yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

3作目のランチバッグトートは男女兼用♪水色のチェック柄 ☆彡

2015-03-15 | Original*保冷保温バッグ
  
TOP記事はファスナーの付け方でした^^

今月のランチバッグトートは3つです

ラストは水色のチェック柄 ^^



男女兼用でもOKですヨ♪

底マチは10センチ



ファスナーマチもたっぷり10センチ



共布でファスナー紐も付けました

吊り下げポケットはデニム色のダンガリーでパイピング



別売りの保温保冷シートを装着可能です



このランチバッグトートは薄手のラミネート地で作っているので
とっても軽く仕上がっています



重さはなんと74グラム!
(ランチバッグトートのみです)

豪華弁当を入れても楽々ですよ(笑

そして取り外し可能な保温保冷シートは3つ作りました







最近のお弁当箱はほとんど汁漏れすることもないんですけどね

お洗濯できると気持ちがいいですよネ ^^

* サイズ *
縦20センチ × 幅上部30センチ・底20センチ
マチ 10センチ
持ち手の長さ 約30センチ


ランチバッグトートはお弁当生活が始まる子どもさんにも是非☆ 

トラコミュ
ママをしながらハンドメイド


トラコミュ
子供のための手作りハンドメイド


トラコミュ
育児の合間にハンドメイド


入園・入学グッズがいろいろありましたヨ



昨日はムスコのチームの三送会でした ^^

金曜日に公立高校の発表があり
その翌日が三送会という。。
なかなか厳しいスケジュールですよね ^^;

3年生とは直接関わる機会も少なかったので
私も名前を知っているのは数人だけ

その中の一人Aくんはムスコと雰囲気が似ていて
ムスコが入団したときにAくんは周りから
『あの子、お前の弟?』
と何度も聞かれたそう

親が見ても似てる~って思いましたよ ( *´艸`)

あっという間の1年間でした



そしてムスコは春から着用する公式ユニフォームをもらってきました

1年生から3人2年生チームに招集されて同行することになったけど
ムスコの背番号はその中で一番下(大きい番号)

嬉しいけど
嬉しさよりも悔しさが大きかった様子で
『一番試合に出れる可能性が少ない』
と言ってました

実力の世界だからね

頑張るしかないよね (u_u*)



*毎日の応援ほんとうにありがとうございます*

今日も読んだよ☆
ポチッとお知らせしてくださいませ~
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ




手作りマーケットminneでも作品を紹介しています
yu*yuギャラリーはこちら

 

実用派バッグとポーチに作品を掲載して頂きました

2014.12.18 日本ヴォーグ社発行
とても丁寧な解説と縫い代付きパターンが付いている本です
初心者さんでもわかりやすいと思いますので、ぜひご覧くださいませ ^^



yu*yuのHPへ☆ 

コメント (2)