ラストのエコバッグはぶどう色♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/7cab3e306e5b1e407c1046259fba1066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/0f6d68ccae07fe98606e47f024857a78.jpg)
濃いパープルです ^^
タグは昨日と同じ柄 『木の実』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/0ab305127ecde4c108ed179f0fc66ba6.jpg)
『人』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/e31d8e1cbbab49d387fc4aa69aa6f2d0.jpg)
注文も発送もわかりやすくしてみました(笑
持ち手の幅は2.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/9b940be0a9f682cfda273cca72e5a766.jpg)
ティッシュBOX5個パックもすっぽりと入ります
* サイズ *
縦40cm × 横45cm
底マチ 10cm
持ち手の長さ 47cm
素材 ナイロンタフタ
※ 撥水性はありますが、完全防水ではありません
心配な場合には防水スプレーなどを併用してご利用頂くことをおすすめいたします
(購入店のHPよりお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/ab6f3a1cb80714ba1221dd879c24dee9.png)
今日はたっぷり画像になりますが畳み方を紹介しますネ
1、タグを下にして置き、持ち手を折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/9f4837113e77a4362835174217bad104.jpg)
2、中心に向かって半分に折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/728c23ea4cbf5f44e8d734f1aa093c6d.jpg)
3、さらに半分に折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/f1933c057f956a70f2cd45c50659a232.jpg)
4、2等分よりも少し短く折り返します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/6c9411ea0ff1dfc4fa6c3b0b0e448bc7.jpg)
5、さらに2つに折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/06d393c0d6844e15e7cb615a2751d1b4.jpg)
6、残りを折り返して表に返して紐を結んで完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/deb4dbe3369543708d34cf25cbc44ae5.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/45e06fb159db42915c6694c0d045036f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/eba7aecae84f53c60f4089c2336a9181.jpg)
と。。こんな感じです
もちろんここまで小さく折りたたまなくても
お好きな大きさに折りたたんでもOKです ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/31eac7e548b9fc330a7503ee9cb5bc01.png)
遊びに来てくださりありがとうございます*
今日も読んだよ♪
ポチっとお知らせしてくださいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/a403c5fc48ea30d677f562869dba3355.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/7cab3e306e5b1e407c1046259fba1066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/0f6d68ccae07fe98606e47f024857a78.jpg)
濃いパープルです ^^
タグは昨日と同じ柄 『木の実』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/0ab305127ecde4c108ed179f0fc66ba6.jpg)
『人』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/e31d8e1cbbab49d387fc4aa69aa6f2d0.jpg)
注文も発送もわかりやすくしてみました(笑
持ち手の幅は2.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/9b940be0a9f682cfda273cca72e5a766.jpg)
ティッシュBOX5個パックもすっぽりと入ります
* サイズ *
縦40cm × 横45cm
底マチ 10cm
持ち手の長さ 47cm
素材 ナイロンタフタ
※ 撥水性はありますが、完全防水ではありません
心配な場合には防水スプレーなどを併用してご利用頂くことをおすすめいたします
(購入店のHPよりお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/ab6f3a1cb80714ba1221dd879c24dee9.png)
今日はたっぷり画像になりますが畳み方を紹介しますネ
1、タグを下にして置き、持ち手を折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/9f4837113e77a4362835174217bad104.jpg)
2、中心に向かって半分に折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/728c23ea4cbf5f44e8d734f1aa093c6d.jpg)
3、さらに半分に折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/f1933c057f956a70f2cd45c50659a232.jpg)
4、2等分よりも少し短く折り返します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/6c9411ea0ff1dfc4fa6c3b0b0e448bc7.jpg)
5、さらに2つに折ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/06d393c0d6844e15e7cb615a2751d1b4.jpg)
6、残りを折り返して表に返して紐を結んで完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/deb4dbe3369543708d34cf25cbc44ae5.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/45e06fb159db42915c6694c0d045036f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/eba7aecae84f53c60f4089c2336a9181.jpg)
と。。こんな感じです
もちろんここまで小さく折りたたまなくても
お好きな大きさに折りたたんでもOKです ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/31eac7e548b9fc330a7503ee9cb5bc01.png)
遊びに来てくださりありがとうございます*
今日も読んだよ♪
ポチっとお知らせしてくださいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/a403c5fc48ea30d677f562869dba3355.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/cloth125_41_z_leafgreen.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》