ハッピーでYUCCO~♪

音楽がライフワークです。
ピアノ弾きです。
色んなゴスペルクワイアーで
奏者もしています。

フォトセッション

2014年07月29日 14時44分40秒 | 日記


最近、カメラを手にする機会が増えて
先日、幸運にもカメラマンの野口英一(NOG)さんに
中之島公園にて、写真撮影をレクチャーしていただけるチャンスに恵まれました。

まったくの初心者でしたが、丁寧にレクチャーしていただき
覚えた操作は、露出とISO感度。
人物を撮る時に、背景をぼかせて人物をくっきりとって言う撮影方法
何とか、理解できました。



NOGさんのシャッターを切る音につられて
夢中でシャッターを切りました。
気がつけば、電池1本と半分消耗してました(笑)
NOGさんの1000カット近くにはぜんぜんおよびませんが
500カットくらいは、シャッターを切ってたようです。




バシャッのシャッターサウンドの感覚が、たまらなく刺激的!

音楽と同じく、奥深い世界です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、休憩

2014年07月29日 13時55分08秒 | 日記
 

先月から、続いているBACK TRACKのREC作業。
少し一段落。まだあんねんけどね。
5曲程、仕上がったかな。

とりかかるまでは、なかなかですが
いったんやり始めると、こだわってしまうんですよね。
アレンジを工夫したり、ピアノやシンセの音色にこだわってみたり
このサウンドには、このシンセの音が欲しいなって思い
長い間倉庫に眠っていた、ローランドのD50を1階から3階まで、
汗かきかき持って上がり、電源を入れたら、
内蔵バッテリーをチェックって言う表示が……

そらそうやわ、購入してから、20数年たつやんもんな。
バッテリーもなくなるっちゅうねん。
ってことで、あえなく断念。
でも、ええ音するんよね。このシンセ。
バッテリー交換して、まだまだ使おうと思います。

さて、お次は誠十郎ナイトの仕込みにかかろ!
明日は、バンドリハ。
超、楽しみですわよ!
ってなわけで、
8月10日 梅田ロイヤルホースにて
誠十郎ソロライブ
ええ音、聴かせまっせ!



余談ですが、先日そば湯で豚しゃぶしたら、美味でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どど~んとまとめて

2014年07月26日 11時58分38秒 | 日記
7月に入ったと思ったら、気ついたらもう夏休みて

7月もイベント満載月でした。

7月5~6日
御杖村ゴスペルワークショップ&レコーディングツアー
今年で4回目。
毎回、楽しいツアー。
この空間に合う選曲を選ぶのも、楽しみの一つに。

CD完成。今年もいい作品が出来上りました。


7月11日
きらら「満月を迎えるコンサート」兵庫県立芸術文化センター 中ホールにて

素敵な照明と響きのいいホール、グランドピアノオンリーでの伴奏。
久々に、ここちよい緊張感に包まれました。

7月12日
西武庫公園にてママフェスタ
音響から奏者、シンガーまで。
緑の中で、爽やかなイベントでした。
   
  

今日からは、高槻museでゴスペルワークショップが始まります。
またまた、楽しいワークショップになりそうです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も熱い1日。

2014年07月12日 00時40分46秒 | 日記
満月を迎えるコンサートも、無事終了。
只今帰宅。

明日は、西武庫公園にて
ママフェスタです。

6団体のクワイアやユニットのピアノ伴奏と、
Rockなメドレー、今話題のSONG を
ちょこっとだけ歌います。
お天気の心配もなさそうで、熱いステージになりそうです。
他にも、フリマや手作りマーケットブースもありの
盛りだくさんなイベントです。
よろしければ、お越しくださいませ。

さあ、6時に起きれるか!

はよ、寝よ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする