先日購入したラミネート地を使ってBOXティッシュケースを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/de75ac05671015d64b0a7677f40edd0e.jpg)
色合いはかなり濃いめのネイビーです
それぞれタグを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/57a968ee2f93406cb3b24dde2b27771b.jpg)
置き型と吊り下げ型の2種類
置き型はスナップボタンでパチンと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/e3a0c6f46af580fd6a87291933d97ed4.jpg)
吊り下げ型はループに紐を通して使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/71b457b8e90ff4ac90a9efb05323300d.jpg)
使用するとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/077b2ec474c3091ceeaefb7078915f73.jpg)
とってもシンプルなティッシュケースです
12月SHOPでちょうどBOXティッシュケースの在庫がなくなったし
今は新柄のラミネート地もいろいろあるので
1月SHOPに向けて他にも作ろうと思っています
新年は是非☆新しいティッシュケースで ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/ed2db279adfb2255a383ccdecdd33b44.png)
最近、この本を読んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/64e3706942617d6e4730eba27e591f81.jpg)
年末でやらなければならないコトがいろいろあるって言うのにね
読書で現実逃避デス ^^;
今、放送中の連続テレビ小説のモデルになっている本です
*
朝の連ドラは主婦として当然(?)観ています
実話に基づいたお話であることも知っていたのですが
主人公にあまりにいろいろなコトが起こるので
どこまでが実話なの~?
と思いながら観ていました
でも、この本を読んでビックリ!
ほぼ本の通りにお話が進んでいるんです
当然、本も先へ先へと読み進めたくなる面白さがあります ^^
*
ひとまず読書タイムは夜だけと決めているのですが
読み始めると他のコトが手に着かなくなるので!
あ~先が読みたい・・
でも今日は大掃除を完結しなきゃ・・
葛藤が続きそうデス ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/31eac7e548b9fc330a7503ee9cb5bc01.png)
2つのランキングに参加しています
遊びに来てくださりありがとうございます*
今日も読んだよ♪
あいさつ代わりにポチっとしてくださいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/8b12f7b46dc56293ff6d916ddee2e437.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000130625.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/de75ac05671015d64b0a7677f40edd0e.jpg)
色合いはかなり濃いめのネイビーです
それぞれタグを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/57a968ee2f93406cb3b24dde2b27771b.jpg)
置き型と吊り下げ型の2種類
置き型はスナップボタンでパチンと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/e3a0c6f46af580fd6a87291933d97ed4.jpg)
吊り下げ型はループに紐を通して使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/71b457b8e90ff4ac90a9efb05323300d.jpg)
使用するとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/077b2ec474c3091ceeaefb7078915f73.jpg)
とってもシンプルなティッシュケースです
12月SHOPでちょうどBOXティッシュケースの在庫がなくなったし
今は新柄のラミネート地もいろいろあるので
1月SHOPに向けて他にも作ろうと思っています
新年は是非☆新しいティッシュケースで ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/f1fd22096a48562ab0f2089c8bf5e6d7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/ed2db279adfb2255a383ccdecdd33b44.png)
最近、この本を読んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/64e3706942617d6e4730eba27e591f81.jpg)
年末でやらなければならないコトがいろいろあるって言うのにね
読書で現実逃避デス ^^;
今、放送中の連続テレビ小説のモデルになっている本です
*
朝の連ドラは主婦として当然(?)観ています
実話に基づいたお話であることも知っていたのですが
主人公にあまりにいろいろなコトが起こるので
どこまでが実話なの~?
と思いながら観ていました
でも、この本を読んでビックリ!
ほぼ本の通りにお話が進んでいるんです
当然、本も先へ先へと読み進めたくなる面白さがあります ^^
*
ひとまず読書タイムは夜だけと決めているのですが
読み始めると他のコトが手に着かなくなるので!
あ~先が読みたい・・
でも今日は大掃除を完結しなきゃ・・
葛藤が続きそうデス ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/31eac7e548b9fc330a7503ee9cb5bc01.png)
2つのランキングに参加しています
遊びに来てくださりありがとうございます*
今日も読んだよ♪
あいさつ代わりにポチっとしてくださいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/8b12f7b46dc56293ff6d916ddee2e437.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000130625.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》