来てくださってありがとうございます。
携帯で写真を撮ったときは
LINEカメラというアプリで加工してるんですが
いかにも加工しました!!!ってのは嫌なので
控えめなやつが好きでした。これまでは。
けど、「キッチン」という加工が
なんかすごくかっこよく思えてきて使いたすぎるので
最近の夕飯をキッチンを使って載せます。
当分のマイブームになりそうです。
(うっざ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/b910c6a26c82a84d2abd22398c3d2052.jpg)
・豚しゃぶサラダ
・冬瓜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/ee5bbdeea7e149030eedb5237a212388.jpg)
・あさりの酒蒸し
・キュウリとオクラ
・そば(水菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/ef3892ce3243bd70d6ff5fcc94c291da.jpg)
・ササミと野菜炒め
・わかめスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/18d3e32f500aae4adbde42cf3428453a.jpg)
・チキンパエリア
・わかめスープ
・ポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e9/978cb23a7cd7bb999d2b508aa0e6b9c6.jpg)
・カルボナーラ
・野菜スープ
↑この日のメニュー、カルボナーラはワンポット、
野菜スープの味付けは白ダシだけです。
ほんっとに簡単で早くて片付けも楽だし
野菜は嫌いだけどスープ好きなMちゃんが
たっぷり野菜食べてくれます。
ちょくちょく出てくるわかめスープは
旦那さんが隠岐の島に出張したときのおみやげで
お湯を入れるだけで完成、しかも体に良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/fdb9e42514b69ab90ca48d626b3443a3.jpg)
これもMちゃんが大好物でよく飲んでくれます。
ちなみに私は普段の夕飯は基本
【ご飯・汁物・おかず1品】のみで構成するようにしてます。
たまにどー考えてもこれじゃ物足りんな、って時だけ
もう一品、「出すだけ系」を付け加えますが。
理由は、毎回沢山の種類を出すとハードルが上がって
おかず1品じゃ質素すぎて通用しなくなってくるから←
一生懸命作ったわりに夕飯がショボい。という
メンタルダメージを受けたくないので
おかず1品がうちじゃあたりまえよ?と言うためです。
誰に。
いちおメインに野菜が少ない時は汁物に野菜を多くしたりしてバランスはとっているつもり。。
何品も食卓に並べるのに憧れて頑張った時期も
一応あったんですよ!!(必死
でも料理に時間がかかって疲れるし、
色んな種類の食材を買わないといけなくなるし、
使う食器の数が増えて洗い物にも時間かかるし、
よく考えると1品でも満足できるわと気づき
自分に課す夕飯作りのハードルを下げました。
だからたまに行く実家でおかずが沢山出てくると
これうまい!これもうまい!!あ〜んもう幸せ!!!
と箸が止まりません。←
読んでくれてありがとうございました。
携帯で写真を撮ったときは
LINEカメラというアプリで加工してるんですが
いかにも加工しました!!!ってのは嫌なので
控えめなやつが好きでした。これまでは。
けど、「キッチン」という加工が
なんかすごくかっこよく思えてきて使いたすぎるので
最近の夕飯をキッチンを使って載せます。
当分のマイブームになりそうです。
(うっざ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/b910c6a26c82a84d2abd22398c3d2052.jpg)
・豚しゃぶサラダ
・冬瓜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/ee5bbdeea7e149030eedb5237a212388.jpg)
・あさりの酒蒸し
・キュウリとオクラ
・そば(水菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/ef3892ce3243bd70d6ff5fcc94c291da.jpg)
・ササミと野菜炒め
・わかめスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/18d3e32f500aae4adbde42cf3428453a.jpg)
・チキンパエリア
・わかめスープ
・ポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e9/978cb23a7cd7bb999d2b508aa0e6b9c6.jpg)
・カルボナーラ
・野菜スープ
↑この日のメニュー、カルボナーラはワンポット、
野菜スープの味付けは白ダシだけです。
ほんっとに簡単で早くて片付けも楽だし
野菜は嫌いだけどスープ好きなMちゃんが
たっぷり野菜食べてくれます。
ちょくちょく出てくるわかめスープは
旦那さんが隠岐の島に出張したときのおみやげで
お湯を入れるだけで完成、しかも体に良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/fdb9e42514b69ab90ca48d626b3443a3.jpg)
これもMちゃんが大好物でよく飲んでくれます。
ちなみに私は普段の夕飯は基本
【ご飯・汁物・おかず1品】のみで構成するようにしてます。
たまにどー考えてもこれじゃ物足りんな、って時だけ
もう一品、「出すだけ系」を付け加えますが。
理由は、毎回沢山の種類を出すとハードルが上がって
おかず1品じゃ質素すぎて通用しなくなってくるから←
一生懸命作ったわりに夕飯がショボい。という
メンタルダメージを受けたくないので
おかず1品がうちじゃあたりまえよ?と言うためです。
誰に。
いちおメインに野菜が少ない時は汁物に野菜を多くしたりしてバランスはとっているつもり。。
何品も食卓に並べるのに憧れて頑張った時期も
一応あったんですよ!!(必死
でも料理に時間がかかって疲れるし、
色んな種類の食材を買わないといけなくなるし、
使う食器の数が増えて洗い物にも時間かかるし、
よく考えると1品でも満足できるわと気づき
自分に課す夕飯作りのハードルを下げました。
だからたまに行く実家でおかずが沢山出てくると
これうまい!これもうまい!!あ〜んもう幸せ!!!
と箸が止まりません。←
読んでくれてありがとうございました。