るらしさを感じさしてくれました、おいしかったです。
ワインはラングドック ルーション、ヴェニウス シャルドネ 2012(ポール・マス)3,400円をボトルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/09c2d092839a59676757b76da92462fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/1e5ac058db27e1c5df4ba85008ef2327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/ad7f3db42ee82eb930f3186be49dece9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/24b872de1047e06187fdea69973769ed.jpg)
リーズナブルなワインですが、辛口でスッキリ。
美味しく頂きましたました。
もちろん、ワインクーラー保管(^-^)
他にも色々あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/7b1ca8df851d763630c9f0bf261b09a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/0007efc258cf43af227cdd1c77724fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/0f90e68ebf4463957516b97edcf67ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/abe2f105ade6bd7cd518ca53cbeacb65.jpg)
2015年7月
初訪問
若いお客さんも多いのはリーズナブルにメニューを提供されてるからかも。
ワインを飲まれている方が多いのはワインにこだわりがあるお店だからでしょう。
コース料理、3500円
◆生ハムとベビーリーフのサラダ
◆パテ ド カンパーニュ
◆鮮魚のカルパッチョ ゆずこしょうドレッシング
◆ホタテ貝のグリルとパルミジャーノチーズのリゾット
◆本日のパスタ
◆岩手県産岩中豚ロースのグリル
◆本日のデザートorチーズ、コーヒー、パン付
ポーションは少なめですがフルコースの内容なのでお腹がいっぱいなります。
CPが高いメニュー内容になってますね。
気軽に立ち寄れるお店かと思います。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます